先日3月1日、我が家も光ケーブルによる通信が開通しました。
どうやら開通一番乗りだったらしく、回りに聞いてみたところまだまだこれからと言う人がほとんどでした。
新しい物好きの私とは言え、光通信はとても納得していましたので、もう一年も前から利用意向登録をして、開通待ちの意思表示をしていたのです。
多分そのせいで最優先にしてくれたのでしょう。
さてそれで開通したからと言って、そんなに何もかもが激変するわけではなく、よく理解していないと何が良くなったんだか分からなくて、期待外れと思ってしまう人がいるかも知れません。
私の場合は、通信速度が上がったのはもちろん歓迎ですが、他にもいろいろとメリットがあるのです。
先ず、電話回線をインターネット回線に、つまりIP電話(光電話という商品名になつていますが)にすることによって、従来の電話回線が不要になったこと。
これにより、電話料金が格安になりました。
またダブルチャンネルというものも利用することにしましたので、一回線で二つ分の電話が使えるのです。
ファックスと電話を別番号で同時利用可能になりました。
自宅で商売している我が家にとっては、とてもうれしい機能です。
そして肝心のインターネット回線は、通信速度が一挙に20倍強にもなりました。
複数台のPCで同時にインターネットにアクセスしても、ストレスがないどころか余裕あり過ぎなくらいです。
ちょうど無料プレゼントで無線LANルータが送られて来ましたので、店の方にもアクセスポイントを設置しました。
これからは、カフェスペースで高速無線LANが使えます。
ところで、この光通信で私が一番納得している点は、通信線を光ケーブルにすることにより、大量の銅線つまり貴重金属資源を節約出来るということです。
光通信に必要なのはガラスですから、これならいくらでも、ほとんど無尽蔵の資源です。
そして実物を見て驚きましたが、本当に髪の毛くらい細いガラス繊維の線なんですね。
こんなもの一本で、銅線数十本分もの仕事をしているわけです。
こと通信に関しては、もう銅線の時代ではないという気がします。
皆で率先して光通信にしてメタル回線を撤収すれば、どれほどの省資源省エネルギーになることかと思います。
今回の光への切り替えは、社会貢献だとも思っているのです。
申し上げておきますが、何も私、別にNTTさんの手先ではありませんよ!念のため。
というわけで今日は、通信のお話しでした。
高野茶屋でも、インターネット出来ます。
光回線開通、おめでとうございます。
無線LAN まで付いてきたとなれば、もう、iPad を持っていけば、食工房のカフェスペースで、インターネットに接続されちゃうということですね。
(いよいよ、iPad 2 が発売間近なので、満を持して買うつもりです)
地球は相変わらず大きいけれど、人の心なら、その気になればどんな遠くにでも届かせることができる時代ですね。
コメントありがとうございます。
お名前がありませんが、多分Tさんですね。
iPad2で、察しが付きますね。
もし違ってたら、すみません。
店内無線LAN、快適ですよ。
田舎暮らしも、ネットがあるおかげで孤立感が無く、視野も狭くならないで済みます。
もっとも、それもどんな情報にアクセスするか、自分の選択にかかってはいますが・・・。
いずれにしても、光通信大歓迎です。