日別アーカイブ: 2024年6月7日

新たなお手紙

獣害対策

画像クリックで拡大表示します。

毎日獣害の話題で恐縮です。
興味の無い方には、不興を買うかも知れませんが、止むを得ません。
私にとっては、一つの重要な記録であり、また多くの方に共有していただければありがたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

で、今日はまた新たな落とし物が置いてありました。
写真も撮っているのですが、わざわざお見せするほどのものでもありません。
食っているものがほぼクワの実だけであることがよく分かる外観です。

昨日より、これまでの撮影ポイントのクワの木より左方向に視界をずらしてセットしたのですが、その方向にある大きなクワの木の根元に後ろの草やぶから獣道の出入り口が開いており、その直近に一つありました。
あともう一つ、数メートル右側の位置に子グマのものと思われる小さい落とし物がありました。

と言うことは、例の親子連れがやって来たのでしょうか。
とすると、まだ子グマを離していないことになります。
ここ数日来やって来ているクマとの関係は・・・?

残念ながら、トレイルカメラは、今日も濃い霧のため反応はしているものの映像は全くぼやけており、動くものの影さえ確認出来ませんでした。

ちなみに、今日は落とし物の回収は出来ませんでした。
位置があまりにも藪に近く、また実際にクマが近くにいる気配が濃厚だったからです。
※枝が折れるような物音が聞こえていた。

最後に、車を帰り道の方向に転回させ、エンジンをかけて乗車した状態で、クマのいそうな藪目がけてロケット花火を一発撃ちました。

明日以降も、さらに観察を続けます。