月別アーカイブ: 2011年8月

虹に願いを・・・


東の空いっぱいにかかる虹の約半分


今日夕方、見たことのないほど鮮やかで大きな虹がかかりました。
否実は、そんなことには全く気付かずに家の中にいたのですが、訪ねて来た方が「すごい虹が出てますよ!」と知らせてくださったのでした。


何だか急に胸騒ぎがして、表に飛び出しました。
あまりの見事さに、「カメラ!カメラ!」と叫びながらまた家の中に飛び込んでいました。


それから一時の間、ただ見とれているばかりでした。


こんな見事な虹だもの、何か願いを叶えてくれるだろうかと思いながら、「どうぞ何か善いことの前触れでありますように・・・。」と祈った私です。


本当にこの福島の前途は、この先何を覚悟すれば良いのか、それさえ定まらない感じがあります。


でも、たとえどのようなことになろうとも、命ある者として、この地球のお母さんの他に頼るものはないと、それだけがか細いけれど一筋の光明のように見えます。


こんなきれいな虹を見せてくださって、ありがとうございます。
それだけで幸せだと思った今日の私です。

秋のにおい・・・

お盆を過ぎて、ふと気が付けばずい分日が短くなっているのですね。
日中の日ざしも角度が変わって、店の中ほどまで差し込んで来るようになりました。
残暑もあと少しの辛抱でしょうか。
朝夕は、もうすっかり涼しくなりました。
これから秋にかけて、パンづくりにはちょうど良い温度帯です。
過発酵になる心配もなく、新しい小麦の香りも手伝って、一年のうちで一番パンのおいしい季節です。
そして皆さんの食欲も増してくるのではないでしょうか。
一日一食・パンごはん!で、変化ある食生活をお楽しみください。
食工房がお手伝いいたします。




  「トマト丸」 当面、土曜日のパン焼きに入れます。

★ドライトマトの原材料に使用しているミニトマトも検査済みです。







  今週のクッキーとマフィンのお知らせ

今週は、森のパン屋のビスケットとくるみびすけっとを焼きました。
他に、ジンジャークッキーの在庫が少しあります。

マフィンは、シマリス君の朝ごはんとそば粉マフィンを焼く予定です。


また昨日、エルフの焼き菓子とアプリコットケーキも焼きました。
香りも楽しめる、食工房のケーキをどうぞ!



アプリコットケーキです。

ご来店多数御礼

昨日、今日と、多数ご来店いただいております。

また本日の百姓市にも、多数ご来店いただきました。

皆さまのご愛顧に、心から感謝申し上げます。


特に今年の百姓市は、皆さまのおかげをもちましてこの逆風の中でも、昨年比で2倍近い売り上げ規模になっております。

何が良かったのか、自分たちでもやるべきことはやっているとの自負はありますが、それ以上に皆さまのあたたかいご支援のお気持ちを強く感じております。


今後ますます油断することなく精進して参りますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。




  おわび方々

売れ残りを警戒して仕込みを減らしたところ、思いがけずこのうれしい見込み違いで、パンも焼き菓子も大方売り切れ状態です。
もちろん明日も営業いたしますが、せっかくご来店いただいて、お目当ての品物が無いということもあると思われます。
わざわざ遠方よりお越しいただく方が多いので、こうしてあらかじめお知らせする次第です。

大内果樹園より、うれしい報告


とびきりおいしい福島の梨はいかがですか。



昨日、大内さんからファックスで送られて来た、検査報告書のコピー


3月以来、ずっと私の気にかかっていた農園があります。
5月に線量計を貸してくださった、福島市の大内さんの果樹園です。
もう、かれこれ20年来のお付き合いをしています。


3月15日、大量の放射性降下物が降り注いだ福島市、その一角にある大内さんの果樹園が無事というわけには行かないだろうと、線量計を返しに訪ねた時にも、かける言葉を見つけられない私でした。


しかし大内さんは、農場を見捨てることはしませんでした。
出来ることは何でもやって見ようと、ありとあらゆる情報を集めていました。
その中で、以前から使用していたEM菌の力に注目した大内さんは、その効果を確かめるための実験圃場としての取り組みに着手したのでした。


どんな取り組みだったか、詳細は大内さんの報告を早く聞きたいところですが、結果として収穫した梨を同位体研究所にて核種検査にかけたところ、放射性ヨウ素・セシウムともにND(不検出)でした。


土壌から作物への放射性物質の移行は、複雑なメカニズムが関わっていますから、何が良かったのか、私が説明出来ることではありませんが、何はともあれこの結果は我が事以上にうれしく思っています。


そのようなわけで、今回は大内果樹園の梨のプロモーションのお手伝いです。


国や県などの対応のまずさによる混乱で、ことごとく信頼を損なってしまった福島の農産品ですが、ちゃんと努力して良い結果を出している生産者もいるということを、知っていただきたいのです。

これからは、個人対個人のお付き合いの中でしか物は売れないだろうと思っています。
食工房のパンも、近所の友人たちの野菜も、そして大内さんの梨も、皆縁ある人から人へと手渡されて行くのが一番いいのです。


がんばる福島の仲間たちを、どうぞよろしくお願いいたします。


明日の百姓市、先着20名様に大内さんの梨を1個ずつ差し上げます。
どうぞお楽しみに。


大内さんの奥様のブログ 「福島・未来塾 すばる」 ご覧ください。

トマト丸・お待たせいたしました!


食工房・昨年のヒット作!今年もご期待に応えて登場です。


ドライトマトのオリーブ油漬けがやっと使えるようになりましたので、トマト丸を再開いたします。
先ずは明日のパン焼きで一回焼きます。
どうぞお楽しみに!

その後木曜日にするか土曜日にするか、あるいは両方にするか、様子を見て決めます。


他方、トマト丸再開と入れ替わりに、たまねぎパンを当分お休みいたします。


ご了承ください。




一口に「検査」と言っても・・・

言うまでもなく、残留放射能の検査の話しです。

空間の放射線量を計るのに比べて、物質の中にある放射能を計るのは、実は比較にならないほど大変です。
汚染を調べるということは、その物の中にある放射能のみを計りたいわけですが、放射線は元々環境中に万遍なく飛び交っていますし(自然放射線)、おまけに原発事故以来福島では環境放射線量が平常時に比べて高いので、そうしたバックグラウンドと呼ばれる放射線の影響を、まず取り除かなくてはなりません。
これが実は大変な苦労の種なのですね。

放射線の中でも、特にガンマ線は厚さ10cmの鉛の板で遮っても1%くらい(核種によって差がある)は通り抜けてしまいます。
極微量の汚染、例えば1Bq/kg以下のような領域を測定する時には、僅かのバックグラウンドでもノイズとなって、正確な測定が出来ません。
測定器自体にももちろん遮蔽はあるのですが、それを設置する部屋も分厚いコンクリートの遮蔽で覆われている必要があるほど、デリケートなものだそうです。

そして、検出限界を下げようとすればするほど検査時間が長くなるそうで、ND=0に近づけようとすると、24時間だの72時間だのと恐ろしく長い時間を要するので、これから始まる米の検査でそんな精度を要求すれば、全量検査するのにいつまでかかるか分かりません。

こんな状況に限界を感じる生産者は、高い検査料を覚悟して民間の検査機関に独自の検査を依頼しています。
ここで高い精度でNDを確認出来ていれば、国や県がどんな結果を発表しても、自分の生産物に関しては自信を持って販売に臨むことが可能です。

食工房でもつい先日、ライ麦と小麦を検査してNDだったことは、すでにご報告申し上げた通りです。


汚染を免れなかった福島にあっても、全てがダメというわけではありません。
軽微な汚染で済んだ場所では、何をしなくても問題なくNDが出ていますし、多少のリスクが懸念される所でも、除染やその他の対策によってNDを達成出来た実例があります。


何はともあれ、先ずは検査です。
どんな検査をしてどんなデータが出たか、それを詳しく報告してもらいさえすれば、そこから先は私たちが判断出来るのですし、生産者と消費者の間の信頼関係は、もはやその上にしか成り立たないと思っています。

私たちが失ったもの・・・2

8月8日の記事「私たちが失ったもの・・・」<参照>の中で私は、「もうこの先ずっと一生の間、何に対しても心の底から喜ぶことは出来ないかも知れないとの思いがあります。」と申し上げました。
それはどういうことなのか、もう少し詳しくお話ししたいと思います。


この春のことですが、いつもなら山菜きのこなどが楽しみなこの季節、私も家族の者も、また伝え聞く限りの友人知人も、一切手を出しませんでした。
裏の杉林の中に伏せてあるほだ木には、シイタケがいつもにないほど沢山出ましたが、皆そのまま腐らせてしまいました。
こんな時の気持ち、お分かりになる方は沢山いらっしゃると思います。


花が咲いても、新緑がまぶしくても、その下に行って思いっきり深呼吸出来ないもどかしさ。
山の沢水を手ですくって口にすることも、もはやあり得ないことになってしまいました。


青空の下で、大きな笑顔のように咲いているヒマワリを見る時も、放射能のことが先ず頭の中に浮かぶ哀しさ。
今年は本当に、そこらじゅうでヒマワリが咲いています。


日常のこうした風景の一つ一つを、心の底から享受出来ない哀しさは、他の何を失うことよりも大きな哀しみだと私は思います。


俳句を詠むと言うある方は、「季語という季語がすべて汚染された・・・」と。


否、私の世代の者はまだいいのです。
子どもの頃からずっと味わって来た、そうした小さな喜びの記憶が沢山あるから・・・。
でも、これからの子どもたちはどうなるでしょう。


自然との交流、その喜び、日常にそうした情景を味わうことなく成長しなくてはならない子どもたちの心は、いったいどこに行ってしまうのでしょうか。


実は、先日焚き火宴会をやった時にも、私は線量計を持参していました。
そこらで集めた小枝を燃やして、小雨模様の寒さの中でちょうど心地良い熱を放ってくれる焚き火、その近くでは微妙に線量が上がっていました。


年配の私なんかが気にするほどの事ではありませんが、小さな子どもがいたら、やはり近寄らせなかったと思います。


私たちが失ったもの、その範囲の広さ奥の深さは、筆舌に尽くしがたいものがあると思う私です。

真夏のカレーパーティー 2011・レビュー

すでにご報告申し上げました通り、今年の真夏のカレーパーティーは、大盛況のうちに無事終了いたしました。
大勢の方がお出でになられて、当然のことながらその中には、ご自分のブログサイトなどにレビューを書いてくださった方が何人かいらっしゃいます。
検索で見つけた範囲ですが、皆さまにもご覧いただきたく、ご紹介しておきます。


mayの徒然なるままに 「真夏のカレーパーティー in山都 2011.8.21」


喜多方に来た方 「山都カリー・パーチーのお手伝い」

奥会津だより 「カレーパーティー盛況でした」


綴り 「Summer curry」


ワンダーストーリー cita cita 「暑い夏会津」


ろくさいblog 「CURRY」


楽しい事でいっぱい 「山都が インド・・アフリカ」 


hokkori *wacocoro*** 「真夏のカレーパーティー」


皆さまそれぞれに、お楽しみいただけましたようで何よりです。

アンケートにもほとんどの方にご協力いただき、率直なご感想・ご意見など沢山寄せていただきました。
後日、集約してこの場にもご紹介したいと思っています。


また先日、主催者内々で反省会をしたのですが、その場で来年に向けての打ち合わせという状況になりました。
来年の開催、詳細はともかく決定間違いありません。




明日は、いつものパン焼きの日です。
皆さまのご来店をお待ちしております。

在庫切れ

お盆休みの後は、真夏のカレーパーティー対応で、焼き菓子類の製造がストップしたままでした。
やっと今日になって一品、ジンジャークッキー焼くことが出来ました。
他は見事に在庫切れです。
もうしばらくお待ちいただかなくてはなりません。


なお、明日、明後日は定休日です。


今週のクッキーとマフィンのお知らせ
クッキーは、ジンジャークッキーのみ焼きました。
マフィンは、シマリス君の朝ごはんとココリスを焼きます。




  いよいよ覚悟しなくては・・・

つい先日、知り合いの方から一通のメールが届きました。
ご本人の希望もあり、内容の一部を転載して皆さまにもご覧いただこうと思います。


『 7月の連休に子どもを連れ若松・翌日は白河のアウシュヴィッツ平和博物館ヘと行き帰宅後我が子(小3)が鼻血が出ました、その後も計3回大量出血しました。
妻は「絨毯が汚れる」と叫びましたが、私はネットで福島・茨城・千葉の子どもに同症状が多いことを知っていました。
そして妻にネット情報を見せたら半ノイローゼ状態になり、直ちに避難したいけどお金も行くところも無くどうしたら良いか分からない状況です。
私の周りでも同様症状訴える子ども、大人が居ます。 』


この方のお住まいは会津管内でも線量の低い地域ですが、比較的線量の高い中通り地区に一日出かけて帰宅直後に鼻血というのは、ちょっとショッキングな出来事です。
小学校に上がってから、鼻血を出したことなど無かったそのお子さんですから。


耳鼻科で診断を受けたものの、放射能との因果関係は分かりませんでした。(ある意味当然の結果・・・。)
しかし、状況から推察すれば、放射能との関係を疑う以外にはありません。


微量の放射線にも敏感に反応する人がいることは事実で、同様な事例はもうすでに沢山報告されていて私も知ってはいたのですが、身近なところでこうした実例が出たことに、いささかショックを感じています。


今回の外出だけが原因なのか、否、会津の汚染状況がすでに下地としてあったからなのか、それは多分最後まで分からないかも知れません。


ただ言えることは、このように敏感な人の反応は、これから何年か先に必ず放射線障害が現実問題になるであろうことの前触れだということです。
しかし、何が起こったとしてもそれを放射線障害だと証明することは、とてもとても難しいことです。<参照>
国や東京電力が最大限良心的に対応してくれるのでなかったら、私たちの未来に希望はありません。

もはや「自分の命は自分で守るしかない。」といろいろな方が言っていますし、私もそう思っている一人ですが、今改めてその意味を自問自答再確認している私です。

カレーパーティー・ご来場御礼


予定より多い人数で、少し窮屈ではなかったでしょうか。



本日のメインメニューです。
それぞれ個性的な4種類のカリーソース
3種類のライスとナン、この他サイドメニューも


本日は、真夏のカレーパーティーに大勢の方がお出でくださいました。
この場を借りまして、関係者一同厚く御礼申し上げます。


皆さまには、楽しんでいただけましたでしょうか。
カレー三昧、ご堪能いただけましたでしょうか。


こう言っては何ですが、一番楽しんだのは私たちスタッフ一同ではなかったか・・・、そんな気分で後片付けも楽しく終わらせ、その後は別会場で焚き火を囲んで夜まで打ち上げ宴会が続きました。


もう間違いなく来年の開催が決定的です。
その時は、ぜひまたお出でください。
皆さまとの再開を楽しみにしています。


いい流れが出来て来たと、皆がそう感じたようです。


改めて、皆さま本当にありがとうございました。

仕込中です。

先ほどまで、カレーパーティーの仕込みをしていました。

今日はパン焼きのついでに、ナンを100枚焼きました。
明日会場で、サッと焼き直して出します。
カリーソースも出来上がって、一晩寝かせています。
担当のターメリックライスは、明日に。
他にサイドメニューも一品請け負っていますので、明日は朝から忙しくなりそうです。


他の3人の料理人たちも、それぞれに仕込中です。

ではでは、明日会場にて・・・。