高野通信」カテゴリーアーカイブ

カリーソース・レシピのご案内

以前からこのブログをご覧になっている方は、もうご存知と思いますが、最近ご覧になり始めた方は、多分ご存じないはずですね。
カレーパーティーの時も言われたのです、レシピを公開してくれればいいのにと。
いや実は、もうすでに公開してますよ!ということで、保存版過去記事へのリンクを貼っておきます。
昨年も同じことをやっているのですね。
今年は今年、新しい方にも出会いましたし。
どうぞ皆さま、ご参考に。
おいしいカレーを存分にお楽しみください。

「スパイスワークの一日」 2008.6.9
「カリーソース vol.1」2008.6.28
「カリーソース vol.2」 2008.6.29
「スパイシーマサラチャイ」 2008.7.2
「ナン」 2008.7.3
「カリーソース vol.3」 2008.7.7
「カリーソース vol.4」 2008.7.13
「プラムのチャツネ」 2008.7.14
「カリーソース vol.5」 2008.7.20
「いざトマト」 2008.9.26
「挽き肉とナス科のカリーソース」2008.9.27

以上は、食工房オリジナルのレシピです。(当日提供したのは、その中のカリーソースvol.2 です。)

なお当日調理担当してくださった、他の3人の名人さん方のレシピは、それぞれお尋ねいただければ、教えてくださるかも知れません。

真夏のカレーパーティー・レビュー

大盛況のうちに開催成った先日の「真夏のカレーパーティー」、先ずはご来場いただいた方に今一度感謝を申し上げます。



イベントの主催当事者は、いつものことながら自分のイベントを客観的に見ることが出来ないのですね。
ましてや盛況であればあるほど、忙しくて最中に反省を加えている余裕はありません。
突っ走ってその後、色々なことが気にかかるものです。
直接ご感想をいただくのが一番貴重であることは確かですが、例えば参加された方々のブログ記事も大いに参考になります。
今回、いくつかのブログ記事をご紹介させていただきます。


http://blog.livedoor.jp/natsuki_nishide/archives/51681925.html


http://tuchinohito.jugem.jp/?eid=84


http://ameblo.jp/toshiwood/entry-10614025589.html


http://blog.livedoor.jp/no_izm/archives/521199.html


http://blog.livedoor.jp/may_dreamroad/archives/1440102.html


 


さて、関係者の今の気持ちはと言うと、それがもう来年に向かってさらに熱くなっています。
私などは、ただマッチ一本擦って火をつけて、ちょっと煽いだだけだったのですが、若い方々は本当に火が付いてしまったみたいです。
いいですねぇ。
これこそが活力ですョ!
こちらまで若返らせてもらえます。


こんな動きを繰り返しながら、少しずつ膨らませて行けば、間違いなく地域活性化は実現します。
だって、冗談交じりとは言え、「山都に引っ越して来たくなった。」と仰った方がいましたからね。
行政を預かる方々、こういうところをよく見ていて欲しいですね。


今回燃え上がった火の手は、ちょっとやそっとでは消えそうもありません。
これから一年間、来年のカレーパーティーまでの間にも、もうとんでもないことが次々起こりそうな、ここ喜多方市山都町です。

カレーパーティー・盛況御礼

本日は早朝から、長い長い一日でした。
ずっと告知申し上げて来ました「真夏のカレーパーティー」は、おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。
何しろ初めての試みで、いろいろ不手際もあったと思いますが、概ねご満足いただけたのではないかと思っています。
また来年の夏もと、声をかけてくださった方もあり、関係者一同うれしい気持ちで後片付けもスムーズでした。


この場を借りて、ご来場くださった方々、また関係者の方々に御礼申し上げます。


ところで当事者の常として、準備や本番での対応に追われているうちに次々とタイミングを逃して、写真を撮ることが遂に出来ませんでした。
そして燃え尽き症候群のように、エネルギーも使い果たしましたので、本日はこれまで。


今一度

ありがとうございました。


 

只今奮闘中

明日のカレーパーティーに向けて、私はもちろん各担当者は、張り切って奮闘中です。
我が家にも、日中からボランティアスタッフを申し出てくださった方がいらして、つい先ほどまで汗を流しながら玉ねぎ炒めをしていました。
各名人さんとも連絡を取り合っていますが、皆さん今日のうちから仕込みに余念がありません。
明日は早朝から長い一日になりそうです。


当日飛び込み参加も、少しですが見込んでいますので、朝になって急に思い立たれた方、どうぞおいでください。


ではでは。

ひとつぶ農園のお野菜・8月便

コミケン君から、今月もお野菜が届きました。
ちょうどスコーンを焼いている最中、忙しいので後で開けて写真を撮ろうと思っていたら、連れ合いがサッサと片づけて、冷蔵庫にしまっていました。
一部は、早速昼食のメニューにも使われて、美味しそうなお野菜の写真はありません・・・。
代わりに、箱の中に同封されていた、お便りをご紹介します。


 


早速、美味しくいただいています。


今年の夏は、本当にどこも猛暑のようですね。
今回のお便りの文面からは伝わって来ませんが、山の中の農園は、実は野鳥や獣との戦いという一面があるのですね。
これが、なかなか厳しいのですよ。
彼らも、よくやっているなぁと感心しています。
しかも無農薬有機栽培ですからね。
虫や病気の害も受けます。


健全な食卓に貢献することは、とても地味な仕事です。
彼らが、そんな仕事に喜びを感じながら頑張ってくれている様子に、何だか元気をもらえるような気がする私です。
パン屋も、がんばります。


さてさて、明日は半日はみっちりとパン屋、後半はカレー屋です。
ボランティアスタッフの方もいらして、大賑わいの食工房になります。
明後日のカレーパーティーに向けて、熱い相川、山都町です。
「相川日曜市」も休みません。

相変わらず走っておりますよ

最近その話題に触れていませんが、時々間が抜けることもありますが、ずっと走っております。

この年になると、続けていればやり続けられることも、何かの都合で間が空いて休んでしまうと、もうそれきり復調出来なくなってしまうこともあるのですね。
実はここ二三週間の間、忙しかったり、疲れたいたり、雨が降ったりで、朝の一走りをしないで一日がスタートすることが度重なりました。
そうしたら久しぶりに走った時、一周しないうちに息が切れて最後まで走れませんでした。
全くこんなに簡単に落ちてしまうのかとガッカリしましたが、気を取り直してその後3日間続けたら、3日目にはまた普通に1周出来てホッとした次第。


人間の体は、適度の負荷をいつも掛け続けるのが、健康の秘訣と納得しました。
この夏の暑さも、走った後はさほど苦にならず、夕方犬の散歩でまた一汗かくと夜もぐっすり眠れます。


夏季休業中は、普段にも増して運動に努め、この夏の暑さを軽く乗り越えようと意気込んでおります。
皆さまも、暑さに負けないようそれぞれ工夫されて、お元気にお過ごしください。

暑さの中で、心地良く

今日も暑かったですね。
最高気温35℃超の日を、猛暑日と呼ぶらしいですね。
今日は予定通り朝から、相川で始まったばかりの日曜市に出店して来ました。

以前山暮らしの頃14年間、毎週日曜日にいわき市の路上で「百姓の市」に出店していたことがあり、こちらに来て固定した店を持ってもう露店はやらないだろうと思っていましたが、それがそうでもなく、あちこちのイベントに呼ばれるようになり、また日曜の度に国道わきに立つことになった自分に「結局また、百姓の市と同じことをやってるね!」と言い聞かせた今日の私です。


今日は、ご来店くださった方は合計3組5人。
でも私にとっては、大切なご縁のある方ばかり。

暑さの中で大汗をかきながらも、道路向かいの相川温泉の親父さんが差し入れてくれたソーメンを茹でて、井戸の水で冷たくしながら食べたり、熱いコーヒーを飲んだり、時々山裾を吹き抜ける風に涼しさを感じ、心地良く楽しく時間が過ぎて行きました。


大ちゃん、野菜が売れなくてちょっとガッカリだったかな・・・?


来週はカレーパーティーだから日曜市はどうしようかな・・・?と言っていましたが、結局交替で店番しながらやろうということになりました。
継続あるのみですね。
細く長く。
やがてそれが力になるはずです。


食工房の方は、出店関係者の内需で先週よりは売り上げになりました。
いやはやかたじけない。ありがとうございました。


それにしても相川温泉の湧水は素晴らしい!
コーヒーがおいしいのです。
今日は、ポリタンクを持参して汲んで来ました。


  カレーパーティーのお手伝いボランティア・募集中です。

当日あるいは前日に、お手伝いしてくださる方はいらっしゃいませんか?
あと数名必要です。
お申し出をお待ちしています。
手伝ってくださる方は、参加費が500円になります。
手伝ってみたいカレー名人を指名することも出来ます。

あらら・・・、いつの間にか20万超え

昨日だったみたいですね。
トータルアクセス(訪問者)が20万超えていました。

結局、何も記念イベントはやりませんでした。
1万人目と3万人目の時は、張り切って記念品プレゼントをやったのを覚えている方もいらっしゃると思います。

今になって感激が無くなったというわけではありませんが、アクセスと言うのは必ずしも数が重要ではないのですね。
またコメントの数が多ければ、それは確かによく読まれている証拠ですけど、コメントいただかなくてもしっかり読まれていることもあります。
長いこと続けているうちには、そういう実感を味わう瞬間が時々あって、やはり継続は力なりとの言葉は真実ですね。
このままあと何年書き続けられるでしょうか?そして何十万アクセスになるでしょうか。


さて今日は、ドライトマトを造ったのですが途中から出かけることになり、出来上がりの写真をまだ撮っていませんのでご報告は明日に。


あと一つ今日は、皆さまに私の従兄弟のブログをご紹介いたします。


彼は、私に写真の楽しみを教えてくれた人で、カメラやレンズその他機材一式を恵んでくださった人でもあります。
若い時から、営林署の仕事のかたわら写真に打ち込んでいた従兄弟は、誰よりも山を知り山を愛する写真家だと、私は思っています。

沢山撮りためた写真を、インターネットの時代に是非ともwebを使って発表して欲しいと願っていましたが、それがやっと実現したようです。
控えめな従兄弟は、始めてすぐには知らせてくれなかったのです。

今日受け取った暑中見舞いの片隅に、何やらURLが印刷されていたのに気がついてアクセスしたら、思った通り本人の写真ブログだったというわけです。


美しい四国の山々と自然の風景は、どなたの心にも安らぎや心地良さを、そして何か深い感慨をもたらすことと思います。


「四国の山村と自然を撮る」 http://sikokumori.exblog.jp/

暑い、熱い、相川 

相川の日曜市



全品無農薬有機栽培限定品、卵もあります。
カブト虫も売っていますよ。 



見よ!このむしろ旗。下では、足踏み脱穀機や唐箕の展示実演も見られます。



一ノ木方面から下って来ると、こんな感じに見えます、



山都駅方面から来ると、こんな風です。
あじさいロードと青い水管橋が目印。
看板も出ています。



野菜は全て朝採りです。宅配便発送も承ります。


自分の売り場の写真を撮らないうちにパンが売り切れてしまいました。


実は本日、当相川藤沢地区では、地区内の道路清掃の人足でした。

大方午前中いっぱいかかる予定でしたので、例の「相川の日曜市」の開店が遅れてしまうと、気をもんでいました。
それでも一時間以上早めに終了となり、地区の人たちも「何が始まったんだ?」と集まって来ました。

店長の大ちゃん、今日のこの一件でもう確実に集落内の全員に認知されましたね。
いい流れです。

午後からは私も出店して、コーヒー無料サービスをしながらパンを売っていました。

二小プロジェクトのメンバーたちも次々集って、この動きを盛り上げて行こうと気勢を上げました。
そう・・・、ひょっとするととんでもなく面白い計画が実現してしまうかも知れない・・・、そんな予感がして来ました。

お客さまも数人ですがいらして、トータルでそこそこの売り上げにはなったようです。
食工房のパンも、この暑さの中で意外なほど売れました。


「相川の日曜市」、来週ももちろんやりますよ!
食工房も出店しています。
そのうち芸人も駆けつけて、何か始まるかも知れません。
乞うご期待!!


ちなみに、日曜市の道路向かいが相川温泉・滝富旅館です。
こちらには、素晴らしい清水が湧いています。
100年かかって地の底を流れて来た飯豊山の伏流水、この水をいただいてコーヒーを淹れています。

相川の日曜市

先週の日曜日が初市だった、相川の日曜市。
明日の日曜日もやりますよ!
主催者一同張り切っています。

私も、午後からドコデモカフェを出して、コーヒーサービスをやります。
どうぞご来店ください。


開催時間は、10時から15時までとなっております。

無農薬有機栽培の野菜を中心に、豊富な品ぞろえでご来店をお待ちいたしております。
食工房のパンと焼き菓子も、一部出品予定です。
何より、意欲的な生産者の顔に出会いにお出でください。
 



 


  真夏のカレーパーティー・ボランティア募集!


真夏のカレーパーティーで、当日あるいは前日に、カレー名人のお手伝いをしてくださる人材を募集します。
ボランティアでお願いします。

ただし、カレーパーティーの参加費用が500円になります。
積極的なお申し出をお待ちしています。