未分類」カテゴリーアーカイブ

雪を待つ麦畑

麦ラボ

雪を待つ麦畑
中島第二圃場(ライ麦)、奥は中島第三圃場(スペルト小麦)


麦ラボ

成長を止め、葉をロゼット状に広げて越冬態勢になったライ麦


麦ラボ

中島第二圃場
全面ライ麦ですが、場所によって色が違っているのは、肥料の効きにムラがあるってことですね。
まだまだ土壌改良を続けなくてはなりません。

いよいよ今夜あたり、降雪を見ることになりそうです。
その予報を聞いて、雪の下になる前の最後の麦畑の様子を見に行きました。

すでに何度か厳しい寒さを経験しましたので、麦たちは越冬のための態勢をとっていました。
葉をロゼット状(地面にくっ付くように放射状に葉を広げる形)に広げていました。
この後、しっかりと雪に覆われれば、良い状態で休眠することが出来るのです。

今度の冬は、どんな様子でしょうか。
雪は、どのくらい降るでしょうか。
冬の間中ずっと、安定して雪に覆われていてくれればいいのですが・・・。
もはや、雪を待っている麦畑です。

本日休稿

パン焼いて、配達に行って、ちょっと用足しもこなして、飯食ってホッとしているところです。
IIDEもやりたいので、今日はこれだけにします。

案ずるより産むが易し・ご来場御礼

本日は、予定通り「べこ乳マルシェ」に参加出店して来ました。

朝の様子では本当に微妙で、どうしたものかと悩みましたが、8時頃会津中央乳業さんに電話で問い合わせたところ、雨は降っているが開催準備を進めているとのお返事に促され、上の娘と二人で出発しました。

到着して見ると、主催者関係の顔見知りの方々のお顔と準備に走り回る姿が次々と目に入り、俄然戦闘モードに入った私、早速開店の準備に取りかかりました。

いざ始まってみると、雨にも関わらず次々とご来場のお客さまがいらして、入口付近の道路が渋滞する場面もありました。
「案ずるより産むが易し」という諺がありますが、まさにそのとおりで、出店者一同とても気分が高揚しているのがよく分かりました。

おかげさまで、持って行った商品はほとんど完売、残ったのはクッキーが1袋だけでした。

今回初めてお目見えした大麦コーヒーも、試飲の評判が大変良く、用意した商品も完売でした。
特筆すべきは、牛乳との相性が思っていたよりさらに良いと分かったことです。

ミルクを足して召し上がっていただいた方は、ほとんど口を揃えて「おいしい!」と感心しておられました。
その場でお買い上げくださった方も、複数いらっしゃいました。

今回の結果を生かして、焙煎度合いや挽きの粗さ加減、プレスの待ち時間などを見直して、一層ご満足いただける大麦コーヒーに進化出来ると思っています。

本日は、降る雨もうれしく感じられるほど気分良く終わることが出来ました。
ご来場くださった皆さまに、この場を借りて、改めて厚く御礼申し上げます。
また来年も、「べこ乳マルシェ」でお目にかかりましょう。

平成から令和へ

今日は、平成最後の日でした。
あと数時間で、元号が変わり新しく「令和」の時代が始まります。

平成、この30年は、私にとっては、天皇に対する考え方や感じ方が大きく変わった30年であったと振り返っています。

正直に申せば、以前の私は、天皇制や天皇に対して嫌悪感を持っていました。
しかし、この30年の間に、特に東日本大震災後に、次第に私の中で変化が起きました。

私は何か勘違いをしていたようです。
日本の天皇は、現在の天皇制の下で象徴となる以前から、実は権力の頂点などではなかったのですね。
他所の国の国王などとは、全く性格の違う存在として、深くこの国の国民に敬愛されていたのだと知りました。

少し無理のある例えかも知れませんが、敢えて言うなら神社における神官のような存在なのかも知れません。
いずれにせよ今は、天皇陛下に対し深い感謝の気持ちあるのみです。

明日から令和、明日即位される新たな天皇に対しても、同じ気持ちでいられると思っています。
今までしたことがありませんでしたが、明日は国旗を掲げたいと思って準備しました。
令和が、善き時代となりますように。

南海トラフ

私の郷里が、土佐の高知だということは、すでに多くの皆さまがご存知の通りです。
高知は、これまた皆さまご存知の通り、近い将来高い確率で発生すると言われている、南海トラフを震源とする超巨大地震の被害が真っ先に及ぶ地域です。

今日、国が南海トラフ地震に関する臨時情報が出された際の対策について、ガイドラインを公表しました。
ま、このガイドラインが出されたからと言って、被害を受けないで済むわけではなく、命が守れる確率が少しくらい上がるかな・・・というところでしょうか。

ところで、高知市では(他の地域のことは聞いていないので分かりません。)すべての家屋の耐震診断を無料で受けられる制度が施行されています。
申し込みさえすれば、専門の業者による綿密な耐震診断が行われ、詳細な報告書が提出されます。

すでに多くの家屋で調査が進んでいて、私の実家も昨年診断を受け、報告書も届いていました。
先日帰郷の折、それを見ることが出来ました。

それによると、耐震度指数が最高点を1.5として、1.2以上が健全の範囲なのですが、わが家は0.04という評価でした。
想定される地震で、倒壊の可能性が大です。
と言うより、ほぼ確実に倒壊すると思っていなくてはならないでしょう。

地盤は軟らかく液状化は確実、基礎は無筋でひび割れが見られる、開口部が多く耐力壁の面積が不足、屋根は瓦葺きで重量があるなど、良い条件はほとんどありません。

一方、これを改善する場合、公的な支援を受けられますが、先の指数が1.2以上になるような工事を完了しなくてはなりません。

建築に関しては、私、多少の見識がありますから容易に想像出来るのですが、建て直した方が早いしむしろ安く上げられるかも知れません。
ま、そうは言っても、妹が引き受けた財産なので、どうするかは妹次第です。

何はともあれ、倒壊の可能性大の家にいて、下敷きになって死んだのでは話になりませんから、親戚の家でもどこでもいいから、臨時情報が出たらとにかく逃げて欲しいと思うばかりです。

でも、いつも思うことですが、地震に関してはその時にどこに居るかで運命が決まりますから、家の心配ばかりしてもしょうがないのですね。

人の力の及ばぬこともある・・・と、いうことでしょうか。
出来る限りの備えをしたら、あとは祈るのみかと。

造って何ぼの商売ですから

製造業の宿命と言うか、本質ですね。
小細工は利きません。

正直に、その日製造出来た分だけが、売り上げになります。
毎日休まずに造り続けなければ、先はありません。

しかし、売れる見込み以上に造っても、これはこれでロスになりますから、難しい判断になることもしばしばです。

まあ、細々でも食べて行ければ良しと思っています。
売れ残りも、一部は自分たちが食べる分に回りますから、全部が全部無駄になるわけでもありませんし、結果的に体に良いおいしいものを食べられます。

そうやって毎日毎日忙しく働いて、畑もやったりして体をこき使っているのも、考えようによってはそれが健康法でもあるのですね。

結局のところ、元気に生きて何ぼの人生ですから。

荒れるお天気、九州の豪雨

今日の東北は、曇りのち晴れのお天気で気温もそこそこ上がりました。

一方で、西日本のそれも九州北部への集中的な雨の降り方は、一体どうしたと言うのでしょう。
被害の様子をテレビなどで見て、あまりの凄まじさに言葉を失ってしまいます。

土佐の高知で床上浸水や土砂崩れを身近に経験したこともある私ですが、あれほどの惨状では全くたまらないだろうな・・・と心の底からお気の毒に思います。

やっぱり温暖化の影響なのでしょうか?
雨の降り方も風の吹き方も、皆昔とは何か違うように感じます。
激しいのですね。
高い堤防や頑丈な土留めも通用しないほどに。

これから先、今までの土木建築の常識が通用しなくなるとも言われていますから、どうしたらいいのでしょうね、私たちは。

何はともあれ、被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。

IIDE編集です。

食工房営業中は、なかなか時間が厳しいのですが、少しずつでも進めなくては・・・・。
ま、全く嫌な仕事ではありませんので、ボチボチと。

時間の使い分けで、ブログは省かせていただきます。

今日は雨でしたが、明日は晴れるようです。
ご来店お待ちしております。

本日は、休稿

忙しい一日が終わりました。

今日は、”Wordpress”の最新バージョンを適用し、テーマも最新2017バージョンにしました。

私の、ちょっとしたリクレーションでした。

ヘッダーに自由に動画を貼れるそうなので、この次試してみます。

ブログツールとして、”Wordpress”はとても良く出来ているし、面白いです。

そうそう!今朝はこのあたりでは初雪と言える10cmほどの積雪でした。
やっと冬が来たって感じです。

ゆっくりさせてもらっています。

風邪を口実に、今日は頑張るのを止めてゆっくりさせてもらいました。
寝ている間に熱も出たようで、汗をかいてその後はスッキリしました。
夜になって、ちょっと何か出来そうな気もして来ましたので、軽く体操して早めに休みます。
ではでは。