食工房のパンだより」カテゴリーアーカイブ

写真撮るのを忘れました!

今日は、農家の自給自足パンが主役だと、昨日申し上げましたが、そしてうまく焼けて味見もしてGoo!だったのですが、写真撮るのを忘れてました。
何と言いますか、忙しかったんですね・・・?

地元産の南部小麦の粉、いいと思います。
製粉工程はこれをいかに効率よくやるか、それが課題ですが、何とか進めたいと思います。

今のところ、手で篩います。
時間もかかります。
歩留まりも悪いです。

でもやります。
おいしいから・・・。

試食あります。

明日もパン焼きです

明日もパン焼きです。

農家の自給自足パンに挑戦中です。
篩った粉を用意してあります。

実は、挽き立ては製パンには適さないので、わざわざ二週間近く経過させています。

先々週、先週とすでに二回やっていますが、今一なのと、大麦ビスケットの話題の陰に隠れて、取り上げられずにいます。
明日は、主役に・・・。
試食、差し上げます。

かぼちゃの検査結果

モニタリング

2016年産かぼちゃの検査結果
検査前に、マッシュ加工しています。

かぼちゃあんぱんに使うかぼちゃのモニタリング結果が出ました。
予想通りと言うか、当然と言うか、不検出です。
検出限界値は、7.3Bq/kg。

これで安心してかぼちゃあんぱんを造ることが出来ます。
このかぼちゃは、家の畑で穫れたものです。
早速かぼちゃあんを造って、来週からかぼちゃあんぱんを再開いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

大麦ビスケット・レビュー その2

★とても優しいお味がしました。
★小さい子に食べさせたいなぁと思いました。
★後味に牛乳の味がする気がします。
きっと美味しい牛乳なんだろうなぁと感じました。
バターのしつこい香りよりこのビスケットにはあっている気がします。
★もっとスパイスの効いた味も欲しいです。
ほんの少しスパイスは香るけど・・・もっとたくさん入っていても合う気がします。
優しい味すぎて、美味しいんだけど強いイメージが残らないのです。
★あとほんの少し、ほんの気持ちだけ、甘さ控えめが私は好みです。
★もう少し大きくても嬉しいです。
通販だと割れちゃうかなぁ?とも思うのですけど。
割高になっても、1.5倍くらいの大きさで3~5枚入りの商品があったら手を出しやすいのになぁ、と思います。
★これはほかのお菓子に関してもそうなんですけど・・・あと少しで送料無料なのにな、なんてケチ心がささやいた時に試しやすいんです、量が少ないと。
★値段面のこともあるけど、12枚入っていると冒険できません。
大麦ビスケットだけでなく、他の焼き菓子類も少ない量のがあると試しやすいです。
★お菓子類のお試しセットなどがあると嬉しいです。
★10枚で380円くらいだといかがでしょうか?
ふたつ買って1,000円近くなるより、もう少し他のも買ってみようかなという気分になります。
★試してみようかなという人に 5枚で200円サイズなんてのもいいですね。

皆さん、ありがとうございます。
こんなに反響が大きいとは思いませんでした。
とてもうれしいです。

今回の大麦ビスケットは、そもそも大麦を作っている農家さんから、大麦を使いませんかとご提案いただいたことがきっかけです。
そして今、原材料の生産者と加工を担当する食工房と、そして食べてくださる皆さまの三者で、過程を共有しながら新商品の開発をする流れになって、これは面白いことになって来た!と喜んでいます。

多くの方のご希望が叶うよう、努力したいと思います。
この分では、いくつかのバージョンが出来ることになるでしょう。
それもまた楽しみです。

なお皆さまからのご感想ご意見をいただきたいと思います。
サンプルが必要な方は、ご遠慮なくお申し出ください。

秋雨前線と台風

天気図

明日9月15日の予想天気図に台風の進路予想を重ねてみました。

南海上で台風が発生しています。
14号は台湾に接近し、大きな被害を出している模様です。

もう一つ16号が、日本に影響を及ぼしそうです。
ちょうど秋雨前線も本州付近に停滞中で、台風が接近すれば全国的に大雨になることは必定。
最小限の被害で済むよう、何とか手を尽くさなくてはなりません。

今度の連休は、荒れるかも知れません。
ご用心ください。

三々五々、ご来店感謝

本日は、雲が多いながらほど良い晴天で暑くもなく、お出かけには絶好でした。
おかげさまで食工房にも、三々五々お客さまが見えました。
度々お出でくださる方、お久しぶりの方、初めての方、いろいろな方のお顔を拝見いたしました。

おかげさまで、店頭の商品も大分少なくなりました。

ご来店くださいました皆々さま、まことにありがとうございました。

この場を借りて、改めて厚く御礼申し上げます。

インドのコーヒー

左から SC-07 SC-11 SC-01


インドのコーヒー

トリュシューラ SC-01


インドのコーヒー

トリュシューラ SC-07


インドのコーヒー

ガンジス  SC-11


インドのコーヒー

コーヒー粉に熱湯を注いで落ち着かせ、上面のアクをすくい取ってカッピングの用意が出来たところです。

さて本日は予定通り、インドのコーヒーのカッピングをやりました。
ご来店のお客さまは多かったのですが、カッピングへのご参加はなく、私一人で純粋な業務としてやらせてもらいました。

それでインドのコーヒーの一番の特長というのが、別名ハニープロセスとも呼ばれる発酵過程を伴う点にあり、このおかげでロースト香に甘い芳香がプラスされます。
よく似ているのが、モカ・イルガチェフェ・ナチュラルと東ティモール・レテフォ10マリアーノです。

そして、カッピングではかなりガツンと来る苦みがありますが、実際にドリップフィルターで濾して飲むと、意外なほどやわらかくてあっさりとした苦みです。
とてもスムーズに喉に落ちて行きます。

今日の3種類の中では、SC01の番号が振られているものが、最も甘い芳香が濃厚で苦みもやわらかく酸味もフルーティーだと、これは私の評価です。
インドには、まだこの他にも沢山の産地と銘柄があるようですが、うちの仕入れルートにに乗っていませんので、それらは今のところ入手は出来ません。
それでも今回のサンプルの中の1つは、以前試すことの出来たインドのコーヒーとよく似ていますので、一度仕入れてみようかな・・・と思っているところです。
どうぞお楽しみに。


秋雨前線

天気図

明日9月10日朝の気圧配置
はるか南方の熱帯低気圧が気になります。


気象衛星

本日午後の気象衛星画像
台風の卵の熱低の大きさが半端ないです。

日本の南海上に前線帯が発生して、明後日あたりから秋雨模様になって来るようです。
そう言えば今日も不安定な空模様で、気が付くと外で雨が降っていて、その様子が時雨が降るような様子でした。
もちろんまだまだ気温が高いですし、まわりも緑が濃いですから、寒々とした光景ではありませんでしたが。

さらにはるか南方には、熱帯低気圧も発生したようです。
この後、間違いなく台風になって発達し日本に接近して来るでしょうから、全く油断は出来ません。

そんなお天気模様も災いしたのか、本日はご来店のお客様は五本指で足りる数に止まりました。

明日はまたパン焼きの日です。
地元産の小麦を自家製粉して篩った粉で、また試作をします。
試食も出来ますので、ご興味のある方は、ぜひご来店ください。


インドのコーヒー・カッピングセッション

インドのコーヒー豆のサンプルを3銘柄取り寄せました。
焙煎して、カッピングの用意が出来ています。
明後日9月11日(日)午後から、これらのコーヒーの評価をするためのカッピングをやります。
一般の方のご参加も受け入れますので、ご興味のある方はご来店ください。
インドのコーヒーの他に、もう何種類か追加するかも知れません。
奮ってご参加ください。
前もってご連絡いただけるとありがたいです。
☎ 0241-38-3102

大麦ビスケット、ご好評いただいております。

大麦ビスケット

直径約4cm、厚み約5mm 12枚入り

店頭にて、大麦ビスケットのサンプルをお配りしております。

本日は、多くの方がその場で召し上がり、すぐにご感想を返してくださいました。
その結果は、概して好評。

甘さや食感について、こちらからも質問を投げてみましたが、甘さについては十分、食感については硬いという感じはしないとのお答えが多く、安心しました。

実は、大麦は、そのままだと胚芽やフスマの部分のにおいを好まれない方もありますので、これをいかにしてキャンセルするかが一つの課題でした。
糖分に洗糖(グラニュー状の粗製製糖)を使用し、合わせてスパイスとバニラオイルを効かせたことで、逆にとてもあか抜けてしかもコクを感じる風味になりました。

まだまだもっと多くの方に試食していただきますので、明日以降も店頭にてサンプルをお配りいたします。
また、モニター募集については、ご協力いただける方は、まずご連絡ください。
お電話でもファックスでもメールでも、何でも結構です。
折り返し、製品一袋をお届けいたしますので、こちらで用意する様式に沿って、ご感想やご意見をお願いいたします。

明日も、多くの方のご来店をお待ちいたしております。

秋の気配

日中こそ暑いものの、朝夕は涼しいのを通り越してひんやりと冷たさを感じるこの頃です。
蝉の声もいつの間にか聞かなくなりましたし、夜はコオロギの声が聞こえてきます。

コーヒーも、日中でもアイスよりホットを選びます。
やっぱり、秋なんですね。

畑では、ナスがまだまだ勢いを保っていて、毎日沢山取れます。
「・・・・、秋ナス、・・に食わすな。」でしたっけ。
それだけおいしいってことですね。

もうすぐいい季節がやって来ます。
でも、その前に台風の季節をやり過ごさなくては・・・。

今度は、12号が西日本へ・・・。
高知の実家の心配をしなくてはなりません。
とは言え、遠い東北の地より、何事もないことを祈るのみです。

食工房、明日もパンを焼いて皆さまのご来店をお待ちしております。
なお、店頭にて、大麦ビスケットの試食品を差し上げております。

大麦ビスケット

大麦ビスケット

直径約4cm、厚み約5mm 12枚入り


大麦ビスケット

直径約4cmほどの薄い円盤状のビスケットです。

大麦ビスケットの製品版(試食用)をつくりました。

販売の前にモニターを募集して、ご感想やご意見をいただきたいと思っています。
近々、正式にモニター募集を告知しますので、よろしくお願いいたします。

このビスケットは、小麦粉は使わず大麦の粉だけを使っています。
カリカリ、サクサク、硬過ぎず、かと言って脆くもなく、プチプチと粒々感もあり、食感がとてもいいのが特長です。

風味の方は、食工房テイストにはまっています。

店頭にて、いつでも試食出来ますので、どうぞお楽しみに。

あとは価格ですね。

本日、多数ご来店感謝

本日は、少し涼しくなったせいでしょうか、そしてまた「相川の百姓市」が開催されていたことも幸いしたのか、この時期振るわないパン屋にとって、近頃にない多数のご来店を賜りました。
まことにまことに、ありがとうございました。

それにしても台風の動きは、どなたも気にしているようです。
当たり前ですよね。
本当に直撃して来たら、被害は免れ得ませんから。

今日とそして明日も、嵐の前の静けさなのでしょうか。
明日もまだ、曇ったり晴れたりの穏やかなお天気のようです。
そして明後日30日は、暴風雨との予報が出ています。

明日の食工房は、新製品の「大麦ビスケット」の製品版をつくります。
ただし、まだ販売ではなく、皆さまに試食していただきます。
ご来店の方には、無料でサンプルを差し上げます。

また、モニターを募集しますので、ご協力いただける方はご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


台風の進路

天気図

米軍台風情報センターの進路予想図
気象庁も、これとほぼ同じ進路予想です。
30日15時以降仙台湾に入りその後上陸、秋田から日本海に抜ける模様。


天気図

シベリアからオホーツクまで高圧帯で固まっています。
この配置では、左に急カーブして西に向かう以外進路はありませんね。
それにしても変な気圧配置です。

大方予想も固まって来たようです。
30日午後から夕方にかけて、仙台あたりに上陸というコースです。
これだと福島は進路の左側になりますが、それでも相当な暴風雨になるでしょうから、決して油断は出来ません。

しかし・・・、本当にこのコースを取るかどうかは、まだギリギリまで分からないというのが、本当のところのようです。
アジア太平洋域の広範囲天気図を見ながら、唸っている私です。
この後左に急カーブするのは、どうやら避けられないようです。

そしてこの台風は、温帯低気圧になった後、もう一度本州に近づいて来るかも知れまん。

製粉してみました

南部小麦

千咲原・渡辺第二圃場・2016年産、南部小麦
外見上は、グルテン度が高くないように見えますが、実際がどの程度か使ってみるまで分かりません。
それより大切なのは、風味です。


小麦粉

製粉中の南部小麦
篩にかけることを前提に、少し粗挽きにします。


小麦粉

左側がフスマ 右側が精粉

今年産の小麦、千咲原の渡部第二圃場で収穫した南部小麦を、製粉してみました。

全粒粉は、もうすでに使用中ですが、今日のは篩にかけて白い粉を取ることが目的です。
うまく行けば、今年の春あたり盛んにやっていた「農家の自給自足パン」スタイルのパンを、食工房のメニューにすることが出来るかも知れません。
何しろ、おいしいのです。

今日は、製粉機にかけている間ずっと、作業場には麦芽の甘い匂いが立ち込めていました。
篩にかけた結果、製粉とフスマの割合はほぼ半々でした。
やはり製粉会社のようには行きません。
精粉も真っ白ではなく、かなりフスマが混ざっています。

尤も、その混ざり具合で風味が良くなるので、問題ではありません。
食感は、ふわふわにはなりませんが、食工房では元々そういうパンは焼いていませんので、これも気にしません。
とは言え、実際にどんなパンになるのか、今度の週末に試作を予定しています。


台風はどうなるでしょう・・・?

台風10号

気象庁発表の進路予想図
東北直撃の可能性を否定出来ません。


台風10号

米軍の台風情報センター提供の進路予想図
時間は、世界標準時のため、+9時間で日本時間


台風10号

明後日29日の予想天気図
北の二つの高気圧の間に進んでゆくのじゃないかな・・・。
そんな気がしますが・・・・・・。

進路予想が次々変わって行くので、全く見当が付きません。
福島のTVは、「福島直撃!」とセンセーショナルに報道しています。
「そんなことはないでしょー・・・!?」というのが、私の見解。
米軍の台風情報センターが出している情報が精度が高いと噂なので、アクセスしてみました。

ま、どのあたりで左に急カーブするのか、あるいはしないのか、本当のところまだ分からないのじゃないかな・・・と思いますが、果たしてどうなりますか。
もちろん、面白がっているわけではありませんよ。
出来るだけ東に逸れて、海上を進んで欲しいと祈る気持ちです。