食工房のパンだより」カテゴリーアーカイブ

パンだより、製作中

印刷版のパンだよりを製作編集中です。

思えば創刊号を出したのが、食工房開業2年目の2005年7月でした。
覚えたてのMicrosoft Word でテキストだけを編集し、一旦印刷してそれにイラストを描き込んでもらい、それをコンビニでコピーしました。

この時はまだ、画像を挿入してレイアウトすることを知りませんでした。
全くその程度のレベルで、印刷物の編集をしていたのですね。

その後間もなく画像の挿入の仕方を覚えて、自宅でPCから直接印刷するようになりました。
以前ワープロでやっていた時は、画像の挿入はおろか、レイアウト編集さえ思うに任せませんでしたから、新しいことを覚える度に、PCの能力の大きさに一々感激したものです。

そして7年経った今は、製作ツールはAdbe Illustrator と Adbe Photoshop 。

まだまだ使いこなしているうちには入りませんが、創刊当初では考えられないようなことが、全く易々と実現しています。
そして時間さえ許せば、幾らでも凝った体裁のものを作ることが出来ます。

これも思えば、30数年前ガリ版印刷で私信を発行していた頃、空想の世界で夢見ていたようなことが、今自分の机の上で実現しているという不思議に、ただただ驚くばかりです。

あとは、中身ですね。

今日は、創刊号の画像をご覧に入れます。
これを、発刊当時手に取られた方もいらっしゃることでしょう。




「パンダより、パンだより」
  画像クリックで拡大表示します。
 




ではでは、明日はまた忙しいパン焼きの日というわけで、皆さまのご来店をお待ちいたしております。

日が長いので・・・

今日のカフェクラブは、二名さまのご参加をいただき、アイスコーヒーをいれて楽しみました。
少人数だったので、大方おしゃべりして過ごしましたが、途中パソコンを出して来て、ちょっと珍しい音楽の動画をお見せしました。
このブログでもご紹介したことのあるものでしたが、改めて見ると新鮮でした。

さて、夕方が近づいてお一人お帰りになったところで、私は失礼して畑作業に。

今頃は一年でも一番日の暮れが遅い時期なので、本当に遅くまで作業が出来ます。
じゃがいもの土寄せついでに畝間の雑草を取り、キュウリとナスの支柱を立て草取りをしたところで切りが良かったので上がりました。
まだまだ明るくて、もうしばらくやれそうなほどでした。

本当に夏の間は、一日に二つ仕事が出来ますね。
体を動かして汗もかいて、気持ち良い疲れを感じています。

そしてこの後は、少しデスクワークも・・・。
そうです、パンだよりを。

今、Adbe Cleative Cloud 使い始めています。
そのうち、詳しくご報告に及びます。

ではでは。

ずっと変わらないこと


2007年8月9日撮影 その時の記事もご覧いただければ幸いです。


ずっと変わらないことの大切さ、重さというものを、この頃特に思います。

画像は、2007年の夏に撮影した、地粉角食パンです。

今日の地粉角食パンも、まったくこれと同じでした。
もちろん、味も香りも変わっていないと思います。
長年・・・と言ってもまだ10年になりませんが、それでももうすでに私のパンの一つの完成した姿です。

もちろん、研鑽は怠りません。
自分のパンよりおいしいと思う味に出会った時は、徹底的に研究し納得の行く結論を出します。
それでも、今の自分のパンをおいしいと言って支持してくださる方がいるなら、その方の満足に応えることも大切にしたいと思います。

そして、そうやって考えているうちに思い当たることがあります。
嗜好品ならともかく、パンのような基本的食糧のおいしさには、何か一つ心理のようなものがあるのではないかと。
それは、最終的に命を裏切らない食べ物ということに尽きるのではないでしょうか。
その理想を求める姿勢を、ずっと変わりなく持ち続けたいですね。
その結果として、ずっと変わらぬおいしさというものがあるとしたらあるのではないか、そんなことを思います。

目新しさを必要としない、定番だけでやっていけるパン屋になれたら、本当はそれが最高かも知れません。
まあでも・・・、皆さんに喜んでいただける仕事ということで考えれば、サプライズもあった方がいいですよね。
私もその方が楽しいし・・・。

確かなものに、時々思いがけないものを加えて、皆さまに喜びを差し上げられるパン屋でありたいと思います。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

食工房・カフェクラブの集い

今月も、またいつものスタイルで集いをやります。

明後日24日午後、特に開始時間は定めません。
一人でもお出でになったら、そこから始まりです。

皆さんがお帰りになったら閉会です。

ご参加費用はお一人1000円です。
コーヒー飲み放題でスィーツいろいろ試食付です。

今回は、アイスコーヒーをテーマにする予定ですが、当日涼しいお天気模様の場合は、それに限らずホットメニューに切り換えることもありです。

ちょっと変わった珍しい音楽や楽器の話しもあるかも知れません。

事前のご予約等不要です。
気が向いたら、フラッとお出でください。

ご参加、お待ちいたしております。

真夏のカレーパーティーのご案内


フライヤー画像
画像上クリックで拡大します。



ポスター精密画像・1.8MB
画像上クリックで開きます。


まあ、ちょっと気が早いと言えば早いのですが、その日に別の予定を立てられる方がいないとも限りません。
なるべく早くお知らせしておいた方がいいと思いまして、昨日はポスターの画像をアップいたしました。

今日は、より詳細なフライヤー(チラシですね。)の画像もアップしておきます。

一昨年、昨年と良い結果だったこともあり、関係者一同もう今からやる気満々です。

今年は、会津出身で、お連れ合いがインド人でしかもタブラの演奏家という、貴重な方のご参加もいただけることになり、どんなことになるのかワクワクドキドキです。
インド料理とタブラの演奏の両方でサプライズということになるかも知れません。


日時 8月19日(日) 11:30~15:00

場所 相川会館
 喜多方市山都町相川

参加費 大人お一人さま1500円 子ども(12歳以下)750円

準備の都合上、要予約です。

お問合せと参加お申し込みは、0241-38-3102 食工房

専用メールアドレスも設置しました。 curry@shokuko.com(アットマークを小文字に変えて入力してください。)

★当日のボランティアスタッフを “大募集” しています。★

どうぞ奮ってご参加を
!!  お申し出のご連絡お待ちしています。






食工房、明日からまた一週間よろしくお願いいたします。

パンを焼いて、皆さまのご来店をお待ちいたしております。

一週間のご愛顧御礼

明日は定休日です。
本日は食工房の週末、この一週間もまたご愛顧ありがとうございました。

明日は、またいつもの休日になりそうな・・・。
でも、明日で百姓市の小屋が一区切り完成なのです。



今年も「百姓市」を、どうぞよろしくお願いいたします。


ちょうど折良く、百姓市のオープニングのチラシが出来ました。
大ちゃんの奮ったイラストと筆文字、宮下さんの骨折りによる力作です。

もちろん、中身はそれ以上の百姓市になること間違いなしです。

どうぞお楽しみに。

真夏のカレーパーティーのご案内も、追って公開いたします。

ご来場ありがとうございました。


今日も、テルテル坊主の霊験も新たかでした。


本日は、予定通り会津中央乳業さん主催の「べこ乳マルシェ・子牛ふれあい体験」に出店参加して来ました。
早朝は雨でお天気が危ぶまれましたが、開催時には雨も上がり薄日が差して来るという、まさに良い計らいでした。

子牛ちゃんも、芝生の上で元気に跳ねていたそうですが、私が到着した時には少しくたびれたのか、寝そべっていました。
見ていると、子どもたちが本当にうれしそうに子牛の側に寄って行くのですね。
いい光景を見せていただきました。

食工房は、べこの乳メニューの詰め合わせ1000円セットを手づくりの新聞バッグに入れて売出し、ご好評いただきました。
中でもスコーンが特に好評で、持って行った分がほぼ完売でした。

ご来場くださいました方々に、この場を借りて御礼申し上げます。

我らが百姓市もそうですが、こうした小さな直売市があちこちに沢山出来ると、お客さまにとってもあちこち出かける機会が増えて、楽しみも増すのではないでしょうか。
べこの乳のご縁で、今後もこのマルシェに呼んでいただけそうです。
また、皆さまにお目にかかれるのを楽しみにしております。

なお、ご好評のプレーンスコーンは、いつでもアイス牧場でお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。

恵みの雨

今日は予想通り、雨の一日となりました。
昨日の夕方とうもろこしの種を播いた後でしたから、最高のタイミングでした。
良い計らいというのは、こういう状況を言うのでしょうね。

ご来店のお客さまが、ちょっと少なかったような気がしますが、雨のせいにばかりしてはいけませんね。
どんな時でもご来店いただける魅力ある店であるよう、日頃の努力を怠りなくということですね。

さてこれで明日晴れてくれればイベントもバツチリOKですが、そううまくいくでしょうか?
曇りでも何でも、雨が降らないことを願って、またテルテル坊主を連れて行きましょうか。

そうそう、明日は早朝から人足なのです。
5時から7時頃まで、一働きしてそれから一しきり食工房の仕事をしてから、イベントに駆けつけます。

ですからイベントには、先発で娘とスタッフMさんが出かけます。

皆さまのご来場、お待ちいたしております。

今度の日曜日は、アイス牧場へ

 


 地理のご案内等は<こちら>


すでにご案内していますが、来たる6月17日の日曜日、会津坂下町の会津中央乳業さん主催のイベントに出店参加いたします。
今日、カラーのポスター画像が送られて来ましたので、早速公開申し上げた次第。
この中の、「大人のパン屋さん&子どものパン屋さん」って、何なんですかね?
明日、訊いて見なくては・・・。

とにかく食工房は、スコーンを売りますよ!
そしてカネリプッラとバタービスケットも、べこ乳メニューをプロモーションです。
その他のパンと焼き菓子も、もちろん販売いたします。

それから、イベント出店と言えばいつものコーヒーサービス、今回は別な業者さんとの兼ね合いで遠慮することにしました。
まあ、百姓市が始まりましたら、毎週コーヒーを飲んでいただきます。

それはともかく、イベントにはぜひぜひお運びくださいますように。
子牛とふれ合うなんて、滅多に適わないことですし、お子さまあるいはお孫さんを連れて、皆さまのご来場を心よりお待ちいたしております。







画像クリックで拡大します。


あと一つ、「平和まつり」のチラシが出来ました。
イベントの詳細をご覧いただけます。
私の個人的興味で申し訳ありませんが、この中の「ちゃるぱーさ」という、アフガニスタンの音楽を演奏するグループの演奏を聴けるのが、実は一番の楽しみです。


 


ちゃるぱーさ ホームページは <こちら>

ギフトパッケージのご案内


クッキーとスコーンのセット

組み合せ、金額、送料込み・別、ご自由に決めていただけます。



クッキー、ビスケットか゜全種類入っています。
コーヒー豆との組み合わせも可能です。


間もなく夏のギフトシーズンに入りますね。

食工房には、ギフトにお使いいただきたい製品が、沢山あります。

今までは、積極的にプロモーションしていませんでしたが、皆さまに喜びを差し上げることがこの仕事の第一の目的でもありますから、今回いろいろと趣向を凝らしてみました。

パンだよりに登場するイラストを切り抜いて作ったショップカードを添えたり、オリジナルのポストカードにメッセージを入れたり、プラスアルファでサプライズいたします。

そしてこの先も、季節を追って次々と趣向を変えて皆さまを楽しませたいと、一同張り切っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

皆さまからのご用命を、お待ちしております。

お問合せ・ご用命は<こちら>からどうぞ。