「人足」のことは、すでに以前の記事で取り上げ説明済みですが、今一度簡単に申し上げると、「労働奉仕作業」と言うことになります。
その地域の公益のために何かしらの作業、例えば道路清掃などをするわけです。
明日は「川の日」だそうで、それにちなんで河川クリーンアップ作戦なるものが、全県一斉に行われることになっています。
我が藤沢集落では、目の前を流れる一ノ戸川と五枚沢川の川岸に茂った雑草を刈り払う作業をします。
総延長にすると1km近くあるでしょうか、それを50人ほどの人数で、刈り払い機を使って作業するわけです。
朝の5時からスタート。
50台の刈り払い機のエンジン音が一斉に唸るので、ものすごい騒音です。
私も、もちろん刈り払い機を振り回して、まあどちらかと言うと他の人があまり手を出さないようなところへ回って、マイペースでやります。
必然的に、場所の悪いところを選ぶことになりますね。
急斜面だったり崖っぷちだったり。
作業時間は2時間の予定ですが、たいてい1時間少々で終了となります。
皆さん、草刈りに関しては、全員プロフェショナルですから。
今日は、それに備えて刈り払い機の刃を、新しいのに付け替えました。
燃料も満タンにして、朝一番にドタバタしないよう、しっかり準備しておきました。
雨でも決行ということになっていますので、お天気次第でカッパも必要かも知れません。
で、実はそれで終わりではなくて、そのあと朝食時間を取って、それから道路沿いに花を植える作業があるのです。
でも、そちらは連れ合いに任せて、私は百姓市に出店。
忙しい一日になりそうです。
そこでまた今夜は、pandaの編集の追い込みです。
明日の百姓市で配布したいのですが、間に合うかどうかギリギリです。
ではでは。