中島通信」カテゴリーアーカイブ

明日はまた営業モードに

昨日は一日中、本当に体を使って作業しました。
今日は、明日からの営業に備えてパンの仕込みなどをしていました。

そしてはっきりと分かったことは、体を動かすことがどれほど健康に良いかということです。

もちろん、体力をわきまえず我武者羅ではいけません。
そこは年の功で、賢くやらなくては・・・。

しかし、昨日あたりは相当疲れていたのですが、今日は心なしか体が軽快に動いていたような気がします。

尤も、健康維持には細心の注意を払っています。
おかげさまで、痛い痒いもなく、とりたてて不快感もありません。
ありがたいことだと思っています。

さて明日は、また営業モードに戻ります。
午前3時起きして、パン生地をこねます。

お昼前頃から順次焼き上がり、最終午後1時過ぎにはすべての品目が揃います。

皆さまのご来店をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

一日、外で

麦ラボ

中島第2圃場 ライ麦


麦ラボ

ライ麦 近影


麦ラボ

中島第8圃場 スペルト小麦


麦ラボ

スペルト小麦 近影


獣害対策

第1エリアの電気柵設置が完了しました。


獣害対策

道路の右側(南側)を第1エリアとしています。
今年は、ゲート部分を木柱にしています。(引っ張られても撓らない。)

今日もずっと暖かい晴天が続きました。

春の農作業をするのに、こんな好条件は滅多にありません。
定休日の今日は朝早くから夕方まで、電気柵の設置に時間を費やしました。

道路の南側のエリア(第1エリアと呼んでいる)を囲い、稼働させるところまで完了しました。
これで、食工房の麦畑の全体の約半分をカバーすることが出来ます。
残りは、引き続き明日以降合間を見ながら進めます。

ちなみに昨日の監視カメラですが、設置以来何もヒットしなかったのですが、今朝初めてタヌキが1頭捉えられていました。

うーん。熊はどこに・・・。
いるはずなので、必ず捉えたいですね。

2台目のカメラも導入し、別な場所に設置しました。
引き続き監視を続けます。

忙しくしています

晴天が続きますので、内に外に朝から夜まで忙しく飛び回っています。

すみません、ブログの更新がままなりません。

今日は、朝から午前中、集落の人足(労働奉仕)があり、集落内の生活道路全般の清掃などをしていました。

午後から食工房で製造仕事をして、残った時間暗くなる前まで電気柵の設置作業をしました。

こんな毎日で、本人的には大変充実しているわけですが、体が疲れると頭も回らなくなるのですね。

夜もこの時間になると、湧いていたアイディアも萎んでしまって、「まっ、いいか!」で「また明日・・・」となってしまいます。

そのあたり、どうぞお察しください。

そして、皆さまにとっても私にとっても、明日も良い一日に・・・。

ずっと晴れ!

昨日今日と温かい晴天が続きました。
さらにこの後4日間くらいずっと晴れのようです。
こんなこともあるものです。

明日はパン焼きでがんばって、明後日からは時間を振り分けて外作業にも精を出したいと思います。
電気柵の設置も急がなくてはなりません。

今日は、監視カメラも仕掛けました。
ひよっとすると、熊の姿が映るかも知れません。

ま、こうして意欲的になれるのも、体の健康があってこそのことです。
歳は取りましたが、もうしばらくの間がんばれそうです。

明日も良い一日になることでしょう。
皆さまのお越しをお待ちしています。

熊の足跡発見

熊

一度雨に降られた後なので形は不明瞭ですが、熊に間違いないようです。

この春初めてですが、熊の足跡を発見しました。
発見場所は、まだ囲っていませんが、電気柵の設置範囲の中です。
様子を見にやって来たのでしょう。
先日木を伐ったばかりですし、竹やぶの刈り払いも進んでいますから、熊から見れば好ましくない状況と映ったことでしょう。
これから電気柵で囲まれてしまうし、侵入出来ない領域になるはずですが、どういった対応あるいは動きに出るのか、監視カメラを仕掛けて姿を捉えたいところですが、何処に設置したら良いのかポイントを見つけなくてはなりません。
そうです、我々の戦いも始まりました。

今の〇シアは存在してはならない

女子大生へのインタビュー 42’30″~48’45”


TBSの報道番組「報道1930」を、動画サイト”YouTube” 毎回欠かさず見ています。

3/22付の報道の中で、反戦的な言動のために友人に密告され収監後自宅軟禁状態にあった、ロシアの女子大学生がリトアニアに脱出した後、当番組のインタビューを受けたその内容が紹介されています。

これを見て、彼女がいみじくも言った「今の〇シアは存在してはならない」の一言に、「そうかも知れない、そういう国なのだ・・・」と相槌を打った私です。

ロシア人の彼女のみならず、反〇シア的な立場をとる者は、誰であれ世界のどこにいても安全ではないと思うからです。

そうです、これ以上多くを語るのは止めておきます。

明日と明後日は定休日です

小麦サラダ

小麦サラダのレシピカードを作ります。

毎度申し上げて恐縮ですが、明日3/28(火)と3/29(水)は定休日です。
店は休業しておりますので、お間違えのございませんようよろしくお願いいたします。

明日はお天気も良いようなので、いよいよ畑作業が本格始動します。
すでに今日の午後の後半から始まっています。

機械の力も借りながら、畑を耕したり資材を運んだり、電気柵の設置もあります。
何もかもが一遍に始まりますので、頭がパニックになりそうです。

ま、歳も歳ですから、ここはじっくりと腰を落ち着けて、無理せず、かと言って手を抜かず、やれるところまでやります。

ではでは。

花粉症ではないのですが

私、花粉症の自覚は全くありません。

世の中にはこの季節、杉花粉の飛散に戦々恐々としている中、平気でいられるというのはありがたいことです。

しかし何事もないかというとそうではありません。
例えば粉塵が舞う中に長時間いた時のように、鼻が詰まったり喉に痰が絡んだり、あるいは息苦しい感じがしたりということは、時々あるのですね。

そして昨日も今日も暖かく良いお天気で、杉の花粉が黄色い霧のように舞い上がってあたりに広がって行くのが目にも見えるような状況です。

こうなると、さすがの私でも呼吸器全体に凄いストレスがかかっているのが分かります。
マスクをしていれば少しは違うのかも知れませんが、もはや暑いくらいの陽気ですから、人もいないようなところではマスクはつい外してしまいます。

これがいけないのですね。
頭もボーっとして来るし、ここ当分花粉症の方ほどでないにせよ、悩まなくてはなりません。

明日も快晴で暖かい一日になる予報です。

昨日のETV特集

昨日のETV特集、ご覧になった方も多いかと思います。
食工房がどんな協力をしたかについて種明かしをしておきます。

番組前半の再現ドラマ映像の中で、農民が袋から麦を手で掬い取る場面がありました。
あの麦の粒は、食工房が提供いたしました。

袋から掬い取る場面だと聞かされていましたので、ある程度ボリュームが無いと絵にならないと考え、10㎏ほど送りました。
そして撮影が済んだ後、送り返していただきました。
というわけで、登場したのは我が圃場で収穫した麦(デュラム小麦原穀)でした。

それはそれとして、番組の作品としての内容は素晴らしかったと思います。
この日本に長年暮らす実在のウクライナ人の家族が登場して実話を語ることは、真実に迫る力があったと思います。

中でも、ソフィヤさんが冒頭に語っていた、「何も楽しめなくなった・・・」との一言に胸が詰まりました。
実は、私もこの一年いつもそんな感じがしていました。
あんまりいろいろ楽しいことをしたいと思わなかったのです。

訴えんとするテーマが、とてもよく伝わる内容だったと思います。

ほんの一瞬のシーンではありましたが、食工房も一つの関りを持てたことをとても誇りに思っています。

この後、世界はこのウクライナ戦争にどのような結論を導くのか、しっかりと見届けて行きたいと思います。

ソフィヤ 百年の記憶

画像クリックで番組のホームページへ

先日一度ご案内申し上げましたが、件のETV特集が今週末3/18(土)午後11:00 放送されます。
番組のホームページでは、今予告の動画も見られます。

ウクライナの歴史に触れながら、今起こっている戦争を考える内容になっています。
重い中身になっていると思いますが、ぜひとも多くの方にご覧いただきたいと思っています。

このところ戦況もますます激しく厳しくなって来ているウクライナの現状です。
まだまだ本当の春は遠いのかも知れません。
支援を続ける所存です。