「寒晒しそばまつり」と「福寿草まつり」



3/15現在の沼ノ平地区、福寿草開花の様子
写真提供・役場産業課、佐藤義弘さん


雪国会津山都町に春を告げる二大イベント、「寒晒しそばまつり」と「福寿草まつり」が開催されます。
このところの暖かさで雪融けが進み、国道459号線の冬季通行止め区間も、やっと通行出来るようになりました。
町内の道路も雪はなく、支障なく通行出来ますので、どうぞ安心してお出かけください。
さて、寒晒しそばまつりは、3月22日(土)23(日)の二日間、山都町内の会場にて開かれます。
今、全国的にあちらこちらで、そばで村おこしや町おこしを企画するところが多くなっていますが、山都町はその道では先駆的存在です。
1994年には、日本初の「全国そばサミット」を主催しています。
そしてそのはるか以前から、うまいそばの産地として近郷近在に名を売り続けて来た「山都」の寒晒しそばまつり、まだいらしたことのない方もご常連の方も、ぜひご来場ください。
そして福寿草まつりは、3月23日から4月6日までの期間、沼ノ平地区にて開催されます。
週末毎に、100mの流しそばなど楽しい企画が用意されています。
現在、遊歩道の除雪も完了し、早々と写真撮影に訪れる方もあるとのこと、開花の様子はご覧のとおり。

なお両イベントについては、
会津山都そば協会のホームページ  <こちら>
山都町観光協会のホームページ <こちら>
を併せてご覧ください。






相川地区を、雪解け水で水量を増しつつ流れる一ノ戸川




田んぼも雪解けが始まっています。

  


  本日の食工房
暖かくてお天気が良い日は、やはりご来店くださる方が多くなります。
こんな辺ぴな場所ですから、お出かけの理由はいくつもあった方がいいに決まっていますね。
これからこのあたりは、本当に景色の贅沢を存分に味わえます。
ところで先週末は、私の読み違いでパンを沢山焼かなかったので、あいにく売り切れのところへいらした方も一人や二人ではありませんでした。
大変申し訳のないことで、この場を借りておわび申し上げます。
今週は、金曜日に会津若松市方面へ配達もあり、忙しくなりそうです。
手抜かりのない様、沢山パンを焼いてご来店をお待ちいたします。

それから、いつもお世話になっている「駅カフェ」さんで、週末にカネリプッラ(シナモンロール)を販売していただいています。
おかげさまで好評で、今週は倍量のご注文をいただいています。
クリングラもご要望いただいていますが、両方間に合わせるのが難しいので、今、頭を抱えています。
ここは一つがんばって、今年は娘たちにも給料を払えるように、流れを作りたいと思っています。
どうぞ皆さま、今後とも食工房をよろしくお願いいたします。

「寒晒しそばまつり」と「福寿草まつり」」への5件のフィードバック

  1. kosu

    福寿草が咲くと春がやってきたんだなぁ・・。と実感した子供のころが懐かしい。文旦をお取り寄せしました。遠く高知から2日旅してやってきた。届いた箱に涙。ふたを開けると香りが良くて香りだけで和んでしまいました。初めての文旦は風味よく上品な甘さとみずみずしい果実で美味しい贅沢品だぁ。皮はママレード、ピールを作る予定。駅カフェでもシナモンロール販売嬉しい情報ですね。

  2. めい

    春休みの宿題で毎年福寿草の絵を描いていたことを思い出しました(o^-^o)
    毎年のことだったので飽きて出さずに先生にこっぴどく怒られた記憶があります。
    山都もすっかり春ですね(*о´∪`)о〃

  3. tak

    昨年の春先、山形県西川町の「一松」 というそば屋で、寒晒しそばを食しました。独特の食感ですね。あの歯応え、喉ごし、まだ浮かんできます。

  4. Mikio

    kosuさん、コメントありがとうございました。
    文旦、召し上がったんですね。
    うちからいくつか回して差し上げれば良かったですね。気が利かなくて申し訳ないことです。
    でも、文旦の風味を気に入ってくださって、私までうれしいです。
    めいちゃん、コメントありがとう。
    そんなことあったんですか。
    毎年、福寿草ですか・・・。
    ちょっと芸がないというか、そんなこと言ったら私も怒られそう・・・。
     
    takさん、コメントありがとう。
    そういえば!そば打ちやってますか?
    私、そば粉十割で打てるようになりましたよ。
    地元では、とても自慢出来るようなものではありませんが・・・。

  5. tak

    そば打ちはとうに諦めました。
    どうしてもうまくつながりません。
    うどんなら案外かんたんに打てますけどね。

コメントは停止中です。