食工房のパンだより」カテゴリーアーカイブ

パンだより、公開しました。

一昨日、昨日の二日間、スタッフの宮下さんにもお願いして集中的に作業し、今までにない速さで編集を終え、本日pdfファイルをアップしました。
ご覧いただければ幸いです。

いつものように、表面カラー版と裏面モノクロ版の二本立てになっています。

  表面・カラー版 <こちら> ・ 裏面・モノクロ <こちら>

編集作業も、もうすっかりイラストレーターに馴染んで、スムーズに進められるようになりました。
さあそうなると、いずれ新しいバージョンのイラストレーターを使いたくなるのが私の習性ですから、大変です・・・。
ま、しばらくは、否当分先まで、お預けです。




  茶房・千のホームページが新しくなりました。

我が山都町に昨年2月に開店した茶房・千、最初作ったホームページは、結局更新が滞ったまま廃止されました。

新たに作り直したホームページが、最近アップされましたのでお知らせいたします。

茶房・千さんには、食工房の自家焙煎コーヒー豆をメニューに入れていただいています。
オーナーの秋庭さんが、大のコーヒー好きということもあって、抽出にも神経を使っていただいています。
おかげさまで、コーヒーがおいしかったからと言って、食工房に豆を買いに回って来てくださるお客さまも少なくありません。
山都町にお出での節は、ぜひ茶房・千にお立ち寄りください。


茶房・千のホームページは、<こちら>からご覧いただけます。
なお、食工房のホームページ上、Shokuko Friends<こちら>のページにもご紹介しています。




  商工会に聞きました。

今日、商工会に顔を出して来ました。

一つは経理上の指導を仰ぐため。
今一つは、原発事故の影響について話を聞くため。


喜多方市の商工業にも、多大な影響が出ているそうです。
そしてまだまだこれから長い長い試練が続きそうな見通しです。
補償や支援の話しは、まだ当分先の話しになりそうです。
ただし、影響評価が出来るように経理データは詳細に残して置いてくださいと言われました。
そしてまもなく商工会でも、放射線量計を二台ほど購入して、自主的な測定が出来るようにするそうです。


何をやるにも、放射能・・・です。

パンだより編集にかかります。

早くしようと思いながら、何やかやと忙しく未だ手を付けていません。
食工房の今後の事を考えると、内容が重くなりそうで大変です。
でも、出来るだけ前向きで楽しい紙面にしたいと思います。


そのようなわけで、本日はこれにて。




今日、たまたまラジオを聞いていました。
原発の状況は、もう何もかも滅茶苦茶ですね。


本当に収拾が付くんでしょうか・・・。

蓄積と拡散

言うまでもなく放射能汚染のことです。
毎日毎日、こんな話ばかりで、正直まいります。
私はまだいいとして、食工房のお客さまの中には、営業上の話題を期待しておられる方もいらっしゃることでしょう。


しかし汚染の蓄積と拡散は、食工房の今後の命運に関わります。


原発の事故は、もはや事件と言っても良い側面を見せ始めています。
収束と言う言葉が、ますます虚しく響くような気がします。


国や東電は、事故の初動時からこれまで、否、事故前からかも知れません、はっきり言って「怠惰」以外に言い表しようのない態度に終始して来たと、私は思っています。


今後この状態が長く続けば、汚染はさらに蓄積され拡散して行きます。


今安全なものも、やがて安全ではなくなるかも知れない、今安全な場所も、やがて安全ではなくなるかも知れないということです。


そうなった時は、どうしましょう・・・。
食工房の営業は、少なくとも自粛せざるを得ませんね。


ここで生活することは、私自身が覚悟するならそう問題にはなりません。
強制何とかにならない限り、ここに居るつもりですから。


日本というこの国の命運が、次第に怪しくなって来たような気がしている私です。





一日一日を大切に、食工房は、明日もパンを焼きます。

今のところ、大丈夫です。

皆さまのご来店お待ちしております。





  ドコノモリへのお誘い

しばらくぶりに、連れ合いのブログに新しい作品、と言っても今回は一編の詩ですが、アップいたしました。


<こちら> からご覧ください。




  原発関係参考資料

衆議院・科学技術特別委員会における参考人質疑の模様 <こちら> 
※画面左側のカレンダーの5月20日をクリックし、次の画面の科学技術特別委員会の項目をクリック。

長い一週間

長い一週間が終わりました。
いつもの食工房の営業の一週間、それとは別に放射線測定器が届いてから数日間の測定、そしてお借りした測定器を返しに福島市の友人宅に往復、私の放射能汚染に対する理解が一気に深まった、長い長い一週間でした。


一人一人の私たちにとって、引き受けるにはあまりに重過ぎるこの試練、現実から逃げてしまいたい気持ちになる人もきっといることでしょう。
それでも何の割り引きもしてくれない放射能・・・、残酷です。


一方でこの一週間、沢山の方々にご来店を賜りました。


本当にありがたく、うれしく、ただただお礼申し上げるのみです。


酵母だけは、まるで何事もないように、この季節に反応して絶好調です。


何だかこの頃益々、一日一日が貴重な宝物のように感じます。


願わくは、こうしていつまでもお客さまをお迎え出来るこの場所でありますようにと、毎日手を合わせている私です。




  今週のクッキーとマフィンのお知らせ


今週は、どろんこクッキー、ナッツクッキー、パタポンを焼きました。
他に、ジンジャークッキー、コーヒークッキーの在庫があります。


マフィンは、シマリス君の朝ごはん、スィートハート、そば粉マフィンの3種類を予定しています。




引き続き、放射線測定器の入手情報を求めています。
耳寄りな情報がありましたら、ご一報ください。
また、一定期間貸してくださる方がいらっしゃいましたら、有料無料を問わずお知らせください。

雷が鳴ると・・・

PCのような電子機器にとって、雷は大変な脅威です。
直接の落雷でなくても、近くに落ちた雷の高電圧パルスが電線を伝って飛び込んで来ることがあり、何の対策もしていなかった場合、機器の損傷を免れない事態となります。
そしてそのリスクは、何もPCに限った事ではなく、家電品全般にも当てはまります。
最近の家電品のほとんどに、小さなコンピューターとも言える電子制御系が内蔵されていますから、ここがやられただけで本体駆動系が大丈夫でも、全く動作しなくなります。


今日の午後、ほんの一時でしたが近くに雷鳴が聞こえ、にわかに緊張感が走りました。
先ずは起動中のPCをシャットダウンし電源ケーブルを抜きました。
その他、光回線の終端装置やルーター、スイッチングハブ、ファックス、電話機などの電源も外しました。


何もそこまでしなくてもたいていは事無きを得るはずですが、過去に雷でよほど恐ろしい目に遭っていますので、今でも雷鳴を聞くと落ち着いてはいられません。


冷蔵庫は、電源コンセントに雷ガードを装着していますが、どの程度効き目があるのか、幸いなことにまだ確認出来る事態には遭遇していません。


さて、すっかり前置きが長くなってしまいましたが、皆さまにお伝えしたかったことは、こんな事情でたまに電話やファックスが通じないことがあるということです。


これから夏に向かって、そう度々ではないにせよ、その機会が増えることになります。


もし電話が通じない、ファックスが送れない、そんなことがありましたら、ひょっとして雷かな?とお察しいただいて、少し時間をおいてもう一度二度とお試しください。





  今週のクッキーとマフィンのお知らせです。


クッキーは、全部で6種類焼きました。

くるみびすけっと、わらいごま、森のパン屋のビスケット、バタービスケット、ジンジャークッキー、コーヒークッキーです。
あと数種類、在庫僅少です。


マフィンは、ココリス、スィートハート、そば粉マフィンを予定しています。


なお明日明後日、定休日となっております。

お間違えのありませぬ様、よろしくお願いいたします。

重ね重ね、ご来店ありがとうございます。


本日も、おもしろパンを焼きました。
うさぎパンとカエル・オタマセットは、今日のうちに売れました。
くじらパン、すごく良く出来てます!早いもの勝ちですよ。


このところご来店のお客さまが多くなったような気がしています。
お近くの方ももちろんですが、少し遠方あるいはずっと遠方からも、ご来店いただいています。

おかげさまで、パンもお菓子も良く売れています。
何にしてもありがたいことだと、重ね重ね感謝を申し上げます。


ところで食工房で製造する製品は、常々安全・安心に対して責任を持ちたいと考えておりますが、今はその瀬戸際で、とても微妙な状況になりつつある思っています。


小麦粉に関しては、すぐには影響はありませんが(昨年度収穫分を使っているため)、水や牛乳は、今のところ安全でもこの先に保証はありませんので、引き続き警戒しています。


今後の原発の状況次第では、たとえ微量の汚染でも蓄積されて行くうちに危険範囲に達するかも知れません。


もしそうなった時は、と言うより、その可能性が濃くなったら、いさぎよく業務停止を決心するしかないと考えています。


実は昨日の記事をアップして、その後すぐに、神奈川県のお茶の汚染のニュースを知りました。

これでもう福島県だけが同情を買っている状況ではなくなりました。
昨日紹介申し上げた、風評被害払拭の絵葉書の無意味さが、一層際立つことになったのではないでしょうか。


いつまでこうしてパンを焼き続けられるか、毎日そのことが頭から離れません。


暖かい季節になった今、酵母はとても調子が良くて、本当に美味しいパンが焼けるのに・・・。
そうは言っても、皆さまのご信頼を裏切ることのないように、それが先ず第一です。


引き続き、緊張感を持って仕事に臨みます。


どうぞよろしくお願いいたします。

中身の濃い一週間でした。


今日のバタービスケットの出来が、今までで一番でした。


おかげさまで、食工房の仕事だけはいつも通り、否、いつも以上の密度でさせていただいています。
ご来店のお客さま、販売してくださっているお取引先、また遠方からご注文くださる個人のお得意さま、どちらさまも食工房を信頼してくださっていることに、この上ない感謝を申し上げますと共に、その信頼に対する責任の重さを自覚せずにはいられません。


今後とも油断なく最大限の努力をして行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。


さて、最近の食工房ですが、スタッフの方もすっかり仕事が身に付いて、食工房全体の作業がとてもスムーズに進むようになりました。
おかげで今週は、いつものパンとマフィン、スコーンの他に、クッキー5種類とブラウニーを焼くことが出来ました。
合間にコーヒー豆の選別もこなしています。


加えて、仕事の質も向上したと思っています。
見えないところで、差が出始めていることにお気づきの方、いらしたでしょうか・・・?




  それでは今週のクッキーとマフィンのお知らせです。


クッキーは、くるみびすけっと、森のパン屋のビスケット、バタービスケット、どろんこクッキー、パタポンの5種類を焼きました。


マフィンは、シマリス君の朝ごはんとスィートハート、そば粉マフィンの3種類。

ちなみにスコーンは、二種類とも毎週焼いています。






  長けているのか、それとも無能なのか・・・


原発事故に対する国や県などの対応を見ていて感じるのです。

私たち国民の付託に応えるべきこの人たちは、一体誰のために仕事をしているのか?
お粗末としか言いようのないその仕事ぶりは、私たちを欺くための狡知に長けたやり口なのか、それともただ無能なだけなのか・・・。
冷静に行動を・・・!と言いつつ、パニックを起こしているのは、実はこの人たちですよ!私はそう思います。

いずれにせよ、この国の国民は不幸ですね。
でも、それを選んだのもお前たちだと言う声が、どこかから聞こえるような気もします。

悔しい・・・じゃありませんか。
何とかしなくては、このままではもうおしまいです、この国は。

麦が育ち始めました。


残念なことに、耕作放棄された田んぼが少なくありません。



山は今、芽吹きの季節です。



眼下の一枚と奥の一段下の畑に小麦が植えられています。



こちらは別な場所に植えられているライ麦です。


今日はお昼過ぎの一時、沼ノ平の岩橋さん方へ麦畑の様子を見に行って来ました。

暖かい晴天に恵まれた今日の沼ノ平は、まさに日本の原風景と言うに相応しい、棚田と里山の風景が広がっていました。
何て素敵な所なんだろう・・・、もう只々うっとりと眺め入る以外、私には為す術がありませんでした。


その一角に、我が食工房のためにアオバ小麦とライ麦を植え付けていただいているのです。


今年は雪融けが遅かったので、今やっと育ち始めたところ。


これから季節が進むに連れグングンと丈を伸ばし、6月の半ばには穂をつけているのが見られるでしょう。


まさかこんな所にも放射能の害が及んでいるかも知れないとは、いくら想像してみても実感が湧きません。


収穫までに検査をしてもらうつもりでいますが、只々検出限界以下であることを祈るのみです。



そして今日は、暖かい晴天に誘われてでしょうか、お客さまも次々と見えました。
この春新発売のたまねぎパンが好評で、昨日焼いて今日早々と売り切れです。


全部で20種類にもなった食工房のパンメニュー、一度にすべての種類を焼き切れないので、木曜日と金曜日に振り分けて焼いています。


   木曜日は

食パン3種類、ロールパン3種類、ぶどうパン、余り生地のバタール、ピストラ、堅焼き黒パン、プンパニッケル、麦畑通信・136、カネリプッラ、ナン、ピザクラストの15種類。

   土曜日は

みのりのパン、たまねぎパン、クリングラ2種類、他木曜日と重複するメニューもあり。


トマト丸だけが、オフシーズンのために休止中です。


この他、先日うまく行って気を良くしているチーズ入りのパンも、そのうち登場します。
増えることはあっても減ることはない、食工房のメニューです。

いい焼け具合です!

暖かくなって来ましたね。

作業場も、特に気をつかわなくても冷たくなくなりましたので、パン生地の発酵にスピード感が出て来ました。
どの種類のパンも、気持ち良く膨らんで焼き色も良く、見るからにおいしそうに焼き上がります。

今日はこどもの日なので、パン生地で遊んで見ました。


 



 



 


とっさの思い付きで、鯉のぼりのパンが出来ないか?と言うことになり、ナンを焼くときの要領で薄く伸ばした生地を形にして、ご覧のようなものが出来ました。


その他、うさぎパン、カエルパン、おたまパン、くまパン、パンダパンなど、どれもこれもとても可愛らしく出来ました。


あいにく本日はお客さまが少なかったので、まだ全員で皆さまが手に取ってくださるのを待っています。


明日は、スコーン、マフィンを焼きます。

今週、ずっと営業中です。

昨日今日と定休日を返上して営業いたしました。

正直、ゴールデンウィークとは言えこの状況の中、果たしてご来店のお客さまは見えるだろうかと思っておりました。
それでも、確かに例年のようではありませんでしたが、遠来のお客様もお見えになりました。


おかげさまで、パンもお菓子もそこそこに売り切れて、明日はまた張り切ってパンを焼きます。

明日は、「こどもの日」なのですね。


うさぎパン、りすパン、カエルパンなど、子どもたちに喜んでもらえる楽しい形のパンも焼きます。




   ジャガイモを植えました。


ちょうど一週間前に肥しを入れて耕しておいた所に、ジャガイモを植えました。

今年は、しっかり面倒を見ようと決心しています。
草取りとてんとう虫ダマシ潰しと土寄せです!
目指せ150kg。


作業の途中、ご来店くださった知り合いの方が、何とガイガーカウンターを持参。

早速、店の周囲や畑などあちこち測定していただきました。
ただ残念なことに感度が低い機種だったため、正確な線量は読み取れませんでした。

それでも、これまでの私の経験からして、多分差し支えない範囲だと思っています。
  (ほとんど針が振れなかったことからも)

今後、もっと感度の高い機種を使って、厳密に測定出来る機会を待つことにします。


明日も、皆さまのご来店、お待ちいたしております。