月別アーカイブ: 2019年5月

気温下がって、雨降って

何となく梅雨を思わせる空気が漂っています。
新緑がしっとりとして、とてもやわらかく目に入ります。

暑さも無く、湿り気を含んだ風が吹いて、何と言うかとても日本的。
カラッと晴れた日もいいのですが、今日みたいなしっとり落ち着いた空模様もまた素敵です。

日中、時々パラパラと雨粒が落ちて来たもののまとまった雨にはなりませんでしたが、今夜はこの後少し降ってくれるようです。
そして明日はまた晴れるとの予報です。

店先にテントを張って休憩スペースにしますので、ご来店の折は暫しおくつろぎください。
すぐ下の川から、カジカ(カエル)の声も聞こえて来ます。

件の大麦コーヒーをフレンチプレスで抽出し、試飲していただきます。
パンはもちろん焼きます。

皆さまのご来店をお待ちしております。

スコーンの新たな販売店

食工房のスコーンの新たな販売取扱店をご紹介します。

会津管内の方ならどなたもご存じの会津若松駅前のバスターミナル、各方面に向かう高速バスの発着駅でもあります。
ここのターミナルの中にあるカフェ&ショップにて、食工房のスコーンを販売していただくことになりました。
すでに先週から納品が始まっており、明日は早や二回目の納品です。

会津のお土産として、多くの方に覚えていただけるよう、代わらぬ品質を維持提供して行きたいと思っています。
皆さまも、ターミナルをご利用の際、食工房のスコーンを見かけましたら、ぜひ手に取ってお買い求めくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

雨が降りました

予報通りと言うか、約束通り雨が降りました。
今回も、強過ぎず弱過ぎず、夜半から明け方まで降り続きました。

気温も下がって、植物たちは一息ついたことでしょう。
ありがたいことです。

さて明日は、二日間の定休日が終わって、営業再開となります。
パンを焼きます。

そのための仕込みは、すでに今日のうちに始まっています。
酵母の調子からして、明日もいい具合に焼けてくれると思います。

それから今日は、コーヒー焙煎に併せて大麦コーヒーも焙煎しました。
まだ発売ではありませんが、本番通りにパッケージまでやって、サンプル品を造りました。

今回のものは、フレンチプレス用にバラ詰めしたものです。
これからしばらくの間、試飲サービスを繰り返して、皆さまからのご感想やご意見をいただきたいと思っています。

ノンカフェイン、ミネラル豊富、子どもたちにも安心して飲ませられます。
ミルクとの相性がとてもいいので、カフェオレ、カフェラテ、いろいろなアレンジが楽しめます。
暑い時は、アイスでもOKです。
食工房の看板商品になる可能性大と夢想しています。

明日も、皆さまのご来店をお待ちしております。

雨を待っています

shokuko-farm

さつまいもの苗です。
上手く育ってくれますように。


shokuko-farm

初めて、ビニールマルチを使用。
きれいに張るのは、なかなか難しかったです。


麦ラボ

スペルト小麦 出穂


麦ラボ

スペルト小麦の穂はノゲがなく、稲に似ていなくもありません。
ただし、大きさは全く違います。大粒です。


shokuko-farm

雨が降らなくても、じゃがいもはここまで育ちました。
少雨を見越して、種イモを深く埋めておきました。
しかし、種イモからスタートするのは、何にしても有利です。

今朝は、曇っていました。
気温も低めで、梅雨の時のような感じでした。
「おぉ!これは本当に雨になるかも知れない。」と思えました。

それでも、すぐに降って来る保証はありませんから、カボチャの苗に水をやりに行きました。
その後ほんの一時、パラパラッと雨粒が落ちて来て、降り出しが早いじゃないかと思っているうちに止んでしまいました。

午前中は予定通り、さつまいもの苗を植える作業を。
これが案外手間取って、午後までかかりました。

今までと違って、ビニールマルチを張りましたので、その部分に時間がかかってしまいました。
これでどの程度雑草対策になるか、とにかく試してみようという考えです。

ただこれだと雨が降っても下の地面は濡れませんから、水分は足りるのかな?一方下からの水分は蒸発せずにこもるから案外大丈夫なのかな?ある程度育ってしまえば、たいていのことは問題にならないはずですが・・・。
とにかく様子を見守ることに。

このさつまいもが、柚子きんとん丸の原材料になります。

一方、同じ高野の圃場では、スペルト小麦が穂を出しました。
麦も、しっかり実が入るためにはどうしても水分が必要ですから、ここらで一雨は必須です。

今夜遅くから雨になるようですが、どの程度の雨量になるのでしょう。
またその後次の雨はいつに?
毎日毎日、気象情報から目が離せません。

昨日にも増して暑かった!

今日の暑さは、もはや徹底的としか言いようがありませんでした。
吹く風が、熱いのです。

換気扇を回しても、オーブンの余熱が残る室内の気温が下がりませんでした。
そして快晴に近い晴天の空から照り付ける日差しのおかげで、地面はもうカラカラです。

昨日までは、朝水やりしたかぼちゃの苗の周りは夕方まで湿り気が残っていましたが、今日は夕方までに完全に乾いてしまいました。
辛うじて持ちこたえたようなので、たっぷりと水をやりました。

幸い明日はお天気が崩れて夜から雨になる模様なので、植物たちも一息つくことでしょう。
まあ、自然の計らいは、良く出来ています。
いよいよになると、ちゃんと降りますから。

さて本日この猛暑の中を、平日にも関わらず三々五々ご来店のお客さまがいらっしゃいました。
何しろこの暑さでしたから、フレンチプレスで抽出した大麦コーヒーをアイス仕立てでお試しいただきました。

これが、自分で言うのも何ですが、とてもとても良かった!
ノンカフェインだし、ミネラル豊富だし、それに風味もいいし、コーヒーよりいいんじゃないか?と思えました。

「いつ、発売?」とご期待を寄せてくださる方もあり、早くデビューさせるべくスケジュールを急ぐ必要がありそうです。


食工房、明日と明後日は定休日です。
お間違えのございませんように。

暑さの中、ご来店感謝

本日も30℃を超えて真夏日となりました。
風も吹かず、空気が少し湿り気を帯びているようにも思われました。

そのせいか蒸し暑く、一日が終わる頃にはどっと疲れを感じました。
これで、まだ5月ですからね・・・。

さてそんな暑さの中、午前中から三々五々ご来店のお客さまがいらっしゃいました。

皆さまには、件の大麦コーヒーを試飲していただき、またアールグレーティーケーキも試食していただきました。
その結果、どなたも一様に飲みやすい飲料だとご好評をいただきました。

今日は紙パックに封入したものを熱湯で振り出して抽出しましたが、後半、フレンチプレスという道具を使うのが一番良さそうだということが分かりました。
この次は、その方法で出してみたいと考えています。 <参照>

一方、アールグレーティーケーキも好評で、その場でお買い求めくださる方もありました。

こんな毎日の暑さの中ですが、早朝のひと時と夕方の少しの時間を農作業に充てています。
今日は、カボチャの苗に水やり、じゃがいもに集るテントウムシダマシの捕殺、この次さつまいもの苗を植えるための準備などをこなすことが出来ました。
麦も順調に育っています。

忙しくて、暑くて、疲れますが、今のところまだまだ大丈夫、かんばります。

明日は、どんな一日に。
ではでは。

かぼちゃの苗を植えました

shokuko-farm

高野第一圃場の麦の間に12本の苗を配置しました。
麦を刈り取った後、カボチャのつるが広がって行く想定です。


shokuko-farm

本葉は一枚半、双葉がまだ青くてしっかりしている間に植えた方が成績が良いのです。


shokuko-farm

元気に育ってね。

このところ暑い日が続いています。
今日も、軽く30℃を超えて真夏日になりました。
そして雨が降りません。

かぼちゃの苗を仕立てていましたが、植え付けの時期に来ているのに、これではちょっと先が思いやられます。
もう待ったなしの状況の下、雨が降るまで毎日水やりしなくてはならないことを覚悟して、今日畑に植え付けました。

順調に行けば、かぼちゃあんぱんまで100日くらいでしょうか。
昨年みたいなカンカン照りにならず、また猿など獣の被害に遭わなければの話しですが。
ま、やれるだけのことはやって、結果はその後ですから、今からあきらめているわけではありません。

ウドンコ病を出さないためのグランドカバー用に、昨年までは青草を刈って来て敷き詰めていましたが、今年はクローバーを播いてみようということになりました。
さあこれが、うまく行きますかどうか・・・?

来週は、柚子きんとん丸用のさつまいもの苗も植える予定です。

その他自家用に、トマト、きゅうり、なす、とうもろこし、枝豆、いんげん、ネギなどなど、食工房の裏手にある小さい圃場に仕込んでいます。
こちらは、温室、水道完備で、何でも揃っている菜園ですから、出来が楽しみです。

さて明日も真夏日の一日だと言っていますが、食工房のあるこの場所は川沿いのため、案外涼しい風が吹きます。
テントを張って、休憩場所を設定しておきますので、ご来店の際はお時間の許す限りゆっくりして行ってください。

大麦コーヒーを試飲していただけます。

皆さまのご来店をお待ちしております。

あんぱん、今月で終了

今日も暑かったです。
明日はさらに・・・と言っています。

漉乃あん丸(あんぱん)の製造を、今月いっぱいで終了することにしました。
さすがに、小豆あんの品質管理が大変になって来ました。

それに暑くなると、あんぱんに食欲を感じなくなるものらしいですね。
このへんで終わりにして、また来年でいいのじゃないかと。

明日のパン焼きと、その次5月30日(木)のパン焼きの二回でおしまいです。
オンラインストア の漉乃あん丸のご注文受け付けは、間もなく締め切りますので、お召し上がりになりたい方はお早めにご注文ください。

さて明日も、今日に勝る高温だと注意報が出るほどですが、夜間の今は13℃でさらに下がり続けています。
明日の早朝には、10℃以下になることはほぼ確実です。
そこから、日中の最高予想気温36℃まで上昇すると言うのですから、ちょっと貴重な体験になるかも知れません。

お天気の方はずっと晴れのようですから、外にテントを出してコーヒーサービスなど出来るかなと思っていますが、アイスコーヒーが良かったりするかも知れませんね。
いやはやどんな一日に。

あと一つ、明日は残してあったスペルト小麦を使って小麦丸のダフルサイズを焼きます。
現在の小麦丸のサイズがちょっと中途半端じゃないか、思い切り大きくしてハーフカットすれば、スライスした時に使い勝手の良い大きさになるとの提案を受けて試作をしてみます。
試食もしていただきます。
ぜひご来店ください。

もはや暑さを感じます

麦ラボ

ライ麦・開花中


麦ラボ

デュラム小麦


麦ラボ

二条大麦

今朝は、本当に冷え込みました。
霜こそ降りませんでしたが、夜露がびっしょり。

しかし日が昇ってからはグングン気温が上がりました。
楽でいいと言えばいいのですが、大丈夫なの?と思わずにはいられません。
明日はもっと暑くなるようですし、明後日はその上にさらに暑くなるそうです。

じゃがいもの成長は、気温25℃以上で成長が止まってしまうそうですから、先日伸び始めたばかりのうちのじゃがいもはどうなってしまうのでしょう。

この後また涼しくなることもあると思いますが、何だか夏に向かって恐ろしいことにならなければいいのですが。

さて本日の食工房は、パン焼きも上々の出来で、気持ちよく配達も終わりました。

それから午前中に、ライ麦のドライフラワーが欲しいというお問い合わせが1件、夕方にはスペルト小麦の全粒粉が欲しいというお問い合わせが1件ありました。

麦ラボの前途にも、光が差しているようです。
がんばります。

気候の激化を実感します

地球温暖化が言われ始めてから、かれこれ20年くらいは経過しているでしょうか。

最近は、温暖化ではなくてすでに温暖下というべきかも知れません。
そして温暖化とは気候の激化であることが、分かって来たというわけです。

これからは、豪雨、豪雪、強風(突風、竜巻も含む)、熱波、乾燥(旱魃)などは、日常になると思っていなくてはなりません。
夕方の天気予報、喜多方市の明日の最低気温が7℃、最高気温は29℃と告げていました。
一日の気温差がこれですからね。

そして昨日の雨の後、今日は一転して晴れ、これから一週間くらいは晴れが続きそうとの予報です。
長期予報では、これから夏頃まで、雨量は平年並みで日照は多めだと言いますから、つまり晴れの日が多いものの降れば大雨ということになります。
実際その通りになっているように見えますね。

どんな夏になるのやら、否、夏になるまでにどんなお天気模様になるのか、降っても照っても吹いても、何しろ油断の出来ない日々になることは間違いありません。

とりあえず明日は、ピカピカの晴天との予報です。
皆さまのご来店をお待ちしております。