月別アーカイブ: 2015年4月

IIDE編集完了

出来ました!
我ながら、何という時間の使い方をしているのだろうと、感心するやら呆れるら。

否、ちゃんと寝てますよ。
飯も食ってますよ。
トイレもいきましたし、風呂も入りましたよ。
もちろん、パンも焼きました。

今、横でプリンターが刷ってます。
近頃のプリンターは、一回で両面プリントするので、給紙トラブルも少ないし見ていて面白いです。

pdfファイルもアップロードしましたが、ホームページのhtmlを書き換えてないので、そのままではまだ見られません。
とりあえず、このブログからアクセス出来ますので、見てください。

さすがにくたびれましたので、本日はこれにて。

ではでは。

4月も明日でおしまい

早いものです。
今日は昭和の日で休日、世の中はゴールデンウィーク前半に入りました。

そして初夏というよりは、すでに真夏かと思うほどの陽気。
ここ一週間雨が降っていませんので、畑はパサパサに乾いていて、鍬を振るうと土ぼこりが立ちます。
暑かったです。

さて、4月もあと一日、明日でおしまいです。
IIDE、がんばらなくちゃ!

テキストは終わりました。今、カミさんがイラスト描いています。
一部出来上がったので、早速編集して紙面にレイアウトするところです。

そして明日はまたパン焼きの木曜日、3時起きです。
濃い時間が過ぎています。

IIDE編集中です

畑が始まって、それから孫たちの歓迎準備で、忙しいのですね。
IIDEの編集が遅れてしまいました。

うーむ・・・、月末に間に合わないかも・・・。
まあそれでも、がんばりますよ。
何しろ食工房の広告塔ですから。

WEBサイトもいいのですが、やっぱり手触りのある紙版の存在感は捨て難いですね。
どちらか一つだけにしろと言われたら、さてどうしましょうね。
結構悩みますけど・・・、結局紙版を取るかな・・・。

というわけで、うかうかしていられません。
チャンスは、今夜と明日一日のみ。
ではでは。

今週も、ご来店、ご愛顧、ありがとうございました。

食工房の営業の一週間が終わりました。
明日と明後日は定休日となっております。
ご了承ください。

今週も、大勢の方のご来店、ご愛顧、まことにありがとうございました。
この場を借りて、御礼申し上げます。

この一週間も、大変充実していました。
パン焼き仕事もコーヒー焙煎も、そして仕事以外では畑も、すべてフル回転で取り組むことが出来ました。

これも健康な体あってこそですね。
毎日の体操とジョギングで、確実に体力がアップしているのが分かります。

いずれ必ず衰える時が来るにしても、それまでは一生懸命働いて動いて、燃え尽きたいですね。
一生現役、斃れて後已むの心がけで・・・。

明日も、ただゆっくり休むわけには行かなそうです。
ゴールデンウィークに孫たちがやって来るので、いろいろと歓迎準備があるのです。
布団を干したり、部屋の掃除をしたり、食材を買い出しに行ったり・・・。
もちろん楽しんでやれることばかりですが・・・。

あ、それから、IIDEの編集もでした!
うーん、やっぱり忙しいか・・・。

ではでは。


春の飯豊の空の下の風景です。

飯豊の空の下から・・・

よろしかったら、デスクトップ背景にどうぞ

★画像クリックで、元画像を開いてダウンロードしてください。

麦畑通信・2015.04.26

ライ麦畑

沼ノ平の圃場
手前側は水はけが悪く、発芽していないようです。


ライ麦畑

千咲原・渡辺圃場
先日下見に来た時に比べて、緑の厚みが増したように見えます。


ライ麦畑

千咲原・渡辺圃場
早くも丈が伸び始めていました。


ライ麦畑

千咲原・渡辺圃場
背景に飯豊山が見える場所があるのを発見


ライ麦畑

食工房畑のライ麦試験栽培
小面積に、思いっきり手をかけていますので、育ちは申し分ありません。
お手本です。


ライ麦畑

これが、ほぼ理想的な生育状態です。


麦

食工房の店の前にも、鉢植えの麦が育っています。
もうすぐ穂が出そうな勢いです。

今日は、麦畑見学会のはずでしたが、参加のお申し込みがありませんでしたので、一人で麦畑の様子を見て来ました。

先ずは、先日下見に行けなかった沼ノ平地区へ。

今日は、「棚田の桜ウオーク」イベントが開催中で、大勢の参加者でにぎわっていました。
それをよそ目に見ながら、圃場へと急ぎました。

実は、生育を楽しみにしていたのですが、結果は悲惨でした。
そもそも発芽が悪かったのか、それとも雪融けの頃に水溜りになって根腐れを起こしたか、原因ははっきりしませんが、全く一かけらも生えていない圃場がありました。
出ている部分も雑草に負けて、このままではモノになりません。
難しい・・・のですね。

一方、千咲原の渡辺圃場のライ麦は、先日下見に来た時からまだ4日ですが、緑の筋の厚みが増したように見えました。
近づいて見ると、すでに丈が伸び始めていてました。
これから追肥と中耕を施すそうなので、その後は一層勢いを増して育って来ると思います。

大江さんの小麦は、まず申し分ありませんので、今日は省略。

で、我が食工房畑のライ麦、自慢じゃありませんが、一番しっかり育っています。
夕方、追肥を施して途中まで中耕しました。

こうして見ると、麦は米よりずっと難しい作物なのかも知れません。
この後の収穫期のお天気次第で、すべての苦労が水の泡ってこともあり得ますし・・・。
乾燥や脱穀も骨が折れますから。

皆さま、「一粒の麦からパンへ・・・」その道のりの長さを、どうぞご想像ください。
次は穂が出た頃に、また見学会を催したいと思っています。

たまねぎパンが売れちゃったので・・・

昨日、新たまねぎのたまねぎパンが焼けますよ!とお知らせしましたが、今日は午前中からたまねぎパンを求めてご来店が相次ぎました。

見てる人は見てるんだなー・・・、否、単なる偶然か・・・などと思い巡らしましたが、今一つ分かりません。
結局、夕方までにたまねぎパンは無くなってしまいました。

これでは、明日のお客さまに申し訳ないと、明日もう一回たまねぎパンを焼くことにしました。
二日続けてパンを焼くのは、酵母種のローテーションの都合から考えて、今までは出来ないと思ってやらないでいましたが、この前試してみたところうまく行きましたので、明日続けてたまねぎパンを焼きます。

明日も、皆さまのご来店をお待ちしております。


畑、始まる!

このところ毎日忙しくて、畑に手を出せていませんでした。
今日は夕方になってやっと時間が出来たので、鍬を持って畑に行きました。

ほんの一角だけでしたが、鍬を振るって耕しました。
そして、早くも生えて来た雑草を取り除いて、畑の外に出しました。

すぐに暗くなって来てお終いでしたが、こうして最初の一歩が踏み出せましたので、これから毎日少しずつでもやる気になっています。

畑は、いいですね。
鍬一本で耕すのが、これまたいいのです。
時間はかかりますが、丁寧に雑草を取り除いておくと、後々断然楽になって行きますからね。

その考えの下、昨年の努力のおかげで、今年の春は畑の様子が今までと違っています。
そんなにウンザリするような雑草の繁茂は見られません。
作物も良く取れるようになったし、今年は、ごぼうと里芋を新たにメニューに加えます。

明日から、新たまねぎ

たまねぎパン

これは、先日焼いた分ですよ。

ひかり農園さんから、新たまねぎが届きました。
明日のパン焼きから、たまねぎパンのたまねぎはひかり農園産の新たまねぎを使います。

たまねぎそのものがおいしいことはもうすでに分かっているので、パンの中でおいしさとみずみずしさがどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。

明日も、パンとそれからサワードゥビスケット二種類を焼きます。

今日も一日とても暖かかったのですが、明日も似たような陽気になることでしょう。
どうぞ皆さま、この週末は街を離れて郊外へとお出かけください。

沼ノ平では、明後日26日には「棚田の桜ウォーク」イベントも計画されています。

もちろん、イベントに参加しなくても、桜は自由にご覧になれます。
食工房にお立ち寄りいただければ、場所のご案内くらいは出来ますので、どうぞお気軽に。

それから、食工房でも26日(日)は、麦畑見学会を予定しています。
参加のお申し込みは今のところ0ですが、私が一人でも見て参ります。
沼ノ平にも圃場がありますので、ついでに棚田の桜も楽しめるはずです。

と言うわけで、新たまねぎのたまねぎパン、買いに来てくださいね。
ご来店お待ちしております。

ここしばらくはお天気が良いようです

この先一週間、会津地方はずっと晴れの予報が出ています。
暖かくなっていますし、行楽には申し分ないでしょう。

尤も、このあたりの農家さんは、今が一番の忙しさの様です。
田んぼや畑が始まって、行楽どころではないかも知れません。

食工房は、作業場の気温がちょうど良い加減で、パン生地の発酵もスムーズです。
今日のパンも、納得の行く出来でした。
3時に起きて頑張った甲斐がありました。

そこでこれからちょっと新たな取り組みをしようかな・・・と、アイディアをひねり始めています。
朝の内にパンが焼き上がるには、発酵時間が長くコントロールが難しい天然酵母でそれを実現させるにはどうしたら良いか、挑戦してみたくなったのです。
いつそれが実現出来るか、それはまだ分かりませんが、いつか必ず出来るようになりたいと思っています。

まずは自分の朝食に、焼き立てのパンが食べられるように。
それが出来たら、販売のために朝から開店営業する体制を。
課題は沢山ありますが、やってみたいと思います。

とりあえず明日は、マフィンとスコーン焼きで埋まっています。
皆さまのご来店、引き続きお待ちしております。

麦畑通信・2015.04.22

麦

大江第一圃場 南部小麦
春の麦踏を終えてしばらくたっています。


麦

大江第一圃場 南部小麦
すでに丈が伸び始めて、一段目の節が形成されています。


麦

渡辺圃場 ライ麦
パッと見た瞬間、昨シーズンとのあまりの違いに歓声を上げそうになりました。


麦

渡辺圃場 ライ麦
昨シーズンは出来なかった麦踏みを2回しているので、株がすごくしっかりしています。

今日は、千咲原地区の農家さん2軒に顔を出して来ました。
大江さんは小麦を、渡部さんはライ麦を、それぞれ作付けしてくださっています。
改めて、今シーズンもよろしくと申し上げて、貴重な麦の確保をお約束いただきました。

その後、圃場を見て来ました。
今度の日曜日には、麦畑見学会を開催しようと目論んでいますので、下見も兼ねてのことです。
尤も、今のところお問い合わせはありませんが・・・。

で、行って見て、それぞれ育ちの良さにホッとして、思わずニッコリ・・・。
特に、昨年初作の渡辺さんのライ麦は、二年目にして断然いい出来になっていて驚きました。
後は、収穫期のお天気と収穫後のこなしにかかっています。

大江さんも渡辺さんも、それぞれ研究熱心な方ですから、年々益々成果を上げて下さることでしょう。
楽しみです。

あと、沼ノ平の農家さんも頑張ってくれています。
こちらは、まだ見に行っていませんので、日曜日にいきなり見学ということになりそうです。

一粒の麦がパンになる、その過程をすべて見て知って試して、知見と技能を得ることが出来る喜びは、現場で携わる者だけに与えられるご褒美だと思っています。
同じパン屋でも、こんなパン屋になりたかった・・・、それが叶いそうでうれしい私です。

さてさて、明日はまたパン焼きの木曜日です。
早朝3時には起き出して、まずはザワータイクの手入れから。
酵母のためなら、寝る時間も何のそのです。

焼き上がりは、お昼前から順次。
全て揃うのは、2時過ぎになります。
ご来店、お待ちしております。

毎度申し上げて恐縮ですが

毎度申し上げて恐縮ですが、明日と明後日は定休日です。
店はお休みです。
どうぞお間違えのございませんように。
遠方よりお訪ねくださる方も少なくありませんので、この場にも告知申し上げる次第。

これまで、機会をとらえては定休日の告知を徹底するよう努めて来ましたが、新しいお客さまの中には、定休日をご存じなく立ち寄られて、残念な思いで帰られたというお話しを後になって伺うことがことが時々あるのです。
まあそうは言っても、完璧は無理ですから、そこは何卒ご容赦・・・。

そういうわけで、この一週間もご来店ありがとうございました。
また木曜日から、よろしくお願いいたします。

こちら、定休日の間に、IIDEの編集です。

ではでは。