月別アーカイブ: 2022年8月

もう、あっちでもこっちでも

今日は午前中から外に出て、復旧作業に汗を流しました。

途中何度か区長がやって来て情報交換しました。
それによると、当集落はもちろんのこと、山都町内全域で甚大な被害が発生しているとのことでした。

喜多方市役所山都支所でも、余りの被害の多さにどこから手を付けて良いか分からず、すべてがまだこれからという対応です。

激甚災害の指定を受けられるかどうか、その次第によっても状況が大きく左右しますから、被害の現状をそのままにしておくようにと言われたところもあるそうです。

道路や川の堤防などは公共物ですから、復旧はすべて公の責任で行われますが、圃場や個人の敷地などは、その場の状況によってそれぞれ判断が違って来ますので、最悪すべて自分持ちということもあり得ます。
我が食工房の圃場はどうなることでしょうか。

いろいろな判断を待っているわけにも行きませんので、先ずは電気柵の復旧を最優先に進めています。
これも最終的には費用がかかることなので、何かしらの公的支援が得られるかどうか、区長が市側と交渉に当たっています。

何はともあれ、壊された箇所から再使用出来る部品を回収することから始めています。
獣たちは、人間が受けたダメージに同情するようなことはありません。
逆に、余裕がなく出来た隙に付け込んで来ることは必至です。

被害を免れた圃場も一部あるのですから、そこはしっかり守らなくてはなりませんし、そもそも圃場の中をどうであれ自由に歩かせてはいけない。
人間のガードは、いかなる時でも固いことを示さなくてはなりません。

明日も作業は続きます。

あちこちちからお声掛けいただいています

今回の豪雨水害が全国ニュースにもなったことから、あちらこちらの大勢の方々からメールやお電話などでお声掛けをいただいています。

ご心配いただき、ありがとうございます。
この場を借りて、御礼申し上げます。

二日経って、ずい分落ち着いたと言うか、これもまた一大イベントなんだと受け止められる気持ちになって来ました。

今日はいつものようにパン焼きを終えて、一時間ほど午睡の後、着替えをして初めて圃場の片づけ作業に手を付けました。
いつまでかかるか見当もつきませんが、コツコツやってさえいればいつか終わるからと、心はまったく晴れ晴れとしたものです。

お天気も当分悪くないようですし、明日から製造仕事は休みにして(店は営業しています)、朝から夕方まで作業しようと思っています。
そしてそのまま夏季休業中もずっと、圃場復旧イベントです。
★8/9~8/17 夏季休業です。
経過は、当ブログにて報告に及びますのでご覧ください。

改めて被害を確認

麦ラボ

定点観測220805
画像を上下に二分して、下半分のエリアが水を被っています。

1ヶ月前

麦ラボ

定点観測220702
ライ麦は、収穫期になりました。
スペルト小麦も、もう間もなく収穫です。


飯豊の空の下から・・・

相川橋の中央橋脚に引っかかった流木
これで橋が壊れず持ち堪えたことに、驚くばかりです。


飯豊の空の下から・・・

狙い撃ちしたようにガードレールの間に突き刺さっています。
上端は電線に接触寸前でした。

今回の水害が大変なものであったことが次第に分かって来ました。
今日は、上空をヘリコプターが旋回しながら、被害状況を調査していました。

私は、この春以来続けて来た麦畑の定点観測の画像を撮影しました。
この前の撮影は収穫直前でちょうど1ヶ月前でした。

否、今回のこの惨状を、1ヶ月前はおろか当日のその時間まで、想像もしていませんでした。
しかし、成る時は成る、一瞬にして、そのことが今回よく分かりました。

あとは、これからどうするかですね。
農業を止めるつもりはありませんので。

ま、それはそれとして、明日はまたパン焼きです。
食工房の仕事がいつも通りに出来ると言うだけでも、私たちは救われています。
あれこれ悩むのは置いて、仕事に集中したいと思います。

明日も、皆さまのご来店をお待ちしております。
こちらまでの道路に、通行止めなどの情報はとりあえずありません。

豪雨の被害

中島

ここから集中的に越水したようです。


中島

左端一部が、ライ麦を作付けしていた中島第2圃場、そこから右側がスペルト小麦を作付けしていた中島第3圃場
20~30cmの厚みで土砂に覆われています。


中島

いつも小豆を植えてくださっているおばあちゃんの畑も、目を覆いたくなる惨状です。


中島

堤防が大きく損壊しています。
基礎は残っていますが、盛土の部分は崩落して無くなっています。
あとちょっとで決壊でした。


中島

電柵通りのはずでしたが、一本の電線も支柱も見えません。
すべて水に流されてしまいました。


中島

辛うじて残った電気柵本体2号機
電線の一部が後ろの水田の中に引っ張り込まれています。


中島

ゲートクリップのバネがめちゃくちゃに引き延ばされて散らばっていました。

昨日から今朝にかけての豪雨は、全く凄まじいものでした。
私の出身地土佐の高知ではそう珍しくもない降り方なのですが、東北ではちょっとあり得ない雨量でした。

幸い、わが家の自宅と店舗作業場については、高台の上という地の利もあって水の害に遭うことはありませんでした。
何と、いつも通り3時起床で通常通りパンを焼いて、ご注文先に出荷完了しました。

しかしその一方で、川に近い圃場周辺は大きな害を被りました。
川の水が堤防を越えて流れ込み、圃場に大量の土砂を流し込みました。

圃場の周囲に小屋を建てて農機具などを収納していた農家さんは、それらすべてを濁流に押し流されて跡形もなくなってしまいました。

言うに及ばず、電気柵も大方濁流に呑まれて引きちぎられてしまいした。
幸い本体だけは無事でしたが。

午後水位が下がって来ましたので、被害を確かめるためにパトロールをしたところ、川の堤防の一部が損壊している箇所も見つかりました。
また越水した箇所では、土手上の道路が通行不能の状態になっています。

流れ込んだ土砂も凄いですが、さらに悩みの種が流木です。
大きなもの小さなものが無数あって、中には直径が40~50cm、長さ2m以上もある重機が無ければ動かせないようなものもあちこちに。

これで秋の種まきまでに圃場を整備出来るのか、今はちょっと考えたくありません。
やれるだけはやりますが。

しかしそれにしても、麦の収穫だけは終わっていましたから、これは良かったです。

ま、先のことはこれから少しずつ考えます。
先ずは、一休みです。

テーマは健康

明日のパン焼きに備えて仕込み作業をしています。
これまでにも何度か申し上げて来ていますが、食工房の仕事のテーマは、健康です。
食物と健康に大いに関りがあることは、もうどなたもご存じの事であると思います。
食工房のパン焼きも麦作りも焼き菓子もコーヒー焙煎も、すべてそれらを召し上がってくださる多くの方々の、そして携わる私たち自身も含めて、皆の健康に寄与することを目指しています。

体の健康はもちろん心の健康のことも忘れていません。
だから、お菓子づくりやコーヒー焙煎もその範疇に含まれています。

食べておいしいと言う以上に、食べると何だか元気になるような気がすると思ってもらえるような、そんな力のあるパンやお菓子をつくります。
食工房の仕事を続ける中で、しだいにそういう方向へと導かれて来たような気がしています。

今日は、ライ麦が新麦に切り替わったことが皆さまに伝わったようで、ライ麦入り角食パン、堅焼き黒パん、プンパニッケルに集中的にご注文をいただいています。

一粒の種が、土と水とお日さまの力によって麦になり、明日は食工房の私たちの働きで、一塊のパンになる最後の仕上げの工程です。
しっかりと心を込めて仕事したいと思います。
そして、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

明日は雨、暑さも一休み?

どうやら明日は、朝から一日雨のようです。
最高気温も30℃は越さないようですし、暑さも一休みでしょうか。

どの道外仕事は出来ませんから、気を揉まずに明後日のパン焼きの仕込みとコーヒー焙煎に集中して、その他の時間は少し空けておきましょうか。

来週は、夏季休業を予定していますので、それに合わせて圃場整備の計画も立てなくてはなりません。
休業して圃場整備、どちらも仕事じゃないの?と言われそうですが、そこらへんの線引きはとても曖昧で、仕事でもあり楽しみでもあり、一種イベントなのですね。
忙しいことに変わりはありませんが、ストレスのかかり方は全然違うのではないかな?と思っています。

あれあれ!今日のことは何も書きませんでした。

さて、そろそろ寝るとしましょう。

猛暑とコロナ

猛暑、そしてコロナの感染拡大、パン屋にとって悪い条件が重なっています。
このところ、ご来店のお客さまは極少の状態が続いています。
まあ、これはもう仕方がありません。

ロスを少なくするためにギリギリまで仕込みを減らして対応しています。
売り上げも当然のことながら萎んでいます。
多分、厳しいのはうちだけじゃないと思っていますので、ここはじっと耐えるしかありません。

今日はまた昨日にも勝る猛暑、そして私はコロナワクチン接種の副反応で体調悪く、それでも食工房の仕事をして、それから午後の一番暑い盛りに、近所の農家さんが電気柵を設置すると言うので手伝いに行きました。

2時間ほど作業して、終わりませんでしたが今日はこれまでとして引き上げて来ました。
その後は、ぶっ倒れたまま夕方まで起きられませんでした。

しかしそこは単なる副反応で病気ではありませんから、夕食の後風呂に入ったら何だかスッキリと抜けたような気分になりました。
ありがたいですね。

明日もまたさらに暑くなると言っていますが、ここいらは曇りの予報です。
でも、蒸し暑かったりするのでしょうか。

明日と明後日、食工房は定休日です。
お間違えのございませんように。