月別アーカイブ: 2023年8月

明日から9月

早いものです。
猛暑続きで早く終わって欲しいと願ったほどの8月も、過ぎてしまえばあっという間の1ヶ月でした。

相変わらず厳しい残暑が続いていますが、体の状態は秋モードになって来ているようなのですね。
実際のところ少しは涼しくもなって来ましたから、まあそんなに不思議な事ではありませんが、食べるものがおいしく食欲も戻って来ました。
夏の間は、喉を通り難かった黒パンもモリモリ食べられます。

さて、明日の9月1日は、私たちがここ会津山都町に引っ越して来てから、ちょうど丸20年の記念日です。

前に住んでいた場所との絆を断ち切られた痛みはとても辛いものでしたが、今は会津の気候風土と人の温かさまた律義さに癒され励まされ、私たちも会津人の端くれくらいにはなったかも知れないと思っています。

今日は、地区の熊野神社の例大祭で、私は事情があって参加出来ない区長の代行として、参列して来ました。
こうやって地域の役に立てることも、私にとってはうれしくなお一層の励みとなります。

家も土地も自分のものになりましたし、ここに骨を埋める覚悟はとっくに決まっています。

イノシシ、来ない?

昨日、4日ぶりにイノシシがやって来たと報告しましたが、昨夜はまた現れませんでした。
この後、どのような行動を見せるのか、引き続き監視を続けて行きます。
熊も里に近づいて来ますので、そちらも気を付けていなければなりません。

そして今日も厳しい残暑の下、圃場整備の仕事をやりました。
焼き払いが未完了だった第2圃場の残渣を焼き払い、その後トラクターで荒起こししました。
トラクターの耕耘作業は本当に素早くて、この段階に来ればどんどん進みます。
種まきまであと約一ヶ月、何とか間に合うのではないでしょうか。

さて、2日間の定休日の後はパン焼きの木曜日です。
残暑が厳しいと思いますが、胃袋は食欲の秋モードに入った感覚もあります。

明日も、おいしいパンを焼いて、皆さまのご来店をお待ちしております。

イノシシ来た!

昨夜、イノシシが来てました。
トレイルカメラの記録によれば、ちょうど「イノシシ来ない、4日目」の記事を書いている頃に、やって来たのですね。

しかも、仕掛けてある罠をそこだけ迂回して、いつも通りのルートです。
罠をちゃんと認識しています。
手強いですね。

動向はすでに把握していますので、武力があれば、待ち伏せして狙うのは簡単です。
罠で捕らえるのは、よほど難しいと思っていなければなりません。
それに、何度もしくじると、相手を賢くさせるだけですし。

月が大きくなって来ていて夜が明るくなっていますから、獣たちの動きも活発になります。きっと今夜もやって来るでしょう。

食べるものは、もうほとんど残っていないのですが、電気柵の中の芋や豆や稲などに魅かれるのでしょうか。

突破したいんでしょうね。
まず無理ですが。

イノシシ来ない4日目

昨夜もイノシシは現れませんでした。
今日は4日目です。
全く気配もしません。

話は変わって、今日は朝から曇りがちで午後になって通り雨が何度か降りました。
畑が湿るほどにはなりませんでしたが、ずい分気温が下がりました。

おかげで体を動かすのもずい分楽になり、夕方も早い時間から圃場整備の作業をすることが出来ました。
体力の消耗も少なく、ほとんど暗くなるまで集中して作業していました。

そして気が付いたのですが、日差しも空の様子ももはや秋の訪れを告げていました。
まだ当分残暑は厳しいかも知れませんが、朝夕の涼しい時間帯が長くなって過ごしやすく、また体も良く動くようになりますね。
つい先日までは、日が当たっているだけで、外に出て何かする気にはなりませんでした。

さて最後にお知らせです。
明日と明後日の2日間、食工房は定休日となっております。
お間違えのございませんよう、よろしくお願いいたします。

イノシシ来ない

一昨日の夜に続き、昨日の夜もイノシシは現れませんでした。
やはり、相当なショックを与えることが出来たと見られます。

このように、獣の側から見てたとえ勘違いであっても良いので何か効果的なショックを与えて、その場所にしばらくの間でも近付きたくなくなるように仕向ける方法を考えなくてはなりません。

もちろんそればかりでは対策としては片手落ちですから、一方では確実に駆除する方法も持っていなければなりませんが。

それにしても、今回はうまく行ったようです。
明日の朝、トレイルカメラの映像をチェックすればさらに結果が分かると思います。

昨夜は、イノシシが来なかった!?

昨夜は、イノシシがやって来ましせんでした。
トレイルカメラもノーヒットでした。

実はこれには訳がありました。
それは一昨日の夜のことでした。

一昨日の夜は、予想通りいつも通りの時間に、いつも通りのルートを通ってイノシシがやって来ました。
3台のトレイルカメラを場所を変えて設置してあり、うまい具合にこのイノシシの行動を追跡出来ています。

イノシシは、荒らしつくしてほぼ喰うものが無くなった畑を通り過ぎ、道路を渡って進んだところに、ちょうど通りかかった車のライトが近づいて来るのに気づきました。

急いで藪に隠れたものの、その車が目の前に止まりました。
田んぼに水を上げているポンプの点検に来たのでした。

まさかの展開にイノシシはパニックになり、車の直前に飛び出して道路を元来た方に横切って草藪に飛び込みました。
それを懐中電灯で照らされて発見され、すかさず追い払い用爆音花火3連発の直撃を喰らいました。

花火の音に気付いた私たちも外に出て、藪の方向をライトで照らして探索していました。

イノシシは逃げ惑いながらも元来た方向に向かっていました。
車の運転手さんは、イノシシが逃げて行くルート上にくくり罠を仕掛けてあるので、それを見るために車を移動させライトをそちらに向けていました。
イノシシは、その明かりに気づいてまたもや方向転換し、藪の中を通って結局高野の方に戻って行ったようでした。

さて、翌日の夜つまり昨夜ですが、懲りずにまたやって来るかどうかが一つのテストでした。
やって来るようなら、対策はますます難しいということになります。

しかし、ほぼ予想していた通り、昨夜はピッタリ出没が止まりました。
やって来たのは、キツネとタヌキのみ。

これであとどのくらいの期間出没が止まるか否か、その次第によってこのイノシシの受けたショックの度合いや性格などが判断出来るかと思っています。

ま、こうした偶然が幸いすることは当然あり得ることで、それをうまく生かさない手はありません。
我々も人間なのですから、知恵に関してイノシシに負けるわけには行きません。

さて、次の手を考えなくては・・・。
どうしましょうか?

残暑、最高潮続く

お盆を過ぎれば暑さも遠のくというのが、これまでの東北の夏の様相でした。
しかしこれがいわゆる温暖化の現れということなのでしょうか、近年は何時までも残暑が続くとい様相に変化しています。

今年はこれまでにも増してその傾向が強く現れ、少雨と言うこともあって連日地上は,熱線に焼かれるオーブンの中といった状態です。
今日は会津若松でも全国ランキング3位の最高気温になったようで、ちょうど配達に回っていましたが、走る車も少なくましてや歩く人の姿はほとんど見られませんでした。

一方食工房には、この暑さの中をご来店くださった方がありました。
私は配達に出ていましたので、お目にかかってはいませんが、改めてこの場を借りてご来店の御礼を申し上げます。

明日はまたパン焼きの日です。
作業場の暑さは最高潮ですが、何とかコントロールしてパンの出来上がりを維持しています。

明日は、ウクライナ支援の「ひばりのパン」を大量にご注文くださった方があり、張り切ってかわいい「ひばりのパン」を焼きます。

そう言えば昨日、ウクライナの独立記念の日でした。
刻々と変化して行く戦況、ロシアの国内事情、そしてウクライナの人たちの国を護る強い意志。
私たちも滞ることなく支援を続けたいと思っています。

イノシシ、民家の敷地内へ

つい先日、イノシシが住居の周りの畑を荒らしたことを報告しましたが、電気柵を回した範囲は侵入出来ないものの、それ以外の範囲は連日侵入して来ています。

昨日は、隣家の玄関先の敷地内に侵入し、あたりを物色した後さらに隣家の敷地を通って川沿いの藪に入ったようです。

対象の個体は一頭(多分オス)ですが、これでこのあたりが彼の活動エリアになったことは、ほぼ間違いありません。
何とかして追い出さないと、次は日中でも平気で出て来るようになります。

昨夜は、遅くまでイノシシ対応に起こされてしまったので、寝不足甚だしくまいりました。

しかし今夜も、間違いなくやって来ます。

無理だと分かっていても、欲しいもの必要なもの、それは武力です。

猛暑の中、営業再開です

猛暑が続いています。
ほぼ毎日35℃超え。

明日から営業再開の食工房ですが、作業場は連日の猛暑で熱気が溜まっています。
建物も地面も、つまり環境全体が温まっています。
換気扇を回して風を入れても、外の気温が35℃超では、当たり前の話ですがそれ以下にはなりません。

明日の日中も猛暑の予想です。
オーブンが稼働すれば、40℃を超えるかも知れません。
パン生地は、冷やす方向で温度管理することになりますね。
どんな状況になるのやら、ちょっと想像が付きません。
いつもと同じパンが焼けるよう、最善を尽くします。

皆さまのご来店をお待ちいたしますが、何しろ猛暑の中ですから、外出を躊躇する場面もあるかと思います。

お出でになられる際は、くれぐれも暑さ対策をしてお出かけください。

こちらでも、冷たい麦茶など用意いたします。

最後の最後で、とんでもないことに

今日が夏期休業実質の最終日でした。

ところが朝になって見ると、夜の間に家の目の前の畑にイノシシがやって来て、畑の作物を散々に喰い荒らしていました。

さつまいも、落花生、大豆、ゆり根、その他何から何まで、喰えるかどうか確かめるためにまずいじり回し掘り返すのですから、それはもうたまったものではありません。
うちもお隣さんもさらにご近所さんも、皆、被害を受けずには済みませんでした。

それでもまだ幾分残っている作物を、どうにかして護りたいと、相談の上電気柵を回すことにしました。
ちょうどうちで買って置いた本体や電線その他部材が揃っていましたので、今日のうちにとりあえずすぐ出来るところを囲いました。

全く、こんなことをする予定ではありませんでしたが、たっぷり一日それも炎天下で、電気柵設置作業となりました。
極めつけは、わが家の入り口がどうしても侵入口になるというので、門柱にも電気柵のゲートを付けたこと。
いやはや、獣除けのために人が囲いの中で暮らすなんて、冗談のような話が本当になってしまいました。

麦畑や田んぼは、先に電気柵を設置してありますから、いずれ柵の無い方へと回って来るであろうことは、一応頭の中に想定はしていましたが、これほど一気にやられるとは、やはり油断していたということですね。

捕獲のための罠も設置してもらいましたが、かかるかどうかは運次第、こんな方法ではイノシシは増える一方です。