月別アーカイブ: 2016年8月

大麦ビスケット

大麦ビスケット

直径約4cm、厚み約5mm 12枚入り


大麦ビスケット

直径約4cmほどの薄い円盤状のビスケットです。

大麦ビスケットの製品版(試食用)をつくりました。

販売の前にモニターを募集して、ご感想やご意見をいただきたいと思っています。
近々、正式にモニター募集を告知しますので、よろしくお願いいたします。

このビスケットは、小麦粉は使わず大麦の粉だけを使っています。
カリカリ、サクサク、硬過ぎず、かと言って脆くもなく、プチプチと粒々感もあり、食感がとてもいいのが特長です。

風味の方は、食工房テイストにはまっています。

店頭にて、いつでも試食出来ますので、どうぞお楽しみに。

あとは価格ですね。

IIDE30編集中

今日は一日中、台風のニュースが流れていました。
この時間、青森県から日本海に抜けたのではないかと思われます。

こちら会津の喜多方市、私が居住する山都町あたりでは、大きな被害もなく川の増水もありませんでした。
雨雲レーダーの画像を見ていて分かりましたが、飯豊山が強大なブロックとなって、雨と風を防いでくれたようです。
山の向こう側は、大雨だったはずです。

今回は、こちらが地の利に恵まれましたが、もし風向きが逆だったらこちら側が大雨に見舞われたわけで、何が幸いするかはその時々の運だと言えます。
被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。

さて雨模様の今日一日、IIDE・通刊30号の編集に打ち込んでいました。
このところ何かと忙しく、機会を逃しそうでしたので、良い機会になったと言っては怒られるかも知れませんが、おかげさまでかなりはかどりました。
まだもう少しかかりますが、今週末か来週明けくらいには出せる予定です。

明日と明後日、定休日です

一週間前の今日の今頃、台風9号が福島県を通過中でした。
全国的にはあちこちで被害を出しながら近づいて来たのですが、幸いにも、我が家の周辺では大した被害はありませんでした。

そしてまた今週もまた、台風です。
大型で強い台風10号、コースに当たる地域の方、くれぐれもご用心ください。

台風銀座の土佐の高知出身の私、台風の恐ろしさは身に染みております。
絶対に油断しないで、大げさと思えるくらいの対応をしてください。

会津あたりは、明日の午後が山です。
速度を上げながら通過して行く予想なので、ピークは数時間の間に過ぎると思います。
被害が最小であることを祈ります。

食工房、明日と明後日は定休日となっております。

本日、多数ご来店感謝

本日は、少し涼しくなったせいでしょうか、そしてまた「相川の百姓市」が開催されていたことも幸いしたのか、この時期振るわないパン屋にとって、近頃にない多数のご来店を賜りました。
まことにまことに、ありがとうございました。

それにしても台風の動きは、どなたも気にしているようです。
当たり前ですよね。
本当に直撃して来たら、被害は免れ得ませんから。

今日とそして明日も、嵐の前の静けさなのでしょうか。
明日もまだ、曇ったり晴れたりの穏やかなお天気のようです。
そして明後日30日は、暴風雨との予報が出ています。

明日の食工房は、新製品の「大麦ビスケット」の製品版をつくります。
ただし、まだ販売ではなく、皆さまに試食していただきます。
ご来店の方には、無料でサンプルを差し上げます。

また、モニターを募集しますので、ご協力いただける方はご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


台風の進路

天気図

米軍台風情報センターの進路予想図
気象庁も、これとほぼ同じ進路予想です。
30日15時以降仙台湾に入りその後上陸、秋田から日本海に抜ける模様。


天気図

シベリアからオホーツクまで高圧帯で固まっています。
この配置では、左に急カーブして西に向かう以外進路はありませんね。
それにしても変な気圧配置です。

大方予想も固まって来たようです。
30日午後から夕方にかけて、仙台あたりに上陸というコースです。
これだと福島は進路の左側になりますが、それでも相当な暴風雨になるでしょうから、決して油断は出来ません。

しかし・・・、本当にこのコースを取るかどうかは、まだギリギリまで分からないというのが、本当のところのようです。
アジア太平洋域の広範囲天気図を見ながら、唸っている私です。
この後左に急カーブするのは、どうやら避けられないようです。

そしてこの台風は、温帯低気圧になった後、もう一度本州に近づいて来るかも知れまん。

製粉してみました

南部小麦

千咲原・渡辺第二圃場・2016年産、南部小麦
外見上は、グルテン度が高くないように見えますが、実際がどの程度か使ってみるまで分かりません。
それより大切なのは、風味です。


小麦粉

製粉中の南部小麦
篩にかけることを前提に、少し粗挽きにします。


小麦粉

左側がフスマ 右側が精粉

今年産の小麦、千咲原の渡部第二圃場で収穫した南部小麦を、製粉してみました。

全粒粉は、もうすでに使用中ですが、今日のは篩にかけて白い粉を取ることが目的です。
うまく行けば、今年の春あたり盛んにやっていた「農家の自給自足パン」スタイルのパンを、食工房のメニューにすることが出来るかも知れません。
何しろ、おいしいのです。

今日は、製粉機にかけている間ずっと、作業場には麦芽の甘い匂いが立ち込めていました。
篩にかけた結果、製粉とフスマの割合はほぼ半々でした。
やはり製粉会社のようには行きません。
精粉も真っ白ではなく、かなりフスマが混ざっています。

尤も、その混ざり具合で風味が良くなるので、問題ではありません。
食感は、ふわふわにはなりませんが、食工房では元々そういうパンは焼いていませんので、これも気にしません。
とは言え、実際にどんなパンになるのか、今度の週末に試作を予定しています。


台風はどうなるでしょう・・・?

台風10号

気象庁発表の進路予想図
東北直撃の可能性を否定出来ません。


台風10号

米軍の台風情報センター提供の進路予想図
時間は、世界標準時のため、+9時間で日本時間


台風10号

明後日29日の予想天気図
北の二つの高気圧の間に進んでゆくのじゃないかな・・・。
そんな気がしますが・・・・・・。

進路予想が次々変わって行くので、全く見当が付きません。
福島のTVは、「福島直撃!」とセンセーショナルに報道しています。
「そんなことはないでしょー・・・!?」というのが、私の見解。
米軍の台風情報センターが出している情報が精度が高いと噂なので、アクセスしてみました。

ま、どのあたりで左に急カーブするのか、あるいはしないのか、本当のところまだ分からないのじゃないかな・・・と思いますが、果たしてどうなりますか。
もちろん、面白がっているわけではありませんよ。
出来るだけ東に逸れて、海上を進んで欲しいと祈る気持ちです。

台風来襲か

台風10号

30日より先、大きく西よりに向きを変えるコースが予想されています。


台風10号

台風には名前がついているのですね。
「ライオンロック」とは、何とも猛烈!

台風10号が、大方予想通り、戻って来ました。
それも、とびきり力を付けて・・・。
明後日以降、日本列島に大きな影響がありそうです。
と言うか、上陸も免れない模様です。

テレビなどを見ていると、明後日以降大きく西寄りにカーブを切るコースを予想しているのですね。
ここしばらく晴天と猛暑が続いていた西日本でも、この後大雨になるようです。
福島のこのあたりはどうなるのか、まだ今のところ予想も付きません。

今年は台風の発生が少ないのですが、一方で発生したらほとんどが日本列島に来襲ですから、この後も油断してはいられません。
どの方面も、本当にくれぐれもご用心ください。

食工房、明日はまだ、平常通り営業しております。


暑い日が続きます

今日も暑い一日でした。

実は、パン焼きには都合がいい・・・と言うわけには行きません。
保温する必要がないどころか、冷却を考えなくてはならない場合も出て来るからです。
酵母の発酵が速いのです。
仕事が速く進んでいい!と言えばそうには違いないのですが、その分だけ手も早く動いていなくてはパンは焼けません。

今日は、あのオリンピックの選手たちのがんばりにあやかったと言うわけでもないのですが、「酵母の発酵のスピードに、絶対に負けない!」と気合を入れて臨みました。
そのおかげでしょうか、気が付いてみれば、いつもより30分は早く作業が終了していました。

実はこの違いは大きいのです。
発酵過熟は、何よりパンの状態を悪くする大敵だからです。
食感も風味も落ちてしまいます。

甲斐あって、うまく行きました!
しかし、疲れた・・・。
ただし、気持ちの良い疲労感です。

例によって、ただ今、作業場の冷却中。

明日は、今日よりさらに暑いと言っています。
スコーン焼きは朝のうちに・・・、と思っています。

明日はパン焼きです。

明日は定休日明け初日です。
毎週木曜日はパン焼き、これがもう13年余りも続いています。
ありがたいことです。

今日は、明日に備えて仕込みの一日でした。
酵母種は、今日の午前中から、5~6時間の行程を3回繰り返して量を増やしながら力を付けて行きます。
仕上がりは、明日の早朝5時前。
その2時間前の午前3時に起き出して、最後の調整をします。

ザワータイクは、3段階の2段目までがこの時間に完了しています。
最後の仕込みをして、明日の午前6時前に生地をこねる段取りです。

多くのパン屋さんが使っているイースト菌のようには行きません。
もちろんそれなりのメリットがあると思っているからこそ、この方法を取り入れています。

第一は、風味の良さです。
次に、添加物を排除出来ること。
そして、体にいいこと。

麦の作付けからパンになるまで、いかに長い道程か・・・、ご理解いただければありがたく幸いに存じます。

明日も、午後一番の頃には、ほぼ全ての品目が焼き揃う予定です。

皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。

皆さまの健康に貢献したい

先日のこと、ご常連のお客さまが語ってくださったありがたいお言葉です。

「食工房のパンを食べていると、体調がいいんですよね。」
「それが分かっているんで、無くなりそうになると、こうやって頑張って買いに来るんです。結構高い(価格が)ので大変なんですけど。」

持病を抱えていらっしゃるその方のありがたいお言葉に、「口に入れるものをつくるからには、体に悪いものをつくって売るようでは、それは罪つくりというものですから・・・」、そんなお返事をしていたと思います。

皆さまの健康に貢献したい、それが食工房の願いです。

この時代、国民一人当たりの医療費は増える一方だとか・・・。
その幾分かでも減らせるなら、そのために食工房のパンがお役に立つなら、こんなありがたいことはないと思っています。
食事パンとして提供しているものは、すべてこの考えを形にしたものだと自負しています。

明後日のパン焼きに備えて、明日は午前中から酵母の調整にかかります。
それとは別に、プンパニッケル用のザワータイクも仕込みます。

小麦やライ麦や大麦を全粒粉に挽く仕事もあります。
どの工程も、自分の手から離さないと決めています。

麦の作付けでも、実際に作ってくださるのは農家さんですが、自分でも小さな圃場で並行して試験栽培しています。
それは、麦について理解を深めたいからです。
種まきの時期、肥料の質や量、栽培中の管理、収穫期の判断、収穫後の調整などなど、農家さんの仕事の一つ一つを身をもって理解しておきたいのです。
それはきっと、パンの出来に反映するに違いないと思いますから・・・。

台風通過、明日は定休日

台風9号

台風9号の雨雲レーダー画像

台風9号が通過中です。
会津は進路西側に当たりますので、暴風域はギリギリ免れたようです。
今も、時折激しい雨が降っていますが、もうそれほどしないうちに峠を越えると思います。

関東では、大きな被害も出て大変なようですね。
心よりお見舞い申し上げます。

しかしまだ油断出来ないのが、台風10号です。
この後次第に東に向きを変えて、本州に接近して来るのではないかと思います。
どの方面も、ご用心ください。

さて、食工房は明日と明後日は定休日です。
台風通過後もすっきりしないお天気が続くようですが、畑にも手を出したいところです。

そうそう、わが集落の東の外れの方にサルが出没しているようです。
農作物にも被害が出ている模様。
こちらの領域まで侵入されないよう、緊張感を持って対応しなくてはなりません。
どんな手が使えるのか、知恵を絞りたいと思います。

一週間の疲れを癒すべく、今夜は休息です。