月別アーカイブ: 2014年3月

春の雪

昨日は、春分の日でした。
これでお彼岸を過ぎたわけですが、何だか寒くて雪も降っています。

今朝は、少しですが屋根の上にも積もっていました。
そして一日中降ったり止んだり。
風もあって、時折吹雪いていました。

真冬に降る雪は、もう当然と覚悟が決まっていますから何でもありませんが、今頃後を引くように降る雪は、かえって気が滅入ります。
この冬は降雪が少なかったはずですが、今頃になってもまだずい分雪が残っています。
早く暖かくなって欲しいなァ・・・。

明日は、沼ノ平の福寿草まつりの開会式です。
雪の予報が出てはいますが、次の日からお天気が良くなるみたいで、予定通り開会式は行われるようです。
私も今日、コーヒー道具を搬入して来ました。

福寿草が見られるかどうか、ちょっと微妙ですが、先着15名様に記念品の贈呈もあるそうですから、お楽しみにお出でになって見てはいかがでしょう。

沼ノ平地区と周辺の地理


より大きな地図で 沼ノ平地区と食工房 を表示

スコーン、新ラベル

ph_sco140321

今や食工房の一番人気商品のスコーンです。
本日も、5個入り100パック余りを焼いて、各方面に出荷または配達しました。
明後日、さらに60パック焼きます。

今週と来週、首都圏の東京と千葉と埼玉で、イベント会場で販売になります。
東京と埼玉は、キビタン号。<参照>
千葉市幕張町のイオンで、駅カフェさん。<参照>
それぞれ、食工房のスコーンを販売してくれます。

本当にありがたいです。
開業10年目にして、やっと看板商品と言えるものが一つ出来ました。
ここで気を抜かずに、なおいっそう丁寧な製品づくりに意を注ぎます。

今にもぶっ壊れそうなフードプロセサーが悲鳴を上げながら頑張ってくれていますが、これも念願かなって業務用の中型機を導入します。

そして今日製造分から、ラベルが新しくなりました。
連れ合いの創作意欲が湧き上がって来たようです。
何枚か描いてもらった背景や描き文字の中から、選びに選んで仕上げたのがご覧のラベルです。
PhotoshopとIllustratorが役に立ったことは言うまでもありません。
ここまで仕込んでくださった元スタッフのMさん、ありがとうございます。

今日配達先で、早くも目に留まり「いいね!」と評判です。

配偶者控除廃止の議論に思う

夏休み

パパと一緒に花火だよ!

安倍政権がこの度、配偶者控除を廃止の方向で検討に入ると、伝えられています。
以前からそのつもりであったことは何かの記事で知っていましたが、具体的になった今、一言申し上げておきたいのです。

配偶者控除を廃止する側の理論は、女性の活用を一番の理由に挙げています。
女性が、もっと社会に出ることを促すことが、つまり生産労働に従事させることが目的です。
そうしないと、人口減少の時代に経済の維持が出来なくなると。
そしてそれに呼応するように、少子化対策は、子どもを安心してあずけられる環境を整えようという方向です。

何かが違うと、もうずっと前から思っています。
専業主婦のどこがいけないのか。
子どもは、両親のもとで育つのが一番いいのだと思います。
そのための環境整備をしたらいいのに・・・。

昔の話しですが、ある若い夫婦がいて出産を迎えることになりました。
夫は、会社に6ヶ月の間、育児のために休職したいと申し入れましたが、それなら辞めてくれと言われて辞めました。
もちろん会社にしてみたら、6ヶ月もの間人材が不足することになりますし、その間だけ都合良く代わりの人が見つかるとは限りませんから、いっそのこと退職したもらった方がいいのは分かります。

でもね・・・何かが違うのですよ。
つまり、物事を考える目線が子どもの目線でなく、大人の、社会の目線なのですね。

つい先日のベビーシッターの事件、皆さまはどう思われましたか。

幼い子どもたちがこのような環境に置かれていること、それはそのままこの社会の未来を暗示しているように私は思います。
安倍政権が考えているような少子化対策や子育て支援の方向性では、子どもたちに明るい未来をプレゼントすることは出来ません。
これから一世代回らないうちに、私たちの社会は、もっともっと厳しい結論を突き付けられることになるでしょう。

こんな話を思い出します。
自分の皿を洗っても一円にもならないが、他人の皿を洗うとお金が稼げる。
全てがこの理屈で回って行くと、どんな世の中になって行くのか。
考えただけで薄ら寒くなります。

春ですね

飯豊の空の下から・・・

雪融けアート?
こんな風景が、あちこちに見られます。


飯豊の空の下から・・・

庭の銀杏の木の芽も膨らみ始めました。

今日は日差しも明るく気温も上がって、周りはまだまだ雪が残ってはいるものの、木の芽は膨らみ福寿草も咲き始めて、季節はもう確実に春に向かっています。
高知では、桜が咲いたとの便りも。
何だかソワソワ、ウキウキ、落ち着かなくなってきますね。

明日はまた、張り切ってパン焼きです。
スコーンの大量注文もいただきましたので、今週もずっと忙しくなりそうです。
つまらないミスをしないように、気をつけて!気をつけて!

pandaの編集も・・・でした。
今度からpandaじゃなくなります。
ブックレットスタイルにして、タイトルも変わります。
ブログと同じ「飯豊の空の下から・・・」に。
略称は”iide”ってことになりますね。
書式が変わるので、もうすでに始めています。

それでは、明日の朝は早いので、これにて失礼。

柚子きんとん丸、間もなく終了

スィートポテトあんパン

かぼちゃあんとずいぶん色が違いますね。
食感も少し違います。
そして風味は、全然傾向の違うものになっています。

柚子きんとん丸、中身のさつまいもあんが残り少なくなりましたので、多分今週製造分で終了となります。
自分で言うのも何ですが、けっこう良い出来だったと思っています。
さつま芋でこしらえたあんと言うかフィリングが、思いがけずとてもクリーミィでした。
柚子の香りも、とても似合っていましたし。
食工房のあんパンもこれで3種類ですね。

柚子きんとん丸が終わった後は、本命の小豆あんのあんパンです。
今年は、小豆を自前であんに加工するつもりで、すでに小豆を確保し残留放射能検査も済ませています。
もちろん、不検出です。<参照>

漉しあんでもなく粒あんでもない、すり潰しあんなのですが、一度試作したあんパンが大好評でしたので、そのまま製品化が決まりました。
どうぞお楽しみに。

で、商品名が「漉乃あん丸」では具合が悪いですから、どうしたものか・・・。
またネーミングで悩んでいます。
どなたか、またお名前を考えていただけないでしょうか。

沼ノ平の福寿草まつり

沼ノ平の福寿草まつり

画像クリックで、拡大表示します。


沼能平の福寿草まつり

画像クリックで、拡大表示します。

食工房、営業の一週間が終わりました。
明日と明後日、定休日となっております。

この一週間は、先週の水曜日、高知から帰り着いてそのまま仕込み作業に突入し翌日は早朝からパン焼き、しかも連日夜遅くまで残業が続いて、さすがに疲れが出ました。
今日は夕方から、完全に脱力です。
つい今しがたまで、こたつでまどろんでいました。

さてここで、ちょっと気を取り直して、イベントのご紹介です。

この季節この地域で、恒例となった「沼ノ平の福寿草まつり」です。

年々訪れるお客さまは増えているのですが、迎える地域は年々高齢化が進み、イベントの維持も大変になって来ているようです。
それでも心意気だけはまだまだ盛んで、何とかしたいと惜しまず努力を積み重ねていらっしゃいます。

今年は初めて、食工房にも依頼がありました。
景品に使うためのクッキーの詰め合わせをご注文いただきました。
そして、会場の一角でコーヒーサービスをやってもらいたいと。

忙しい最中ですが、ライ麦と小麦の栽培でお世話になっていますし、この地域の大切な資源としてぜひとも大きく育って欲しいイベントですから、ここは奮起してお手伝いすることにしました。

今度の日曜日3月23日が開会日。
4月の中頃まで3週間余り、手を貸してくださる方と交替で、会場にてカフェをやっておりますので、ぜひお立ち寄りください。
福寿草の里・沼ノ平

旧ブログの引っ越しをしています。

「旧・飯豊の空の下から・・・」が、ブログサービスそのものの終了に伴い閉鎖されることは、すでに申し上げました。
件のブログ移行のためのツールが公開され、データのダウンロードは出来ました。
ちょっと専門的になりますが、そのデータはMT形式のファイルです。
このブログに統合出来れば、本当は一番いいのですが、ちょっとハードルが高いのです。

まずはおすすめのgooブログへの移行を試してみました。
概ねうまく行くのですが、コメントが移行されない、グーグルマップの埋め込みが出来ない、YOUTUBEの埋め込みも出来なかったりで、一つ一つ修正して行くのも大変ですし、さて困ったというところです。
あと、新旧共に、記事の中で旧ブログ内へリンクを貼りつけた部分は、リンクが無効になってしまいますし、問題は少なくありません。
かと言って、こればかりに時間をかけてはいられませんので、方法を考えながら少しずつ進めることにしました。

まあ、私のブログなど別に大したものではありませんが、自分にとってはけっこう愛おしいものがあって、一部でも失われることは辛いのですね。
インターネット上に公開されるこうしたサービスはまさに日進月歩ですが、だからと言ってあんまり簡単に廃止して欲しくないですね。
そのようなわけで、移行先のご紹介は、今しばらくお待ちいただきます。

スコーンがブレイク

スコーン
相変わらず、スコーンの売れ行きだけが突出しています。
まあ、悪いことではありません。

問題は、他の製品を造る時間が減ってしまうこと。
小規模個人企業の食工房、自ずと製造能力には限界があります。

今日は、ある取引先からのご要望に初めて、お応えすることが出来ないとお返事せざるを得ませんでした。
悔しいですねぇ。

ま、それはそれとして、気を取り直して明日も明後日もがんばります。
おいしいコーヒーと好きな音楽があれば、それだけで元気になれますから。

それから、高知の話しもまだまだ続きをやりたいのですが、もう少し時間に余裕が欲しいですね。
一つ、リンクに「桂月・土佐酒造」を追加しました。

私の同級生の親戚で、本人も仕事に行っている酒蔵です。
いい酒を造っています。

何もかも見直さざるを得ない一斉値上げ

どなたもご存じのように、4月からの消費税率アップに伴って、価格の改定のことが今一番の関心事です。

消費税率が3%上がるだけと言いますが、及ぼす影響はそんなに単純ではありません。
食工房に関わりの深いところでは、宅配便のヤマト運輸が消費税のアップ分に加えて、今まで月間個数に応じて割り引き運賃が設定されていた業者契約も、規定通りの運賃になるとのこと。

否、もうこれは大変なことです。
送料が、一気に2倍近くにもなるケースが出て来そうです。
また送料の半額サービスや無料サービスも、適用金額を上げるしかなくなります。

食工房だけでなく、これは物流全体に影響が出るだろうと懸念されているのですね。
そうでなくとも、ここ数か月連続しての電気料金の値上げだったり、ガソリンや灯油、ガスなどの燃料費が上昇傾向です。
賃金が上がる見込みの人もいるでしょうが、これでは帳消しですね。
ましてや、賃上げなんていったい誰の話しだい!って感じの私などは、ますます骨身を削る以外方法がありません。

食工房では、ただ今価格の見直し作業中で、4月から新価格でお願いすることになりますが、これでかえって売り上げが失速する危険は決して小さくないと危惧しています。

本当!このままでは済まない事態が進行しています。
どうなるのでしょう、この国。

営業再開しております

丸々一週間お休みをいただきました。
本日より、営業再開しております。
ただ今、店の前の道路が水道工事で通りにくくなっておりますが、中まで入って来られますのでご心配には及びません。
明日は、スコーンとマフィンの焼き立てをお買い求めいただけます。
今日焼いたパンも、もちろんございます。
皆さまのご来店をお待ちしております。