月別アーカイブ: 2011年4月

新製品登場の気配


 


今日、あるイベントのために、スタッフの宮下さん(3月より専従スタッフとなった方)の発案で、チーズを使ったパンを焼いて見ました。
余り生地を使って、特別なことは何もせず、大きく切ったゴーダチーズを真ん中にくるんで、真上にザックリと切り込みを入れて焼きました。


そうしたらご覧の通りの、とてもおいしそうな焼き上がりになりました。
試食の結果は・・・、もちろん◎です。
これはもう定番にするしかないでしょう!というわけで、これからチーズの仕入れ先を探したりコスト計算をして、近々メニューに乗せるつもりです。


こんな調子でこれからまた何が飛び出すか、どうぞご期待ください。

ゴールデンウィークは休まず営業します


店の前の桜です。この辺の人は「高野の種まき桜」と呼びます。


今年のゴールデンウィークは、5月3日・4日が食工房の定休日に当たりますが、休まずに営業いたします。


それに合わせて、5月2日に臨時にパンを焼きます。
いつもは残り物しかない感じの月曜日に、焼き立てが並びます。


沼ノ平の「鏡桜」も、今ちょうど満開だそうです。


皆さまのご来店をお待ちいたしております。

この49日間

震災発生以来49日です。

自分のこのブログを読み返して見て、分かってはいても唖然としてしまいます。
この間ずっと、震災の事と原発と放射能の事に触れない日は、ほとんどないのですね。
他に書くことが無いわけではないはずですが、それだけ震災とそれに続く原発のと放射能の状況に気持ちが捕われているということに、気が付かざるを得ません。


無理もないのです。
福島県にいる私たちにとって、軽い問題のわけはありませんから。


まあでも、こんな言い方は不謹慎かも知れませんが、この非常事態もある意味イベントだと受け止めて、緊張感を持続していけると思っています。


放射能のことも、もっと勉強しておけば良かったと思いますが、今からでもと、いろいろ資料を探しています。

今こんな資料に釘付けです。
http://www.taishitsu.or.jp/r-bio/index.html


原子力の平和利用を選択するのなら、その前にこれくらいは勉強して理解を深めておきたかったと思います。


今日はこの辺で。

パンだより出来ました。

おかげさまで、食工房のパンだより印刷版が完成しました。
早速、pdfファイルをホームページ上にアップロードしておきました。
ご覧いただければ幸いです。


食工房のホームページ <こちら> よりお入りください。


メニュー一覧表テキスト版も更新いたしました。 <こちら>


明日はまた、パン焼きの日です。
また忙しい一日になりそうです。




  畑もやりました!


コーヒー焙煎の合間を縫って、近所の大ちゃんのトラクターを借りて畑を耕しました。

パンだより編集中につき

「食工房のパンだより」を編集中です。
今回は、今日明日のお休みの間に編集を終えたいので、只今最後の追い込みにかかっています。
出版業が生業じゃないはずなんですが、締め切りに追われるデスクの焦りが、ちょっとだけ分かるような気分です。


それにしても、PCとアプリケーションがあって、家庭に居ながらにしてこんなことが出来るなんて、何と恵まれた時代にいることか・・・。

あと少しです。がんばりまーーす。

一週間、ありがとうございました。

毎週木曜日から始まる、食工房の一週間です。
本日が週末で、明日明後日が定休日となっております。


このところ、この一週間一週間が過ぎて行くことが、何だかとても重いというか濃厚と言うか、奇跡のような感覚があります。


本当に、この日本という国はこれからどうなって行くのだろう・・・。
いつまで、こうして毎週同じようにパンを焼いていられるだろう・・・。
そんなことを思いながら仕事をしていると、一週間が終わる頃には、エネルギーを使い切ってしまったような、かと言って一種心地良い疲労感があります。


パンも焼き菓子も、このところ自分で言うのも何ですが、良い出来です。
気合いが入っているなと、自分でも思います。


そんな気持ちが通じているのか、ご来店のお客さま方のお顔も今までと違うような気がしています。
こうして、喜んでいただいていると確信を持って仕事が出来るというのは、本当に幸せなことです。


今一度申し上げます。
一週間、ありがとうございました。




   今週の焼き菓子


クッキーは、くるみびすけっと、ジンジャークッキーを焼きました。
他に、どろんこクッキー、バタービスケットの在庫があります。


マフィンは、シマリス君の朝ごはん、スィートハート、そば粉マフィンの3種類を予定しています。

ケーキが揃っています。
エルフの焼き菓子、アールグレーティーケーキ、アプリコットケーキを焼きました。
ブラウニーも在庫があります。

ありがとうございます

本日も、少なからぬ方のご来店を賜りました。
はるばる東京からお出でになった方もありました。
この時期に、わざわざ思い立って福島を訪ねて来てくださったことに、とてもとてもありがたくうれしく思われました。


この場を借りて、お礼申し上げます。


ここ会津は、何度も申し上げますが、地震の直接的な被害は軽微で、食工房もすでに平時の体制で仕事をさせていただいています。


この間、沢山の方々からお見舞いや励ましのお気持ちをいただき、また仕事が始まってからは次々とご注文もいただいており、何だかかえって申し訳ないような恐縮の気持ちでいます。


かくなる上は、安心安全な食べ物を皆さまにお届けしているという責任を今一度自覚し、皆さまのご信頼を裏切ることの無いよう、今後なお一層諸々注意を怠らぬよう留意する所存です。


ただ今、「パンだより 62・希望号」を編集中です。
今週中には完成させて、皆さまにお届け出来る予定です。




原発を知るために・・・その2


 http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html


 http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o&feature=share


お時間のある時にご覧ください。

孫の顔


翔君・0歳3ヶ月3週 


今日もいろいろなことがありました。

まずは早朝からのパン焼きです。
うれしいご注文にお応えして、少量多品目を焼きました。
食パン3種類、ロールパン2種類、堅焼き黒パン、プンパニッケル、みのりのパン、たまねぎパン、そしてクリングラ(プレーン、チーズ)。


本日はあいにくの雨模様でしたが、その中を三々五々ご来店いただきました。


午後、千葉にいる二男が、仕事で会津に来たついでだと言って、立ち寄ってくれました。
今大型トラックの運転手をしているのです。


それに合わせて会津若松市内にいる四男夫婦が、孫を連れて顔を見せに来てくれました。
昨年末に生まれた孫は、ちょっと見ない間にずい分大きくなっていました。


何でもないことのようですが、今日は孫の顔を見られて、とても幸せな気持ちになれました。


この子たちの未来を不安なものにしてはいけません。


まだまだ私にも役割があります。
隠居どころではありませんね。

放射能の二つの害

放射能の害その一は、放射線被ばくによる健康被害です。
これは数値で評価可能です。
もうすでに沢山の実例を基に研究がなされており、科学的に検証することが出来ます。


これとは別に、放射能にはもう一つの大変深刻な害が存在します。


放射線は、目に見えることはなくまた浴びても何の実感も伴いません。
  
   ※実感を伴うほどの強い放射線を浴びる時は、ほとんど即死ですから。


測定器で感知することはもちろん出来ますが、仮に高い数値が出ていても体には何の実感もないのが普通ですから、放射能の害というのは大変現実感の希薄な、しかしながら知らずにいたからと言って何の割り引きも無い、冷酷無比の悪霊のような害を及ぼすのですね。


そうです・・・。
放射能のもう一つの害とは、目に見えず体感することも出来ないことによる、無限大の恐怖です。
こちらは、本物の放射線よりさらに実体の無い、ある時には全く人の手に負えないとてつも無く深刻な代物となり得ます。
人の心を蝕むその害は、人から人へと恐ろしい速さで伝染します。


どうやら、その害はもうすでに蔓延し始めているようです。


でも考えてみてください。
何の実体も無いその害は、実は反応する人の心が造り出しているものだということを。


どうぞ今一度肝に銘じてください。
正しい知識を持つことで、その害を遠ざけることが出来るのだということを。

それでも春はやって来る


 


写真の風景は、今日配達に出た折に撮影したもの。
会津坂下町内の川沿いの土手道の上からの眺めです。
地元の方ならお分かりでしょう。


毎年決まって小麦を植えている一角があります。
今ちょうど芽吹いて来たところです。
土手にはツクシンボウがいっぱい出ています。


今、人の世は混乱を極めていますが、地上には約束どおり春が訪れるのですね。


やがてウットリするような柔らかな緑に覆われる大地。


それを眺められるというだけでもう十分。


今日という日もまた上々でした。


ありがとうございます。