こうしてブログを書きながら時々思い出すのは、ニ三十年前、小さな通信を発行するために、白い紙に手書きで文字書きをしたり、切抜きした絵を糊付けしてレイアウトをこしらえていたことです。
当時は、タイプライターが写真植字に取って代わられた頃でしたが、その数年後にはワープロの出現でまた新しい時代が始まりました。
昔は、個人が印刷物を出すというのは本当に大変なことで、印刷所では最低でも千部単位の仕事しかしてくれませんでしたから、個人の印刷物はガリ版と呼ばれる謄写印刷に頼るしかありませんでした。
それを思うと、今はほとんど完璧と言えるほど何でも出来るのですね。
画面を見ながら文字を打ち込み、間違えたら何度でもどのようにでも訂正出来るし、フォントも多彩、イラストや写真も白黒どころか、フルカラーの高精度な画像を自在に挿入出来ます。
そして安いコストで、すぐにその場で印刷物を1部でも2部でも、欲しいだけ印刷することまで出来てしまうのです。
さらに、情報は印刷という手法から解き放たれて、インターネット上でも展開し始めています。
こんなことは、ニ三十年前には、頭の中に想い描くことさえ出来ませんでした。
わずかニ三十年の間に、これほど大きく変化したものは他にあまり例がないのではないでしょうか。
そしてこの情報伝達の変転は、人と人のコミュニケーションの在り様を変えようとしています。
話しが少し飛躍しますが、可能性として、世界が一つになれるチャンスに向かい合っている時代かも知れません。
そういう意味で、今私たちは大きく試されている状況だと、私は思っています。
さて、そんなありがたい状況に感謝しながら、私は、昔発行した印刷物を引っ張り出して、スキャナーで取り込み保存する作業を、暇を見つけては少しずつ進めています。
それにどのような意義があるかないか、今はまだ語れませんが、それを出来ることがありがたく幸せに思える私です。
本日の食工房
今日は月一回の「カフェクラブの集い」を開催しました。
7名の方のご参加をいただき、今回はコーヒーのクールメニューを試しました。
アイスコーヒー、コーヒーゼリー、コーヒーアイスクリームを召し上がっていただきましたが、最後はやはりホットコーヒーで締めとなりました。
納得の行く結論、というところでしょうか。
さあ、来月は「真夏のカレーパーティー」です。