昨日、今日と2日間、暖かく穏やかなお天気が続きました。
しかしながら、会津管内の雪の後遺症はずっと続いている模様です。
会津若松市内では、未だに雪が片付けきれないところが多々あるようです。
食工房の周辺は、やっと普通に走行出来るようになりましたが、道幅が所々狭くなっているところがある状態です。
ご来店のお客さまも少ない中、私たちも淡々とつくり仕事をこなしております。
あと2週間も経てば3月になります。
そこから先は、春に向かって季節の進み具合も加速して来るでしょう。
この冬、確かに大雪でしたが、気温はその割りには高めでした。
というのは、いつもは凍結する家の裏の水道の蛇口(凍結防止水栓になっていない)が一度も凍結しなかったからです。
ですからこの後、春は一気にやって来るのではないかと予想しています。
もうそろそろ雪も飽きて来ましたから。
そうそう!壊れた除雪機ですが、まだ直っていません。
やっぱり、雪はもう終わりにしてもらわないと・・・。