今日も猛暑でした。
人間の我々も暑くてたまりませんが、畑の野菜は、もうそろそろ限界です。
こんな暑さの中でずっと雨も降らず、よく生きていられるものだと感心していますが、葉はクタクタに萎れています。
緑色をしているので、まだ生きているには違いないのですが、ここらでにわか雨が欲しいところです。
今日も降りませんでしたが・・・。
こんな夏は前にもありましたので、まあやがて雨が降って危機を脱するだろうとは思っています。
そして食工房の温度計は、ずっと40℃付近に貼り付いたままです。
今もオーブンを冷ますために換気扇を回しています。
店の前のコンクリート舗装の上に散水もしました。
たっぷり撒けば、少しは効くと思います。
さて、明日はまたパン焼きです。
暑さ対応で、冬の頃とは何もかも違っていて、ドゥコンディショナーは、ほとんど冷却モードで動いています。
ドゥコンディショナーがなかった頃は、少しでも気温の低い場所に生地を移動したりして凌いでいましたが、いつも不安定で、うまく行ったり行かなかったりで苦労しました。
そんなノウハウを蓄積して来ましたので、今は大きくしくじることは無くなりました。
でも、油断はしていません。
酵母は生き物ですから。
この後、最終工程を終えに、もう一度作業場に入ります。
そして明日は午前3時から、まず酵母の手入れです。
明日もおいしいパンを焼きます。
そして、皆さまのご来店をお待ちしています。