投稿者「MIKIO AOKI」のアーカイブ

IIDEの編集も・・・

まあいろいろやることが多くて、退屈するなんてことには一生縁が無いかも知れません。
ボケなくていいか!と思ったりしていますが、どんなもんでしょう?

さて今日から、シュトレンの出荷が始まりました。
今年は、11月26日(日)からアドベントが始まりますからね。
この日に間に合うように欲しいという方も、いらっしゃいます。

お天気の方も、いよいよ寒くなって来ています。
明日はまた、本格的な雪になるようです。
雪囲いはまだ未完成ですが、裏側北面が終わっているので、精神衛生は悪くありません。

この忙しさの合間に、お知らせ(IIDE)の編集も進めています。
昨年のことを思い出して見ると、12月に通信を出すことが出来なかったんですね。
今年は、そんなことにならないようにがんばります。

シュトレンを子どもに食べさせても大丈夫か、との疑問

シュトレン

特大シュトレンのおふるまい

「シュトレンを小さい子どもに食べさせても大丈夫ですか?」という疑問があることを、何度か耳にしています。
私自身も、過去に一度お客さまから尋ねられたことがあったと記憶しています。

こうした方々の疑問の主な原因になっているのは、シュトレンの中にたっぷり入っているドライフルーツがラム酒漬けのものが多いことであると思います。
実際、レーズンその他のドライフルーツを、最低でも半年はラム酒に漬け込んで使うだとか、一年間前の年から漬け込んだものを使うという話しを聞いたこともあります。
さすがにそれだけ長い時間ラム酒に浸しておくと、中の水分はすべてラム酒に置き換わって、焼き上げた後もアルコール分が残留しているかも知れません。

ある菓子店のこだわりのシュトレンは、ラム酒の香りが強く食べると酒酔いしたような気分になるという話しを聞いたことがあります。
どこまで本当か分かりませんが、その方は実際に召し上がってそうなったと仰っていました。
そういう話しもあるくらいですから、小さい子どもに食べさせて云々という疑問は、当然出て来るわけですね。

さて前置きはそのくらいにして、じゃあ食工房のシュトレンはどうかというお話しです。
食工房では、ドライフルーツをラム酒に漬け込むことはしていません。

前の晩にレーズンをサッと水洗いすると同時に少し水分を含ませます。
刻んだ文旦ピールやミックスナッツを加えて、そこにバニラオイルとラム酒を混ぜ合わせたものを少量、振りかけながらよく混ぜ合わせます。
翌朝まで馴染ませてから使います。

ですから、アルコール分は中まで浸み込んでいるということはなく、焼き上がるまでに完全に揮散してしまいます。
焼き上げた後も、数時間かけて冷却しますので、その間にも仮にアルコール分が残っていたとしても(実際はあり得ませんが)蒸発して消えます。

ここまで説明すればお分かりいただけると思いますが、食工房のシュトレンは、小さいお子さまが召し上がっても、何の問題もありません。

どうぞご家族皆さまで、一個のシュトレンを分かち合ってお楽しみください。

★関連記事もご覧ください
「子どももOK、食工房のシュトレン」
「お子さまとともに、食工房のシュトレンを!」

寒い一日、気持ちは豊か

本日は、予想ほどにはお天気が回復せず、午前中はぐずぐずと雪が降ったり止んだりで、外作業は様子見でした。

その代わりに、スコーン100パックの出荷作業を。
今週もあったんです。
ありがたいことです。

商品はすでに用意してありましたので梱包作業だけでしたが、それでもたっぷり2時間かかりました。
輸送途中の荷ズレなどで傷まないよう、また段重ねした下の物が潰れないように補強や仕切りなどを工夫しなくてはなりませんので、そのくらいの時間はかかるのですね。
いたし方ありません。

午後からやっと外に出て、雪囲いの設置に取りかかることが出来ました。

屋根に残った雪が融けた冷たい水がしたたり落ちて来るその下で、雫に打たれながら2時間ほど作業していったん休憩、それからまた2時間ほど外にいました。

おかげさまで、急務の裏側北面は無事完成し、余力で東側も終わらせ南側の一部に手を出すことも出来ました。

さらに、娘が畑から収穫して来た白菜を取り込んだり、人参とカブを水洗いしたりしました。
薄暗くなって来て寒さが身に染みましたが、洗い上がった赤い人参と白いカブを眺めながら、とても豊かな幸せな気分でした。

ちなみに今我が家では、じゃがいも、さつまいも、大根、白菜、人参、カブ、ネギは自作のものを食べています。

一週間が早いこと!

今日は、食工房の営業の一週間の週末です。
明日と明後日は定休日です。

昨日と今日でシュトレンを焼いて仕上げて、包装してコンテナに収納して一週間の仕事が終わりましたが、家族皆に「一週間お疲れさま!」と言いながら、一週間前も同じことを言ったのだけれど、それが昨日の晩のような気がするのですね。
一週間が早いこと!ったらありません。

明日は束の間お天気が回復するようなので、速攻で雪囲いを仕上げなくてはなりません。
でも、定休日の明日にお天気が少し持ち直すという計らいの良さには感謝ですね。
いろいろと外作業が進むことを願います。

おかげさまで、体は調子が良いので助かります。
こんな時に、風邪引いたりしていられませんから。
黒パン、いいですぞ!

初雪でした

昨日の天気予報通り、今朝は地面が白くなっていました。
そうは言うものの、最悪の想定から比べれば全くの拍子抜け、本当に薄っすらと雪化粧した程度でした。
まあとりあえず一安心した次第。

忙しかったし、驚くほどの情景でもなかったので、写真は撮っていません。

日中は、雨になったりみぞれになったりでしたが、雨量自体が少なかったので、地面の雪も消えてしまいました。
そして今また、ハラハラと雪が降っています。
積雪になるほどではないと思いますが・・・。

そんな外の様子を気にしながら、今日の食工房はシュトレン製造で一日が終わりました。
でも、合間に大麦ビスケットを焼きましたよ。
その代わり隙間なく仕事していましたけど・・・。

これで3回目になるシュトレンづくりで、合計162本分が出来ました。
今のところ、ご注文分と食工房業務用分を合わせてとんとんの数です。

まだあと3~4回の製造を見込んでいますので、ご注文もまだまだ間に合います。
大丈夫です。
どうぞよろしくお願いいたします。

シュトレン

画像クリックで、シュトレン特設ページに移動します。

明日は雪

もう朝から鳴り物入りで、「明日は雪、明日は雪」と伝わって来ます。

分かっていますって!
勘弁してくださいよ・・・。
雪囲いがまだなんですから。

しかし急に来ますね。

でも明日はシュトレン製造です。
他のことは出来ません。

苦労は覚悟で、後々何とかするしかありません。

ではでは。

あっ、そうそう! 明日のご来店は、まず間違いなくポイント2倍になります。
まだ11月ですが、適用いたします。
★雪の日のご来店、2倍ポイントプレゼント!

積雪はありません

今朝は雪の予報が出ており、朝一番に外に出てみましたが、とりあえず白いものは見られませんでした。

日中の寒さも左程ではなく、薄日が差す瞬間もあり、比較的穏やかに一日が過ぎました。
明日にかけても、このまま曇りで経過しそうです。

ただ明後日は、もう待ったなしに雪になるかも知れません。
尤も、実際にどの程度の降雪あるいは積雪になるのか、それは当日になって見ないことには分かりません。
大したことが無ければいいのですが・・・。

お天気次第でご来店のお客さまの数も大きく変わりますから、明日のパン焼きの仕込みをどのくらいにするか、難しい判断です。

多くは期待しませんが、来てくださるお客さまがあることを願って、しっかりと心を込めてパンを焼きたいと思います。

シュトレンの試食とコーヒーサービスも続行中です。

寒い一日でした

朝から冷たい雨、みぞれ混じりの瞬間もありました。
風も吹いていました。

作業場はもちろん暖かくしているわけですが、それ以外の部屋との気温差が半端ではありませんでした。
体が、まだ冬の厳寒対応に慣れていないので、出入りする度に縮み上がったりホッと緩んだり、皮膚と血管の鍛錬ですね。
やがてこれにも慣れて行くのですが・・・。

ちなみに私、夜寝る時も湯たんぽなどの暖房は一切無しです。
トイレも暖房便座とか使いません。
朝は、冷たい水で顔を洗います。
これが健康の秘訣かな・・・と、勝手に思っていますが。

ま、それはさておいて、今日もパン焼きで忙しい一日、明日はスコーンを5個入りで120袋分、気が抜けない毎日です。

明日は雪、の予報

飯豊の空の下から・・・

山の日の出は遅い代わりに、山の上の紅葉が朝日にてらされて浮かび上がる景色を眺められます。

週末に雪との予報がありましたが、今日の予報では、明日にも初雪が降りそうです。

そのまま積雪になることは先ずありませんが、もう呑気にしてはいられません。
雪囲いも合間を見てどんどん進めなくてはなりません。

今日は、案外暖かくて良いお天気だったので、本当ならこういう時に外作業なのです。
畑の大根と白菜も取り込みたかった・・・。

しかし一時もその暇はなく、屋内でコーヒー焙煎の一日でした。
仕事となると融通しているわけには行きません。

それはそれで仕方ないとして、明日はまたパン焼きです。
酵母の培養、粉の計量などを抜かり無く済ませ、その他スコーンの大量受注もありましたので、そちらの下準備も今日のうちに済ませました。
ま、首尾よく終わった方だと思います。

さて、明日のご来店を・・・と言っても、ひどいお天気だと思いますが・・・、お待ちしております。
シュトレンの試食とコーヒーサービスいたします。

変わりやすいお天気

いよいよ冬の兆しです。
曇りがちの空から、時々雨つぶが落ちて来たかと思うと、薄日がさしてみたり・・・。
そして湿気っぽくて冷たい風が吹きつけます。
もう一度でも小春日和はやって来るだろうか・・・と、それも淡い期待に過ぎないのかも知れません。

今日は、まだしもお天気が良かった午前中に、堆肥の切り返しをすることが出来ました。
それから焚き火の用意をしたり、桜の木の選定をしたり、外で汗を流しました。

午後からはやはり雨が降り出して、もう外仕事は出来ません。
雪囲いの設置も進めたかったけれど、また後日ということになりました。

明日も雨がちのお天気のようですし、週末には雪の予報も出ています。
ちなみに昨年は、11月9日に雪が舞ったと記してありました。
今年も、順当な季節の進みだということですね。

明日は、どの道外作業は出来ませんが、少しまとまった量のコーヒー焙煎をしなくてはなりません。
その前に、悪豆拾い(ハンドピック)をしなくては・・・。
ほとんど体力は使いませんが、足腰と首筋が固まってしまう辛い作業です。
ま、やるしかない!ですね。
健康でいられること、体が動くことがありがたい・・・、そんな毎日が続きます。