p1地点に現れたクマ、これは多分コードネーム「ナッツ」に間違いありません。
p8地点に現れたイノシシは、4頭の子を連れていました。
すでにずい分育っているようです。
昨日の夜半から日連れが変わる時間帯、近くの圃場や耕作放棄地に、クマとイノシシが現れました。
トレイルカメラの台数を増やしたからというもの、獣たちの姿は毎日どこかの地点で捉えられています。
誰も目撃していなくても、ちゃんと近くに潜んで居て、夜になったらそこらじゅうを歩き回っているのですね。
いつも申し上げていますが、夜の間動き回るものの日中は潜んでいるなら、状況はまだいい方なのです。
これが、日中人の目に触れるようになった時は、危険度という点において一段階線を越えたと見なくてはなりません。
本当は、手を打つなら今のうちなのですが、行政はこの段階では腰が重いのですね。
何ともやりきれない気持ちで、ただ見ているしかありません。
昨日、カメラをさらに1台増やしました。