月別アーカイブ: 2023年3月

日なたぼっこ

日なたぼっこ

黄色は黄色でも、光るんですよね。
まさに黄金色。


日なたぼっこ

表の道路からの入り口付近に福寿草が咲きます。

今日は昨日にも増して暖かな一日となりました。
風もなく外にいるのがとても気持ち良く感じられました。

昨日の疲れがありましたので、朝はゆっくりと起き出してやっとお昼近くになってから明日の仕込みにかかりました。
コーヒー焙煎もありましたので、機械をセットして次の工程までの待ち時間は外に椅子を出して日向ぼっこをしていました。

福寿草も満開です。
黄色い花に青い空、あぁウクライナカラーですね。
どうしたってそっちに意識が行ってしまいます。

もうすぐひばりが舞う季節です。
今年も春のお祝いはお預けでしょうか。
せめて私たちはひばりのパンを沢山焼いて、応援したいと思います。

明日はパン焼きです。
皆さまのご来店をお待ちしております。

山仕事でした

麦ラボ

定点観測 2023.03.07
雪融けが確実に進んでいます。


中島

作業前の撮影
崖に生えている樹々は横に伸びているものが多く、またツルが絡んでいるので伐っても素直に下に落ちない。


中島

苦労の末やっと下に下ろしたのはいいが、これを片付けるのはよほど大変。


中島

とにかく切り刻んで、切り刻んで、運んで積み上げて、運んで積み上げて、人の背丈ははるかに超えています。


中島

本日の作業はここまで
広角画像だと、何もかも小さく見えますが、上の台地との段差は16mほどあります。
立木はどれも根元直径30cm以上あります。

本日は予定通り、朝から山仕事でした。
久しぶりの外作業だし、無理をしないでボチボチと・・・と思っていましたが、いざ始めて見るとそこは崖の上だし、ツルが絡まった直径30cmもある立木は、伐った後どんな動きをするか分からないので、緊張の上にも緊張してもう無我夢中でした。
夕方までかかって、予定通りと言うかこのぐらいしか出来ないよね、やっぱり・・・というところで終了しました。
疲れました。
もう後が続きません。

チェーンソー2台、刈り払い機2台

暖かい日が続きます。
しかも晴天続きです。
麦畑の雪もどんどん融けて、日当たりの良い山際はすでに雪がありません。

そして明日は定休日です。
時間もあるし・・・、そこで思い立って獣害対策のために藪になっているところの立木を伐採することにしました。

今日は、私は午前中で食工房の仕事を上がらせてもらい、しまい込んであったチェーンソー2台と刈り払い機2台を引っ張り出して、点検整備をしました。

チェーンソーは2台のうち1台はすぐにエンジンがかかりました。
もう一台は分解掃除をする必要がありましたが、結局2台とも動いてくれましたので、刃を研いで燃料とチェーンオイルを補給して明日に備えました。

刈払い機は、これも2台のうち1台は問題ありませんでしたが、もう1台が厄介なことになっていました。
冬の間にエンジン側の軸受けに水が入って錆が出たようで、固まって回らなくなっていました。

分解して点検した結果、ベアリングが錆びついてしまっていました。
交換しなくてはならないところですが、道具も無いしパーツもすぐには手に入りませんので、潤滑剤を吹き込んでみました。
一応回るようになりましたが、滑らかではありません。
気やすめ程度ですが、スプレーグリスも吹き込んでみました。
どうなるか分かりませんが、交換の目途が付くまであるいはその前に壊れるまで、これで使用することにしました。

さて明日は、久しぶりに外で体を動かして作業です。
汗もかくと思いますが、程ほどにしておかないと、筋肉痛だけでは済まないかも知れません。
何しろ歳が歳ですから。
慎重にやります。

お天気に誘われて

今日はまたことのほか穏やかな晴天に恵まれました。

近所のお年寄りたちも、陽気に誘われて歩け!歩け!と外に出て来ました。
雪の季節の間は、どなたも外で姿を見かけることはなく、皆さんそれぞれお互いのお宅にお邪魔してはお茶のみをしていたようです。

今朝は、数人の方が、本当に清々したようなお顔でうれしそうにあいさつを交わしていました。
私も、思わずつられて外に飛び出し、大きな声であいさつしました。
元気が出ますね。

まもなく今度は野良着で畑に出て来る姿を見るようになるでしょう。
さあ、忙しくなりますよ!

獣たちも動き出すことでしょう。
警戒!警戒!

ここ数日良いお天気が続きそうです

飯豊の空の下から・・・

R459を喜多方市街から見頃街道を山都町相川に来るルートで、一番最後の峠の切り通しから見える飯豊山

春がやって来ました。
この季節よくあるのは、お大きな移動性高気圧に覆われて数日間暖かい晴天が続くことです。

晴れ渡った空を背景に、真っ白な飯豊山がくっきりと見える絶景が楽しめます。
写真撮影にも絶好です。

私も幾つか撮影ポイントをマークしていますが、仕事があるのでそういつも撮りに行けるわけではありません。
たまたま配達に出かけた時などに、そのチャンスに巡り合うことがあればラッキー!です。
こういう時はいつもカメラを忘れずに持って出ることですね。

食工房にお出でくださるなら、道中沢山いいポイントがありますので、明日はチャンスに巡り合えるかもしれません。

会津若松市郊外から会津坂下町の市街地を迂回し田園地帯を通って山都町に辿り着くまでの間に沢山ポイントがありますから、明日はぜひお出かけして見てください。

ご来店、お待ちしております。

明日もパンを焼いて

堅焼き黒パン・特大

堅焼き黒パン・大2本分のボリュームです。

明日はまたパン焼きの日になります。

明日は、堅焼き黒パン・特大を3本、お二人の方からご注文いただいています。
それぞれ、この特大パンを日々のお食事の中で定番と位置付けてくださっています。

手前味噌になりますが、このパンはいいですよ!
体にいいから!と申し上げつつ、それより何よりおいしいから!と申し上げたい。
食べ方もいろいろと融通が利きます。

繊維質が不足気味の方は、一日一食このパンを召し上がれば、何の心配も要りません。
恐らく、繊維質不足にかかわる健康問題は全て解決します。

いやいや、そんな理由で買っていただこうなんて思っていません。
まだ召し上がったことの無い方、ぜひ一度お試しください。

明日も、皆さまのご来店をお待ちしております。

TV番組に協力

麦ラボ

中島第5圃場 デュラム小麦・古代種

これまでTVへの露出は断固拒否して来た私ですが、全く別な形でTV番組に協力する機会を与えられました。

NHK Eテレ のETV特集という番組がありますが、3月18日(土)23:00~23:59 放送予定の「ETV特集・ソフィヤ 百年の記憶」という番組の制作に食工房が微力ながら協力申し上げました。

ウクライナの歴史に触れながら、今回のロシアによる侵攻を考察する内容だそうです。
具体的に何を協力したかは、放送が終わってからまた別な機会に触れたいと思います。
まずは、一人でも多くの方に見ていただきたいと思いますので、あえてご紹介に及んだ次第です。

今後の戦況に不安もある昨今、国際社会がより強力な支援と、共に戦うという明確な意志を持つ必要があると思います。

何のためにそうしなければならないか、もちろん理解しているつもりです。

少しホッとしています

麦ラボ

一日も早く、ウクライナに平和な日々がおとずれますように。

昨日でしたが、食工房の確定申告と集落の会計の監査が無事終わり、少しですがホッとしています。
尤も、明日はパン焼きですから、今日は仕込みをしていました。
明日は早朝から作業にかかります。

この季節は閑散期なのですが、熱心なお得意さまのご愛顧に助けられています。
明日は、お一人でプンパニッケル13本のご注文もいただいています。

絶対に失敗は許されないと覚悟して臨みます。
この仕事は、まず一つはお客さまのご期待を裏切らないこと、それから畑で育った麦たちを裏切らないことですね。
一生懸命、そうです命を懸けて頑張らなくては・・・。

そして、明日も、皆さまのご来店をお待ちしております。