麦畑通信131010

今回から、麦畑の様子を季節を追って時々にお知らせしていこうと思います。
麦畑通信のカテゴリーを作って、そこにまとめて行きますので、興味のある方は開いてご覧ください。


麦

大江第一圃場の今日の様子・10月10日


麦

大江第一圃場


麦

大江第二圃場今日の様子・10月10日


麦

大江第二圃場


ライ麦

家の畑のライ麦です。すごい密度になって来ました。
これほど発芽率が良いと思っていませんでした。


ライ麦

夜半、雨も少し降ったようです。

麦畑通信131010

写真でご覧いただいたように、9月24日に種蒔きした第一圃場は、草丈が10cmほどになりました。
見る角度によっては、緑色の絨毯のように見えるくらいです。

来週の前半、追肥としてボカシを降るのと一回目の麦踏みをやるそうです。
時間が合えば、立ち会って来ようと思っています。

すぐ近くの第二圃場も先日発芽して、今日は草丈が5cmくらいでしょうか。
逞しく育っているようです。

そして我が家の菜園の一角のライ麦君は、ちょっと見事なまでの発育ぶりです。
ライ麦を蒔くには、土地が肥え過ぎかも知れません。
でも、朝露を湛えて朝日に輝く葉先が、例えようもなく美しいです。
私の写真では、とても伝え切れません。

あと、写真はありませんが、沼ノ平の岩橋さんに電話で確かめたところ、小麦の種まきがほぼ終わったところだそうです。
ライ麦は、今度の日曜日に蒔くそうです。
仕事のスケジュール上、私は立ち会いも手伝いも出来なさそうです。残念!

最後にもう一つ、ライ麦の作付けをお願いしている渡辺さんにも、今日やっと電話で確認することが出来ました。
種蒔きは、少し前に終わっていて発芽が始まったところだそうです。
圃場の場所を教えていただきましたので、近々写真を撮って来ます。

このように、麦の作付けは順調に進んでいます。
この次は、麦踏みの様子をご報告出来ると思っています。

なお、麦の栽培に興味の湧いた方、見学することも出来ますので、どうぞご遠慮なくお申し出ください。
とりあえず、ご連絡は食工房へお願いいたします。