食工房のパンだより」カテゴリーアーカイブ

ホッと一息

ジンジャークッキー

逆さになってますけど、ウサギちゃんがいますよ!

食工房の営業一週間が終わり、明日は定休日です。

今日は、急なご注文に対応してスコーンを一回戦焼いてから、予定の仕事にかかりました。
ジンジャークッキーとアプリコットケーキ。

ジンジャークッキーは、細かい型抜き作業が沢山あるので、3人がかりで2時間以上かけてやっています。
もうお気づきの方がいらっしゃるかも知れませんが、ウサギちゃんの型で抜いたのが新たに仲間に加わっています。

やっぱり、ただ四角に切ったのだけではさみしいですから。
ジンジャークッキー、楽しい!と喜んでくださる方も少なくないのです。

その後アプリコットケーキを焼いて、それから時間いっぱい悪豆拾いを。
さすがに少しくたびれました。

今夜は、オンデマンドで「八重の桜」を見ながら、お茶の時間ですかね・・・。

ではでは。

文旦ピール・使います。

文旦ピール

この透明感が「命」、と思っています。


文旦ピール

軽く押せば、ズイと食い込む切れ味!

この季節になると、文旦ピールのつくり方を書いた記事に、アクセスが多くなります。

文旦の皮は、柑橘類の中でも特別香りが良いので、この香りが生きているピールを、いかにして造るかが食工房のこだわりです。
そこらへんはすでにうまく行っていますので、今日は、実際に使っているところをご覧に入れましょう。

完成品のピールは、シロップに漬かった状態で、レトルト包装して保存しています。
使う分を取り出したら、濡れたままサイの目(ダイス)切りにします。

良く切れる包丁で、切り口を潰さないようにするのが、見た目を美しくするためのコツです。
例えばケーキに焼いた時、生地の中にクズが散らばらず、クッキリとした切り口を見せてくれます。
アプリコットケーキ、ブラウニー・・・、思い浮かべていただければ、お分かりになると思います。

市販品のオレンジピールなどは、加工する前に機械でダイス切りしていますので、切り口はきれいじゃないし、大きさも不揃いです。
やはり自家製する以外、選択肢はありません。
この辺も、食工房のこだわりです。

明日は、アプリコットケーキを焼く予定で、今日から材料の準備をしているのです。
文旦ピールいい香りが、作業場に満ち溢れています。

土が見えた

冷たい風が吹いていましたが、氷は張っていませんでした。

今日は、時折雪も舞う寒い一日でしたが、配達に出かけた折、田や畑の畔が見えていることに気が付きました。
そして場所によっては、圃場全体も雪が消えて地面が露出しているところがあり、いよいよこれで大地もエンジンがかかるのだなと思った次第。

途中車を止めて眺めると、もう青々と草が生えているところがあるのですね。
ということは、植物たちは何も雪が完全に無くなるまで待っているわけではない。
ある程度積雪が薄くなって、たとえ弱くても光が届きさえすれば、もう雪の下で活動を開始するということなのですね。
木の芽も、とっくに膨らみ始めています。

季節は確実に進んでいるよ!と知らされたような気がしました。


本日の食工房

パン焼きは、上々。
酵母の調子が絶好調です。
しかも安定しています。

もっともっと多くの方に召し上がっていただきたいと思っています。

どうぞよろしく。


ブログ・その後

現在、この「飯豊の空の下から・・・」と “Shokuko Space” の両方に同じ記事を上げています。
同じと言っても、厳密には別物です。
それぞれの編集ツールのインターフェイスが違うので、ねらい通りに表示させるためには、細かいところはそれぞれ違う設定をしなくてはなりません。

単純にコピー・ペーストしているわけではないのですよ。
まあ、その辺が面白いと言えば面白いのです。

どっちが優れているとは、一概に言えませんが、それぞれに一長一短ありますね。
技術、道具・・・、皆そのようなものです。

さらに別なブログサイトを試せば、もっとずっと気に入る機能を備えたものに巡り合うかも知れませんが、全部試して見るわけにも行きません。

ほどほどにしておかないと、最後には自分でブログアプリケーションを作るしかなくなりますから・・・。

これもまた、食工房病でしょうか!?

結局、仕事していたような・・・

昨日と今日は店の定休日です。
元々、二日間休めるとは思っていませんが、火曜日一日くらいは完全休養したいのですね。

ところが、何かしら用事が出来たり、暇になればなったで、こんな時しかやる時がない!と思うような用事を思い出し、結局半分仕事のようなことをして過ごしてしまいます。

昨日は、パソコンの勉強みたいなことをして、一日の半分が過ぎてしまいました。
今日はもうコーヒー焙煎でしたから、その後一件納品にも出かけましたので、まあ何やかやと暇ということはなかったのですね。

例えば本を読むってことが、ここ十年くらい出来ていません。
以前は年に数冊は読んでいたと思いますが、この十年間では一冊か二冊くらいしか記憶がありません。
だからと言って、不満だと言うのでもありませんが・・・。

今は、この状況に半分仕方ないと思いつつ、もう半分は納得して満足している私です。

明日はまた、朝早くからパン焼きです。

おっと!早く寝なくては・・・。

三々五々ご来店感謝


ピストーラとバタール



ピストーラ・1本335円



たまねぎパン・1個300円



漉乃あん丸・1個200円


本日も暖かい一日となりました。
途中から雨が降り出しましたが、今にも雪になりそうな冷たい雨というのでなく、雪を融かし春を告げる雨でした。

そんな中、遥々南会津から、郡山から、また地元からも、三々五々ご来店を賜りました。
お出でくださった皆さま、ご来店まことにありがとうございました。

タイミング良くお出でくださった方には、焼き立て熱々の漉乃あん丸をお求めいただくことが出来ました。
そんな時は、何だか私まで、すごくうれしい気持ちになります。

明日もまた皆さまのご来店をお待ちしております。

パンだより№84・春分号、公開しました

「食工房のパンだより№84・春分号」、遅ればせながら本日ホームページ上に公開しました。

やれば出来るもので、実質2日で仕上げています。
昨日の夜、Illustrator で編集を終え、pdf ファイルを作成してサーバーに上げておきました。
今日は、ホームページ上に、リンクを埋め込んだコメントを書き込んだだけ。
そして今こうして、そのことをブログに書いているというわけです。

BROACH(ぷららのブログサービス)では、pdf ファイルをアップロード出来ないので、ホームページに置いたファイルにリンクを設定しています。

<こちら>
からご覧いただけます。

一方、”Shokuko Space”( “WordPress”を利用 )の方は、pdf ファイルもアップロード出来るので、直接ブログ上に置いてアクセスしてもらうように設定しました。

まあ、こんな話し、どうでもいいことですが、ちょっと触れてみた次第。






地面に置いてある車とうしろの景色が見えます! 


話しは変わって、今日は日中とても良いお天気で、気温もグングン上がり、雪融けが一段と進みました。

つい先日まで7段の雪の階段を上り下りしていた我が家の出入り口も、今は3段の高さまで雪を掘って切り通しになっています。

近いうちに地面まで掘り下げて、真っ直ぐに家の中に入って来られるようにしたいと思っています。

もちろん道路は、もう完全に雪が無くなりました。

待っていた春が、やっと近づいて来たようです。

これからpandaです。

パンだよりの編集が、すっかり遅れてしまいました。
いっそのこと、4月と合併号にしたら・・・と連れ合いに言われてしまいましたが、そうは行きません。
何とかして、3月号は3月号で出したいのですね。

これから、目の周りを・・・にして頑張らねば、だからパンダよりパンだよりになるのですと、そんな冗談が出るわけですね。
ちなみに私のPCの中の、パンだよりの保存フォルダー名は”panda”です。

ではでは。

おいしいパンの食べ方


ベーコンスライスの大きさがわかりますか。



切り口側から見るとよく分かるかも。



かぼちゃのポタージュ・甘くてクリーミィでした。


 


今日は、ズバリ!おいしいパンの食べ方です。

何たって、今日のは材料が素晴らしいのです。
会津柳津町にお住まいで、ティールーム山ねこを経営している金子さんから、手造りのベーコンをいただきました。

何を隠そう、この私も以前ベーコンづくりにはまっていたことがありますから、金子さんのベーコンの出来の良さは、よーく分かります。
文句なしです、どころか、絶賛いたしますよ!

さてそのベーコンを、おすすめに従って調理せずにそのまま、パンにはさんでいただきました。

こういう時うってつけと思えるピストーラを、まずは丸ごとオーブントースターでサット焙り、それからザックリと切り込みを入れて開き、サンチュ1枚・ゴーダチーズ薄切り・そしてベーコンスライスをはさみ込んで、皿に盛りつけてみました。

なかなか豪快と言うか、美味そうでしょう!!

こいつを、大きな口を開けて端からガブッと行きます。
喰ってる!って実感が湧きます。

いつもこんな贅沢が出来るわけではありませんけど、たまにはいいですね。
どうせやるならこのくらい。

ちなみにスープは、わずかに残っていたかぼちゃを使って、ポタージュスープです。

それから手前味噌ですが、この素晴らしいベーコンに見合うパン、適度に歯応えもあっておいしいのが最前提です。

食工房のピストーラ、イケますよ。

どうぞお試しを。

送料の割引きサービス・継続中です

1月と2月の2ヶ月間、送料の割引きサービスを実施いたしましたが、3月1日にキビタン市場の出店稼働開始を記念して、3月いっぱい同割り引きサービスを継続しています。

通販ご利用の方、キビタン市場でもまた食工房直接でも、同じく送料割り引きが適用されますので、ぜひこの機会をご利用ください。

お買い上げ金額3000円までの範囲、送料半額。
3000円以上で送料無料になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

  漉乃あん丸・好評です!

再開直後から、ブレイクしています。
お一人で5個以上のお買い上げもしばしばです。

少しずつ仕込みを増やしていますが、売り切れてしまうことが多くなっています。
がんばって造りますので、どうぞよろしく!

忙しい日々始まる

一週間休んだので、いろいろとツケが回って来ます。
忙しい日々が、また始まりました。

ま、商売というもの、忙しいくらいじゃなきゃご飯が食べられませんと言いますが、全くその通りですね。

それでも、休んでいる間に残っていた自家用のパンもすっかり無くなったと知って、がっかりしたこと・・・!
今日またパンが焼けて、いい匂いが立ち込めた時のうれしさと言ったらありませんでした。

そして、焼き立てのプッラ(シナモンロール)でコーヒータイム。
他ならぬ自分のためにパンを焼いているんだと、改めて自覚した次第。

言ってみれば、その喜びがあるからこそ、いい仕事がしたいという情熱に結びつくのですね。
それでなければ、とてもこの忙しさには耐えられません。

今日も、おいしいパン、焼けました。
一日を終えて、ボーっとしてしまっています。