酵母に合せてする仕事

先日雪が降った日、急に寒くなったため、酵母の温度管理とタイミングを誤り、醗酵状態が若いうちにパンをこねることになってしまいました。
こういう時、酵母は本当に正直で、いつもの時間内に醗酵が進んで来ません。
経験が浅かった頃は訳が分からず、今日は調子が悪いなと思いながら出来の良くないパンを焼いて、売り物にならないということもありました。
最近ではもう、そういうことはありませんが、今日は予定より1時間半くらい遅れて焼き上がりました。
醗酵が遅れて待っている間も、しっかり勘を働かせて油断しないように生地を見張っていなくてはなりませんので、今日は何だか間延びした変な疲れ方です。
いつもの定番のパンを一通りの他、シュトレンも焼いたのですが、こちらは3時間以上遅れてしまい、全工程終了は午後9時前になってしまいました。
自家培養酵母を使っていると、こういうトラブルが時々あり、それがきっかけで逆に酵母への理解が深まります。
望んで得られぬ、良い勉強の機会だと思っています。

  寒さ緩み、来客多数

本日の食工房は、午前中から来客が相次ぎました。
今年春、夏と続けて、バイクでツーリング中立ち寄ってくださったご常連の方が、はるばる東京からお仲間と一緒に5人連れで訪ねて来てくださったのを皮切りに、グループで、ご夫婦で、何組か来客が続きました。
ところがこういう時に限って、クッキー類は大方品切れ中、パンも最近売れ残り気味で仕込を控えていたため、夕方までには売るものが無くなってしまいました。
うまく行かないものですね。

  「ハンドワーク森の風」
会津で暮らす仲間たちの作品展

いよいよ明日、11月25日が最終日です!
午後から作者たちが続々集います。
ぜひご来場ください。
詳しいご案内の記事へのリンクは <こちら>

酵母に合せてする仕事」への3件のフィードバック

  1. くら

    酵母ではありませんが、先週麹を作ったときに、普通なら20時間ぐらいで温度が上がってくるのが、なんと48時間もかかりました。一時は失敗したかと思いました。その後は、何事もなかったかのようにいい発酵をしてくれたのが不思議でした。
     Mikioさんと違ってなぜ遅れたのか分からない状態です(古米だったので蒸し方が足りなかったかも)。

  2. Mikio

    くらさん、コメントありがとうございました。
    多分、種麹をふる時の温度が下がりすぎていたかも・・・。
    詳しいことは、また今度会った時にでも。
    そば会、行けませんが皆さんで楽しんでください。

  3. くら

    種麹をつけて室に入れた段階で32,3度ありましたから、それはないはずです。いつもと変わらないやり方です。

コメントは停止中です。