イベントと言っても、食工房が直接出店するわけではありませんが、パンと焼き菓子を販売していただけるということで、皆さまにもお知らせする次第です。
場所が東京都内なので、お出でになれる方は、その方面にお住まいかあるいは当日たまたまその方面においでの方ということになりますが・・・。
さてそのイベントは、「目黒の小さなあさ市」といいます。
詳しいことは、<こちら>をご覧ください。
11月9・10・11日の3日間、日替わりで全国各地からいろいろな物産品が到着します。
食工房は11月11日(日)に。
ご都合のよろしい方、ぜひお出かけください。
明日は、それに向けてパン焼きです。
ではでは、翌朝に備えて寝るといたします。
「食工房のパンだより」カテゴリーアーカイブ
荒れ模様
昨日も今日もですが、荒れ模様のお天気になっています。
空はもう完全に冬空。
比較的暖かいので雨になっていますが、これが雪だったら大変な量です。
でもよく観察していると、目まぐるしく空模様が変わっています。
土砂降りの雨からいきなりパッと日が差して来たりします。
見通しの利くところに出て見ると、雲が濃い所と切れて青空が見える所が交互に斑になっています。
まさに冬の日本海側の空です。
いつ頃からになるか分かりませんが、雪が降り始めたら結構な量になるのではないか・・・、そう思える今日のお天気模様です。
それでこんな夜でも、暖かい家の中にいて、明かりの下で温かい食事、パソコンの画面に向かってブログを書いている私、つくづく人間は自然界の中で特殊な存在なんだな・・・と思います。
鳥や獣たちは、一体どうやってこの嵐をやり過ごしているのだろうか・・・。
今日の午後、雨が止んだ隙間に犬の散歩に出ましたが、間もなくザーッと降って来て、あわてて駆け戻りました。
その時林の中を通りましたが、結構濡れずに済むのですね。
山暮らしの時には、いつも体で実感していましたが、今日久しぶりに思い出しました。
森は、命を育むところ。
命を護るところ。
木や草は、どんな命にとっても大切です。
小鳥たちも熊どもも、きっと上手く生き延びていることでしょう。
本日の食工房
今日は、いつもの木曜日のパン焼きでした。
酵母は、季節的に今が一番好適な温度条件です。
おいしいパンが焼けておりますよ!
加えて、姿形もいいのです。
皆さまのご来店お待ちしております。
パンだより・公開しました
ずい分遅れましたが、やっとパンだよりの編集が終わりました。
すでにホームページ上にアップロードしましたので、<こちら>からご覧いただけます。
私にとって、毎回この編集作業は楽しみです。
連れ合いも、可愛いイラストが描けてうれしいと申しております。
先日の萩原ご夫妻の絵手紙カレンダーのように「作品」と呼んでもらえるほどのものではありませんが、私たちのパンだよりも、ただ業務用の印刷物という以上に、何かしらでも皆さまに喜んでいただけるようなものでありたいとの思いを持って続けています。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
封筒に入れて直にお届けするのは、二三日後になると思います。
昨日の続き・・・
XP → Windows7 の記事で、エアロビューがサポートされていないと申し上げましたが、今日ひょんなことから解決しました。
ちょっと詳細な理由が分かりませんが、やったことは・・・。
デスクトップ画面上で右クリック → メニューの中から「画面の解像度」をクリック → 開いたウィンドウの中の「テキストやその他の項目の大きさを変更」をクリック → 次の画面の「カスタムテキストサイズの設定(DPI)」をクリック → 開いたダイアログ画面にある「WindowsXP形式のDPIスケーリングを使用する(×)」のチェックを外してOKをクリック → 適用 → 適用 と戻って設定を終了し、ログオフ → 再ログイン これであら不思議・・・、アイコンが少しだけスリムになって、エアロビューが効いているではありませんか!?
それでまた訳が分からないのは、ためしにもう一度「WindowsXP形式のDPIスケーリングを使用する(×)」にチェックを入れて見ましたが、エアロビューは失われません。
PC、難しいわァ・・・。
沼の平圃場へ
ライ麦です。
すぐ後ろの神社から見下ろした圃場の風景
一番遠くに見える一枚と、間に田んぼ2枚
はさんで、4枚目がライ麦の圃場です。
先ほど一番奥に見えていた、ライ麦の圃場です。
圃場は、沼ノ平の名所「鏡桜」の真後ろです。
鏡桜も今は葉を落として、うっかり見過ごしてしまいそう。
目を転じれば、飯豊連峰の主峰大日岳が迫って来ます。
こちらは、沼ノ平地区最高地点にある「上向き圃場」
ここにアオバ小麦が蒔かれています。
上向き圃場からの眺望
遠く会津若松市を望むことも出来ます。
今日は、かねて申し上げていましたように、久々に緩い日曜日にしようと目論んでいました。
やることはいっぱいあるけど、そうそう休みなしではやってられません!というわけで、それでも午前中はみっちりと仕事して、先ずは昼食を兼ねて「鍋」をやりました。
畑の白菜を、まだ少し早かったのですが一株だけ初収穫して来ました。
皆でたっぷり食べた後、午後からは紅葉狩りを兼ねて、私と上の娘とスタッフMさんの3人で沼の平の農家さんを訪ねました。
麦畑のある場所は、本当に景色の良いところで、下手な観光地に行くよりずっと目の保養になるのです。
先日種まきしたライ麦と小麦がちょうど芽を出したところで、その喜びも加わって、いっそううれしい眺めを楽しんで来ました。
いわゆる観光地と違って、そこに暮らす人々の生活空間でありながら、このように美しい風景は、すなわちそこに関わる人たちの心を反映しているということですね。
見事だと思いました。
そんな場所の真っただ中で、我が食工房のライ麦と小麦は育っています。
すでにお知らせしたように、今年収穫のライ麦と小麦は、それぞれ検査の結果、残留放射能不検出でした。
本当に、正直に申し上げて、「良かったなぁ・・・。」と思っています。
この場所を、地域の方々がどれほど愛しているか大切にしているかそれを思うと、この度の原子力災害は、まことに以て理不尽極まりないものです。
汚染の深刻な地域の方々の思いや如何ばかりか、想像に難くありません。
とにかくも難を逃れ得た沼の平圃場に祝福を!の思いで、帰途に着いた私たちでありました。
沼ノ平圃場 2012年産 ライ麦
沼ノ平圃場 2012年産 アオバ小麦
沼の平産ライ麦と小麦
先日の種まきで残ったライ麦と小麦が出ましたので、食工房で原材料に使用することにしました。
量が少ないので、ほんの一時で無くなってしまいそうですが、素晴らしい風味をお楽しみいただこうと思っています。
虹
もっともっと見事だったのですが、写ってませんね。残念!
文化の日の今日、晴れの特異日に違わず午前中気持ち良く晴れていたと思ったら、午後になって急に雨が降り出しました。
それも一時はかなり激しい降りでした。
その雨もやがて小降りになり、間もなく日が差して来ました。
その時、めったに見られないくらい見事な虹が出ました。
さすがに店の中から全員が飛び出しました。
しかしそれも数分のうちに淡くなり、やがて消えてしまいました。
でも、後々店にいらしたお客さまにその虹の話をしたら、皆さんそれぞれに違う場所でご覧になっていて、なんだかうれしかったですね。
何かいいことありそうな・・・。
明日は、一日中良いお天気のようです。
皆さまのご来店、お待ちしております。
雪空
今日の会津磐梯山・すっぽりと雲の中
ひょっとすると、もう雪化粧しているかも。
今日は大方一日、冷たい雨が降っていました。
そう・・・、雨ではあったのですが、見上げる空は雪空でした。
冬の、あのどんよりとして暗い。
午後、配達で会津若松まで出かけましたが、外の気温は6℃。
標高の高い所では、実際雪が降ったそうです。
いやー・・・、これでは紅葉も堪能する前に雪景色ですかね。
でも昔の話を聞くと、10月も早いうちに稲刈り前の田んぼにドカッと雪が降って、稲刈りにえらい難儀をしたこともあるとか・・・。
今度の冬はどんな様子なのか、毎年毎年予想が付きません。
どんなふうでも、万全の備えがあれば憂いはないということなのですが、なかかなそうも行かないのが我々の日常ですから、今日の雪空には少しばかり気がもめる私です。
さて明日は11月3日で文化の日、晴れの特異日じゃなかったでしょうか。
でも、予報では大方雨か曇りのようです。
晴れて欲しいですね。
食工房、今日はマフィンとスコーンを焼きました。
明日はまたパン焼きです。
土、日ではありますが、連休ということで、みなさまのお越しをお待ちいたしております。
食工房のすぐ近くに、蕎麦屋さんもあります。
それから「いいでのゆ」も営業中。
ぜひぜひ。
秋の終わり
今日は、朝のうちは日差しが眩しい秋晴れでしたが、午後から曇って、夕方には風を伴ってパラパラと雨が降って来ました。
そして暗くなって間もなく、一時的に雷とともに激しい雨が降りました。
その少し前、配達に出かけていたのですが、冷たい雨が降る空の下、風に落ち葉が吹き散らされていました。
「木枯らし一番」とでも言ったら良いのでしょうか、秋の終わりを告げているようでした。
山暮らしの時を思い出します。
薪の備えが十分とは言えないうちに、木枯らしが吹いて来た時のいかにも心細い気持ち・・・。
逆に十分な備えが出来た年は、何とも例えようのない幸せな気持ちを味わったものです。
今はすっかり違う生活をしていますが、本当に大切なものは何か?見失ってはいないつもりです。
今日も、おかげさまで満足の行くパンが焼けました。
明日から11月
10月も今日でお終い。
明日はもう11月です。
今年は、何と言ったらよいのでしょう・・・、時間の経過に実感が伴いません。
長い様な短い様な、遅い様な速い様な、気が付いてみたらもう11月、そんな感じです。
この後の二か月、食工房にとっては結構長いはずなのですが・・・。
でも、たいていあっという間に過ぎてしまいます。
さて、近頃やっと冷え込みが来るようになり、シュトレンを造ることも可能になりつつあります。
多分、11月第2週の週末くらいから取りかかることになりそうです。
その前に一度、スタッフと私自身のために、ちょっとした保養をしておこうと思っています。
と言っても、近くの山に紅葉を眺めに行こうかという程度のことですが。
山と言えば、熊たちはどうしているのかと思っていたら、案外近くにいたのですね、それが・・・。
最近出没の痕跡を見かけなかったのですが、一昨日いきなり思いっ切り近くで糞を発見。
うーむ、油断出来ないぞ!と緊張する一方で、妙に安堵している私です。
どうやら、柿を食いに来たらしい・・・。
それにしても、糞の様子からは、食えるものは何でも喰っていることが分かります。
奴らも必死なんですね。
腹いっぱい食って残したりするのは、人間だけかも・・・。
明日はまたパン焼きです。
あたりにいい匂いが漂うので、クマさんが誘われちゃうかもです。
火を焚かなくては・・・。
収穫祭・ご来場感謝
本日は、今シーズン最後の百姓市、皆さまへの感謝の気持ちを込めて収穫祭を催しました。
今日は午後から雨の予報が、朝からすでに雨。
いささか気落ちしましたが、一方こんな時来てくださる方にこそ最高のおもてなしをしなくてはと、気を取り直して現場に出かけて行きました。
追加のテントを張り、雨除けをして準備を整えました。
冷たい雨でしたので、大ちゃんは石油ストーブや火鉢も用意して、少しでも暖かいようにといい気配りでした。
その気持ちが通じたのか、意外なほど好調な出だしで次々とお客さまがいらっしゃいました。
おかげさまで、用意したカレーもお昼までに完売でした。
第三世界ショップさんの全国キャラバンも無事到着し、沢山の商品を並べて百姓市を盛り上げていただきました。
私は、今日は朝から、カレーの準備、出店の準備、手打ちそばのお手伝いと、キリキリ舞いの忙しさだったので、今日のにぎわいの一枚の写真も撮れませんでした。
何はともあれ、無事に終わったこと、皆さまに喜んでいただけたこと、それが何よりでした。
ご来場くださった皆々さま、ありがとうございました。
来週からちょっとさみしくなりますが、また来シーズンまで、いやいや、もしよろしかったら食工房にご来店くださいませ。
カレーを作っています
只今午後8時過ぎ。
明日のために、カレーを作っているところです。
今、ひよこ豆のカリーソースを途中までやって、これからチキンマサラを仕上げます。
そしてひよこ豆のカリーソースも仕上げて、そのあと、米をバターで炒り上げて、ターメリックライスの準備です。
食工房は、エスニックな香りが充満しています。
久しぶりにまた気分が変わって、楽しく料理です。
明日のお天気がちょっと案じられるのですが、大勢の方々にお出でいただきたいと思っています。
今日夕方、早々とテント張りだけ終わらせて来ました。
明日の朝は、関係者一同皆それぞれに忙しいので・・・。
食工房も、明日を節目に、また一つ季節が進みます。
来月からは、シュトレン態勢に入ります。
お早目のご注文を呼びかけているせいでしょうか、ご注文数がすでに35個を超えました。
やはりバターは厳しいらしく、注文した数は到底入荷して来ません。
またあちこちリサーチして、取り寄せということになるでしょうか。
それでも間に合えば、まだいいのですが。
というわけで、また作業に戻ります。
ではでは。
くれぐれも、明日はどうぞよろしく!