仙台のカフェ gratitude さんから、うれしいご要望をいただきました。
6月から月2回くらいずつ、食工房のパンを販売していただけることになりました。
仙台と言えば大都会です。
天然酵母のパン屋さんだって沢山ありそうですが、わざわざこの食工房のパンを使っていただけるご縁に、商売は人の縁あってこそ成り立つものと、あらためて感謝の気持ちが湧いてきます。
今日も、会津若松市内へ配達に回って来ましたが、行く先々それぞれの方々とのお付き合いの時間を思いだし、いつも以上に頭が下がりました。
自分の焼いたパンやお菓子が、少なからぬ人に喜んでいただけることは、それ以上に他ならぬ自分の喜びだと気づきました。
デンマークの金言では、「受け取りたければ、まず与えなさい。」と言うそうです。
日本なら、「情けはひとのためならず。」でしょうか。
そうしていたら、今日訪ねたお客さまのブログに、こんな一言が掲げられていました。
「今日 あることを 喜び 今日 できることあるを 喜ぶ」と。
何だかシンクロしてますね。
すごいテンションで突っ走った今日一日でしたが、終わり良ければすべて良しの気持ちで、眠りに就けそうです。
「飯豊」の文字が懐かしく、ついお邪魔しました。
喜多方から見える飯豊山はどんな景色なんでしょうか?
私は山形の飯豊山の麓で育ちました。
故郷を後にしてもう数十年・・・?です。(^-^;
美味しいパンを作っていらっしゃるのでしょうね。
米どころで育ったのに「パン大好き!」人間です。
momoさん、コメントありがとうございました。
飯豊山の山形県側と言うと、飯豊町あるいは小国町でしょうか。
実は、小国町には友人がいます。
そうそう、喜多方側から見た飯豊山の写真をご覧になれます。
このブログの、2008年2月6日のエントリーにアップしています。
ご覧いただければ幸いです。