麦を植えよう

家の畑にも、麦を植えよう!という気になって、夕方から畑の一角を鍬で耕しました。
わずかに畳4枚分くらいの面積ですが、ライ麦を播くことにしました。

こればかりの麦をどうしようというのではありませんが、周りへのデモンストレーションにはなりそうです。
またあと一つ、自ら麦を育ててみて、品質の良さをどうやって実現出来るか、研究の意味もあります。

もし今後、TPPが発効することになれば、日本国内での麦の栽培はほとんど消滅するかも知れませんから、未来のために種や栽培のノウハウを残しておくことは、どれほどか大切なことに違いないのです。

否、そんなことより、麦の穂ってきれいじゃないですか。
眺めていて、嬉しくなるじゃないですか。

そうそう!うちの畑では、もうじき芋掘りです。
さつま芋が、すごく良く出来ているみたいです。

全部掘って幾らになる?とか、そんな問題じゃないんですよ。
よろこび、ですよ。汗を流した者だけが得られる、よ・ろ・こ・び。
金じゃ買えません。


あとから写真を入れました。(9月28日)

畑

ここに麦を蒔きます。
結局、畳8枚分になりました。


畑

じゃが芋のあとは、白菜を植えました。


畑

ペルーのトウモロコシも、いよいよ収穫出来そうです。


畑

とうもろこしのあとには、大根が育っています。


畑

これでは分かり難いかも知れませんが、
一面サツマイモの葉が茂っているのです。

麦を植えよう」への2件のフィードバック

  1. MIKIO AOKI 投稿作成者

    SANSYOさん、コメントありがとうございます。
    むぎ踏みをしたことあるのですか・・・、それは貴重な体験ですね。
    確かに、麦を踏むのは冬の仕事です。
    ただし、この辺りは雪が降るので、降雪前の寒さの頃にむぎ踏みをします。
    それはそうと、かぼちゃあんぱんを気に入ってもらえて何よりです。
    自分で言うのも何ですが、ヒット商品になりそうな予感があります。
    でも、畑でかぼちゃを育てるところからやるのですから、限度がありますけどね。
    このかぼちゃあんのレシピは、娘の発案です。

  2. SANSYO

    Mikio先輩、麦を作りますか。私は子供のころ、家の手伝いで “むぎ踏み” をした記憶がありますが、今でもやるんですかね?でも、季節的に寒い時期だったような気がしますが、記憶違いですかね?
    ところで、昨日の朝、パンとコーヒーが届きました。ありがとうございました。
    早速、初物(私にとって)の “かぼちゃアンパン” をいただきました。
    子供のころ、かぼちゃの季節になると毎日のように食卓にかぼちゃが並び、うんざりした覚えがあり、あまり期待していなかったんですが、完全に裏切られました。パンの衣もおいしかったですが、「あん」が最高でした。甘すぎず、食感が最高で、コクがあって・・・初めての味覚でした。「かぼちゃ」を見直しました・・・いや、先輩を見直しました。
    これからも頑張って、おいしいパンを作ってください。ただし、体と相談しながら無理をせずに頑張ってください。

コメントは停止中です。