月別アーカイブ: 2014年1月

カンジキウォーキング

飯豊の空の下から・・・

プラスチック製ワンタッチカンジキ
旧来の和カンジキも優れものらしいですが、まだ未体験です。


飯豊の空の下から・・・

ついているのは、ケモノの足跡だけ
どこが道だか分からなくても、差し支えありません。


飯豊の空の下から・・・

人間の足跡は、異常に大きく深い!


飯豊の空の下から・・・

アスパラ畑の畝が、美しい模様を見せてくれます。


飯豊の空の下から・・・

目通り直径約1.2mの柳の巨木が、雪の重みで二つに裂けました!


飯豊の空の下から・・・

あまりにも痛々しい姿
下方に回り込み、目前で手を合わせました。


飯豊の空の下から・・・

枝先には、冬芽が・・・


飯豊の空の下から・・・

昨年春に撮った、大ヤナギの全容


飯豊の空の下から・・・

4月半ばには、花が咲いていました。


今日は、朝のうち降っていた雪が止み、日差しが戻って来たので、午後からカンジキを履いて雪の中を歩きました。
コースは、この前歩いたのと同じです。

カンジキを履くと、たいていの雪の上をどこまでも歩けるのですが、雪の下の地形を良く知っているところ以外は、私は行かないことにしています。
狭いながら深い水路などが雪に埋もれて見えなくなり、凹凸も際立つことなくなだらかな地面が続いているように見えることがあるからです。

今日は、この前歩いた時に気が付いていたのですが、お馴染みの柳の巨木が雪の重みで倒れてしまっているのを確認するため、間際まで行ってみました。
この柳は、私がここに引っ越して来た時に真っ先に写真を撮りに行った木で、今では古い友達のような気がしていたのです。

長年の風雪に耐える間に、芯が腐ってウロになっていたのかも知れません。
ほとんど根元から二つに裂けて倒れ、枝先は一方は川の中まで、もう一方は一段上の田んぼまで届いていました。

柳は、元々とても生命力の強い木ですから、周りには幼木が沢山育っているのですが、これほど大きな木はさすがに希少でした。
今年の春はもう、枝先に緑色の雲が漂っているように見える、あの姿にお目にかかれないのですね。
根元に立ち、ただ手を合わせるだけの私でした。

それから思ったこと。
カンジキで歩いた足跡の、何と大きいこと!

何にしても人間は、巨大な足跡を残しますね。
決していいことばかりではないのですから、気を付けていないと・・・。
青い地球は誰のもの・・・って歌があったのを、知っていますか。

何の踏み跡もない雪の上を歩く嬉しさと、ふり返って付けた足跡を見て、少しガッカリする気分・・・。
私たちは、前に進む時、そこで何を得て何を失っているのかと言うことについて、もっと敏感でなくてはならないと。

明日・明後日は、定休日にて

毎度申し上げまして恐縮ですが、明日と明後日は食工房は定休日です。
お店はお休みをいただいております。
どうぞお間違えのないよう、よろしくお願いいたします。

この一週間も無事に終わり、少しホッとしているところです。
明日は、ゆっくり休ませていただきます。

と言っても、体のメンテナンスは怠りませんが・・・。
この頃、毎日体操しておりますので、こればかりはたとえ一日でも休みたくないのですね。
何と言っても、その日一日の調子が全然違うのが分かりますから。

あとは、何をしようかな・・・。
近頃、そんな心配なんかしたことありませんが、本当!何をしましょう・・・。

でも、きっと何かやってますよ。細々と。
明日になれば分かるってとこで、本日はこれにて。

雪の中、ありがとうございます

食工房

看板ぼうやは、外でがんばっております。
出入りの際は、落雪にご注意を!

今日は、少しですが降雪を見ました。
一時は、本格的に降るかと思われましたがその後止んで、明るい空が戻って来ました。
そんな雪模様の中を、今日も三々五々ご来店を賜りました。
この時期、毎年のことながら、閑散期に泣いている・・・ところ、今年は少し流れが変わって来たかも知れません。
「午年は、跳ね上がる」の謂われどおりに、今年こそ震災の痛手からも立ち直りたいですね。
どうぞ皆さま、よろしくお願いいたします。
“SHOKUKO STORE”も、積極的に品目増やしています、
ちょくちょく覗いてください。


shokuko store

今のところ雪も少なく・・・

そうです。今のところです。
比較的雪は少なめです。

今日あたりも、ご来店の方から伺いましたが、道中雪はなかったそうです。
食工房の店の前には少し雪があるのですが、例年のこの時期のことを思うと、ずい分楽に過ごしています。
除雪車の出動も、ここ何日かありません。
その代りかどうか分かりませんが、朝の冷え方は厳しいものがあります。

尤も、まだこれから2月を控えていますから、このあとドカッと来るかも知れません。
昨年の2月の終わりころの写真を見ると、凄いことになっていましたからね。

2013年2月23日 店の前はこんな雪の山

2013年2月23日 店の前はこんな雪の山

そんなわけで、お天気もまあまあだった今日は、三々五々ご来店のお客さまが見えました。
本当に、本当に、ありがとうございます。

さて明日の日曜日、雪の予報が出ていますが、これもあてにはなりません。
大方いつも外れていますから。

ま、少々降っても、道路は大丈夫です。
皆さまのご来店、お待ちしております。

ぷらら・ブログサービス終了の通知に思ったこと

我がブログ「飯豊の空の下から・・・」は、通算7年間書き続けています。
ほぼ毎日、大半は食工房の営業に関わる記事ですが、自分自身の想いを書き留めたものもあります。

現在利用しているブログツール”WORDPRESS”は、約一年前からそれまで利用していたプロバイダー提供によるブログサービスBROACHに代わって利用しています。
と言うことは、ぷららのブログ上には、それまで6年分の記事が残してあるわけで、現在でも毎日150人近い訪問者があります。

それでつい先日のこと、ぷららからブログサービス終了の通知が届きました。
今年の6月30日を以て終了と。
もちろんその日を過ぎると、一切のデータが消去されるわけで、その前にデータの移行ツールを用意すると言ってはいるのですが・・・。

しかし、そこで思ったのですね。
デジタルの時代の申し子、インターネットの世界つまりバーチャル空間(仮想空間)に構築されたものの、何とも儚いと言うか呆気なさに、足元を掬われたような気がしました。

一方、本人の死後も、いつまでも残り続けるデジタルデータもあり、これも社会問題になりそうな気配です。
簡単に消せる一方で、誰かがコピー保存し続ければ、いつまでも消せない記憶として残り続けることもあるのですね。
バーチャル空間にどんな足跡を残すか・・・、本当は心して臨まなくてはいけないのかも・・・。

これから、件のブログを移行するのが、一つの仕事になりそうです。

多分、今夜中には

pandaの話しです。
ただ今、下の娘がイラストの編集をしてくれています。

Photoshopが大活躍です。
別に機能をフルに活用するわけでなくても、想ったことが想った通りに出来るツールとして、Photoshopは本当に良く出来ています。

私の方は、別のPCでIllustratorを使って、紙面に出来上がったイラストをレイアウトしています。
それが終わったら、pdfファイルを作ってホームページに上げます。

一方で、実際に紙にも印刷します。
大体いつも300枚以上、多い時には500枚くらい印刷しています。
余るかな・・・と思っていても、いつの間にか無くなってしまい、追加印刷することが多いです。

中古導入したカラーレーザープリンターは、製品ラベルの印刷もするのでまさにフル活用。
一度新品交換した感光体ドラムの寿命が、早くも近づいているようです。
この次は、プリンター本体ごと更新でしょうか。

さてさて、こうしてはいられません。
編集作業の続きをやらなくては・・・。

明日は、大量スコーン焼きが待っていますし・・・。
ではでは。

-15℃

今朝、喜多方市では、最低気温が-15℃になったそうです。
・・・そうです、と申し上げるのは、そのニュースを見ていないのと、ネット上では-13℃と出ていたからです。

そして、我が家に設置してある最高最低温度計は、-11℃を指していました。
その場所のちょっとした環境条件で、気温はずい分変わるもののようですから、我が家の周りでも-15℃になっていたかも知れません。
すでに8時近くになっていましたが、その時点でも-9℃でした。

外を一周歩いて回りましたが、手足がとても寒くて痛いくらい。
油断していると、凍傷になったりするのかなと思えるほどでした。

でも、何と言ったら良いのでしょう。
そのピーンと張り詰めた冷たい空気の清々しさは、その場にいない方にはちょっと分からないかも知れません。
お天気は良くて、やがて日が差して来ましたから、雪や氷がキラキラ輝く風景は、とても華やかで何だか目出度い感じがしました。
こんな風景は、やはり雪国だけのものでしょうね。

そうそう、こんな寒い朝でも、小鳥たちが出てきて餌を探していました。
思い立って、パンを細切れにして、あちこちに置きました。
小鳥たちが気づいてくれるといいのですが・・・。

生きていることは、まさに命がけなのだと、山暮らしの頃の実感が蘇った私です。

寒中お見舞い

今、寒の中にいるのですね。
どおりで寒いわけです。
寒中お見舞い申し上げます。

道路に残っている雪が、カチカチに凍っています。
滑りやすいので要注意なのですが、これが氷点下5℃以下にもなると、岩石と同じ性質になりそれほど滑りません。
車でも、ブレーキを踏むと、意外にギュッと止まってくれます。
でも、凍り具合の見極めを誤ると、ツーッとそのままのスピードで滑走しますから、油断は禁物。

今週も、曇りや雪の日が多いようです。
ご来店いただくには、ちよっと条件が悪いのですね・・・。

こんな時、通販のご注文に助けられます。
おかげさまで今週も、そこそこ忙しく過ごすことになりそうです。

pandaもイラストの段階に入って、定休日の間に仕上がるかどうか・・・というところです。
それから、ホームページとオンラインストアの方も、細かいところですが更新しています。
ご覧いただければ幸いです。

panda編集中

毎月1回の恒例行事ですね。
文章書きは、実はいやではありません。
むしろ、「好き」と言った方が当たっています。

でも、文章書くのは、ちよっと落ち着いて思考する時間がないと進みません。
忙しく手足を動かしている間は、やはり無理です。

食工房、明日と明後日が定休日です。
このチャンスに仕上げないと、また次週まで機会を逃します。
と言うわけで、がんばらなくては・・・。

後先になりましたが、本日も雪の中ご来店感謝!
日も大分長くなって来ましたので、気持ちも明るく行きたいと思います。
また木曜日から、どうぞよろしく。

大雪の中を・・・

今日は、一日大雪でした。
日中に除雪車出動は、久しぶりです。

その雪の中を、ご来店くださった方がありました。
もちろん、ポイント2倍。
コーヒーも召し上がっていただきました。

夕方にかけても、どんどん積もって来ましたので、仕事を早終いして除雪作業に汗を流しました。
家の入口は、すでに4段の階段が出来ています。
また昨年みたいに、7段まで行くでしょうか。

冬本番です。
雪の中を・・・、ちよっと大変かも知れませんが、ご来店お待ちしております。